• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

お借りしたタイヤは とにかくよいタイヤだった

お借りしたタイヤは とにかくよいタイヤだったで、タイヤの写真ちゃうんかーい って感じですが笑

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/blog/44407827/

ちょうど2年前、初めて参加したG6ジムカーナ
ネクストリーは よいタイヤだった として、とにかく ありのままで参加してみたくって、
それでも充分に色々学べて楽しかったのだけど、
次は大好きなタイヤで参加したい! と相当珍しくDZ101の新品タイヤを4本買った
今思うと、そんだけ本気だったんだなと
どうしても次はDZ101で走りたいんだ!と
でも、それどころじゃなくなったり コロナ禍だったり…
今年こそリベンジするぞ! と思っていた名阪はソッコーで満員御礼だったり……
できれば2年前と同じ名阪でリベンジしたかったけれど、
出れなかったから次の希望に定めた奥伊吹
ついにその時がやってきて、初めての奥伊吹

ドリフトとかで見て、上下2面の駐車場を繋ぐコースに密かにかなり憧れてた^ ^
下り向きはちょっと怖いけど、のぼり向きだったら嬉しいなぁ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+と思っていたコース
まんまとそのレイアウトで、とりあえず嬉しくて^ ^

でも、まぁ、もちろん まったく イメージしたみたいになんて走れなかったけど(ノω・、)笑
それでもまた 新しい場所を知れたこと、憧れだった場所を走れたこと、無事に行って帰ってこれたこと(無事か?笑)、本当によかった^ ^

DZ101では勝ち目はないと言われて悲しかったこと
でも、実際走ってみたら ガガガとなりまくってワークスくんが極度に嫌がっていたこと
貸して頂いたタイヤでは全くガガガとならなくてワークスくんが大丈夫だったこと
モーターランドでもガガガとなるけど、それは足回り的なものか運転の仕方のせいと思ってた
それが、タイヤが違えばならないんだと
そうゆう現実を体験できる機会を頂けたこと
また1つ勉強できて、そしてお蕎麦は格別だったこと

せっかくタイヤを貸して頂いても人間がアシを故障してるから現場で交換できないゎ(ノω・、) と思ってたけど、
それも助けて頂いたり色々教えて頂いたり
全然ひとりで出来ないやん(ノω・、) と
お借りしたタイヤで ニセモノの記録で
喜んじゃいけないのに喜んで、でも嬉しかった^ ^
蕎麦好きな息子が、これ美味いな☆ と言っていた
いつか、これは お母さんが獲ってんで☆☆ と堂々と言えるようになりたい

当日お世話になった方々、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/09/17 06:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation