• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

大人のツーリングで 火がついた

大人のツーリングで 火がついたキカイさん企画の
『大人の紅葉ツーリング』に参加させて頂きました☆☆


ツーリングの内容レポートは、きっと みなさんが解りやすく 面白く 書いてくださると思いますから割愛で…f^_^;

でも、
とても良い お天気の一日
貴重な経験や体験をさせて頂き、本当にありがとうございましたo(^-^)o


まだ知り合って日も浅く 未熟者の私なのに誘って頂き、
みなさん 仲間に入れてくださったり 色々教えてくださって、
本当にありがとうございましたm(__)m

お疲れさまでしたm(__)m



そして、参加させてくれた家族に ありがとう





今まで、 走りに行く とゆうカタチや
練習に行く とゆうカタチの団体走行や行動の経験は あっても
今回のように 昼間に色々巡りながら、まるで 幼少期の社会見学を思い出すような工場見学を含む きちんとしたツアーを複数台で…
とゆう経験は 初めてだったので、本当に貴重で 色々 勉強になりました☆☆


しかも、みなさん もちろん車好きだから
ワークスくんをみて頂けたり、色んな お話を聞かせてもらえたり……


プチオフのハシゴをしているみたいな感じですが、
道中の 連なって走れる事、やっぱり本当にカッコよくて うれしくて
一人旅とは また全然ちがう、本当に貴重な一日でした☆☆




そんな中で ワークスくんのアシについて、
オーリンズを着けてる事は 女子高生がシャネルのバッグを持っている事と同じ
とゆう意見を頂きました


自分でも十分に解っていて、
本当に 的を獲ている意見……


それだけに とっても悔しくて、解散した後
いつものお山に一人 走りに行きました



普段は あまり思わない、
速くなりたい
を 痛烈に想い、
ブレーキング ハンドリング 荷重移動 ラインどり……

色んな事を考えながら、必死に練習……




勿体ない なんて言われない走りを出来るようになりたい

勿体ない なんて自分でも想わなくていいくらいに走りたい


久しぶりに火がついた ぁるなのでした(笑)
Posted at 2013/11/24 23:02:49 | コメント(24) | クルマ
2013年11月23日 イイね!

今年の 木

今年の 木11月の
お天気の
毎年 見に行く 丹波自然公園の木

いつの間にか定着した 紅葉時期の自然公園

他の公園にも行くけど
ここで お弁当を食べて
この木を見るのは まるで決まりごとのように…

いろんな遊具で あそんだり
写真も たくさん撮ろう って


来週では きっともう時期が過ぎてしまう
今年は 一緒に行けない…


悩んで、悩んで、
ひとりで 行った

お天気で、
それほど寒くもなくて、
行楽シーズンの 最高のコンディションの祝日の公園は
とても賑やかで、ひとりで来てる人なんて 他に誰もいなかった


ボール遊びや、バドミントン
フリスビーしたり、かけっこしたり
皆、思い思いに 楽しく遊んで
子供の はしゃぐ声が、こんなにも痛いとは思わなかった

こんな事なら、無理をしてでも長野に行けばよかった


何回も 何回も 泣きそうになって
それでも泣かないで 我慢できて

えらいゃろ?
頑張ってるで って


胸を張れると思っていたら、
結局は 帰りの運転中に泣いた


二巡目の やってくる季節は、
記憶があるだけに 倍になって 襲ってくるから


ずっと ずっと GReeeeNを聴いて
もう 限界なんだょ…












ごめんなさい
この記事には コメントは遠慮させて下さい
Posted at 2013/11/23 18:24:33 | コメント(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

ぜんっぜん ちがう 3

ぜんっぜん ちがう 3※写真は昨日のものでは ありませんm(_ _)m

なんだかシリーズ化してしまってますが、細かい事を気にするタチだからだと思うので
あまり気にしないでくださいf^_^;



ともP☆さんとのデート前日、
もちろんの事 満タン給油致します
オイルや水のチェックも行います

そして、見た目に 明らかに ナビ側のフロントタイヤがおかしいので
スタンドついでに エアチェック


前回チェックしたのは 2週間以内なのに 2キロにしておいた空気圧が1キロに減っている……

日に日に寒くなるから、空気がキュッっとなって 縮こまって
エアが減るのは仕方ないとしても ナビ側だけ いつも顕著に減っている……


ムシ?とゆうのが あかんのかな…
パンクって感じぢゃないし、リムの所とかも あかんのかな……

バランス取りのウエイトも落としてしまったのか、高速でハンドルも振動するようになってしまったし
タイヤ絡みだけでも チェックしなきゃいけない事が山盛り……

でも、タイヤを外すと走れないから その場で出来なきゃいけないし……


はぁ……と ため息つきつつも
エアを入れたら 見違えるほどに軽く転がり
快適に 快調に転がるから、ついつい そのまま日々に追われる……


で、昨日

エアを入れた直後より 何となく転がりが重くなった感じがして、
まさか もうエアが抜け出してるのか…… とスタンドに寄りチェック


すると、隣で洗車拭きあげしておられた年配の方が ワークスくんをまじまじと見て
「この車は走りそぉやなぁー」と話し掛けてくださった


驚きながらも、そこは謙遜(笑)
派手めだから珍しいのかな?と思いながら
「そんなことないですょ~」と笑顔で返す


そしたら
「コーナリングがよさそぉや」と

へ?w(゚o゚)w
パッと見で そんな事わかるんですか??w(゚o゚)w

お世辞にも そんな事を口にされるようには見えない お父さんとお車なのに…


驚き倍増しながらも、とにかく嬉しくて ありがとうございます と御礼


頭をあげると 一緒に拭きあげなさっていた奥様であろう女性が、微笑んでいてくださる


あ、きっと この旦那さまは、 こう見えて(失礼) すごく車が お好きで
奥様は そんな旦那さまのことが すごくお好きなんだろうなぁ… と、一瞬のやりとりの中から伝わってきた


なんだか すごくあったかくて、うれしくて
照れながらエアチェックを続けていると
「気をつけて走りぃや」とスタンドを後にされる

「はい!ありがとうございます」と何度も頭を下げて スタンドを出られるまで見送った


全然知らない方に 声をかけて頂けて、
気をつけて とまで言って頂けて、
絶対 気をつけます!と心に誓い
自分も あんな風でありたいなと想う


偶然に好きな曲が流れていたり
こんな風に声をかけて頂けたり
いつも店員さんも親切だったり

私の好きなスタンドには、うれしい事がたくさんある(^-^)



………あ、エアチェックから話が逸れまくりましたが
さすがに3日間でのエアの減りは0.1キロどまり

逆にいえば 3日で0.1キロも どうかと思うけど……f^_^;


普段は フロント2 リア1.9 くらいの空気圧にしていますが
昨日は うれしさから張り切って4本とも2キロに合わせてみた

すると めちゃめちゃ軽くて、めちゃめちゃ転がる


タイヤが滑るのが怖くて、特にリアが滑るのが怖いから エアを低めにしていましたが
たった0.1のちがいでも ぜんっぜんちがう


快調といえば 快調だけど、
怖いといえば 怖いf^_^;

特に 寒くて路面もタイヤも冷たかったり
夜露でウエットな時には、転がり過ぎて 怖い

でも、たしかに燃費はよくなりそうなくらいに軽く転がる


気温や 色んな様子を考えながら
怖くないように鍛練するしかないなぁ~(笑)
Posted at 2013/11/20 11:46:38 | コメント(13) | クルマ
2013年11月16日 イイね!

自分

髪色とか
前髪とか
そうゆうもので武装して
すべてのものを睨んで 過ごす

楽しくなくても、楽しいと言い
嬉しくなくても、笑ってみせる

見た目も中身も 偽って
誤魔化して 嘘をついて

いつまで こうして 嘘をつくのかな
いつまで つくっていればいいのかな


陽がさしたから 洗濯をする
誰もいないから 食事は作らない


暑いくらいの陽射しと
とりあえずの今日


キライな自分を引きずって
ただ ただ 無理矢理に 我武者羅に
Posted at 2013/11/16 10:40:46 | コメント(16) | 日記
2013年11月13日 イイね!

点かない…orz

点かない…orz今日は通院
普段なら億劫で なかなか出たくなれないけれど、今日はちがう\(//∇//)\

ヤッター☆☆
高速(バイパスですがf^_^;)とばせる日だー☆☆
…って別に下道で行ってもいいんですけどf^_^;
ま、テスト走行とゆう名のもとに……


今日は お天気もいいし、少しは あったかいだろうから高温になるだろぉ☆☆

これで、ついに、チェックランプを点灯させる事ができーる\(//∇//)\

みなさんに色々いっぱい教えて頂けて、本当に有り難くて、
その成果をぃよぃよ本日発揮だぁ(^0^)/と
準備万端 ヤル気満々で病院へ しゅっぱぁーつ☆


久しぶりに晴々とした明るい空の中
十分に あったまったワークスくんで張り切って踏んでみる

かなり 張り切って踏んでみる

まぁまぁ張り切ってるょね? 私
これ以上 張り切ったら、色んな意味で危ないょf^_^;



タイトルでネタバレさせてますが、そうなんです…… 点かない……orz


なんで?
今まで2回 ランプ点いた時と同じ走りしてるのに……

気温??
たしかに寒くなったけど、2回とも今月だし 10日以内でそんなに変わるかな……

てか、もう壊れきってしまって点かないのだろうか……


点いてはいけないチェックランプを、 無理矢理 点けたい!とゆうのもヘンかもだけど
点かなきゃ 点かないで心配……

点かないままダイアグしてみるべきなのかなぁ……

できればランプ点いてからの診断がしたいなぁ……



車って ムズカシイ
車って 奥が深い


そんなこんなで、高速走行時に 別の気になる事もあり 待合中も診察中も 処置され中も
とにかく色々 考えていました




チェックランプは点かなかったけど、明日は各地の色んな所でブルーのライトが点く日です☆☆

世界糖尿病デー といって 各地のランドマーク的な場所がブルーにライトアップされます


ブルーは糖尿病のシンボルらしくて、ライトアップするから どぉなん?てカンジですが
北は 北海道札幌のテレビ塔や時計台
首都圏 東京ならヒカリエや都庁
千葉のポートタワーも 横浜のマリンタワーも
名古屋城や大阪城や 彦根城も二条城も
私の行動範囲に偏れば、東寺の五重塔も京都タワーも 梅田のスカイビルも 明石海峡大橋も 神戸のポートタワーもMOSAICも
とにかく 全国の いろーんな所がブルーにライトアップされます


去年は意味を知らずに なんで今日はブルーなんだろぉねぇ? なんて家族で話していました

まさか糖尿病のライトアップだなんて思わなかった


だからって何 とゆう事はナイのですが
みなさんの見える景色にも、ブルーのライトアップがあればいいのになぁ……と……


ちなみに 10月1日の乳がん検診の日 には、東京タワーや都庁、レインボーブリッジはじめ
大阪城 清水寺 神戸ポートタワーや明石海峡大橋 等 いろーんな所がピンクにライトアップされていたのは有名かな……


色んな意味をもつライトアップがあるんだなぁ……と、
寒くなってきて クリスマスのライトアップやイルミネーションを思い出しながら、そんな事も考えました
Posted at 2013/11/13 12:54:26 | コメント(7) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
101112 131415 16
171819 202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation