• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

ここのところ、ずーっと、機嫌が悪い…

ここのところ、ずーっと、機嫌が悪い…娘がまだ ちいさく、今の団地にも住んでいなかった頃
清水の舞台から飛び降りる気持ちで揃えた、ワークスくんのオーディオ

それまでの、元々ついてたのが鳴らなくなって
本当はカロッツェリアが好きだったけれど、赤いイルミで SONYで って探して
CDもMDもカセットテープも聴けるようにと決めて

なんか、コラムカバーにつける円柱形のリモコンもついていて
手元で操作できたり 見た目かっこよかったのに、早々にもげ切れて(笑)
でも、リモコンなしでも大好きで ずっと使ってきたカーステ


だーいぶ前から CDの再生が怪しくなってきて、
CDを入れてもピピピッって音とerrorってなって、
でも、めげずに何回も入れたら 認識に長ーい時間かかりながらも なんとか再生してくれはったりして

でも、どうもCDの好き嫌いがあるみたいで
再生してくれはるCDとダメなCDがあったり、
せっかく再生してくれていても、エンジンを切るのが気に入らないらしく
再度エンジンかけると またerrorってなったり
何曲目が聴きたいなぁ〜 って選曲しても、機嫌を損ねてしまうみたいでerrorてなるから、毎回 絶対に1曲目からしか聴けなかったり(笑)

とにかく CDプレーヤーのご機嫌を損ねないようにと
気を遣って 気を遣って なんとか再生してもらってきたのに、
最近ついに なにをどうしたってerror としか言ってくれなくなって…



だから音楽を聴くことがなくなってきて
それはそれでエンジンやマフラーの音を聴いていればいいから良いんだけれど、
でも、やっぱり、音楽を聴きたいなと思うこともあって

基本的な再生を司る アンプ?的な部分は大丈夫だから
MDチェンジャーの再生はしてくれてるし、MDだけ聴いていたらいいのだけど
やっぱり せっかくオリジナルのCDがあるものは、CDで聴きたいものもあって


CDを動かす部分だけをどうにかすればいい訳だから、いろいろ調べてみたけれど
今の形状で CD部分だけってゆうのは難しそう…


じゃあ もう丸ごと何とかするしかないのかなぁ… って
いろいろ見てたら 可愛いのがいっぱいで また悩む(笑)



機械に可愛さとか要らんやろ って、
機械は性能や と娘に厳しいことを言われながら
きっと まだまだ悩むんだろぉな
Posted at 2015/06/03 11:39:52 | コメント(13) | 日記
2015年05月02日 イイね!

可愛い子と 旅をする

可愛い子と 旅をする4月末のブログでは、ご心配をおかけしてしまったりもあったようで ごめんなさい
グチとゆうより、がんばろ☆ の自己確認だったのですが
ご心配くださった方 ありがとうございましたm(_ _)m


そんなこんなでの 5月
まだ3日目ではありますが頑張っていて
今のところ、かろうじて良いことの方が多いかな^ ^

このまま頑張って 平穏無事に過ごしたい☆
そんな5月の最初は、あると祭☆☆

娘はバイトだから、息子と参加したいな と
昨年 私がみた キラキラの景色や素晴らしい長野とゆう土地を 息子にも見せたいな って


動き続けて、願い叶って、行ける!と決まって、
取り急ぎ宿を確保して
自分の体力とか、息子のリズムとか、
とにかく無理のないように
なんとか無事に行き来できますように…

それが大前提であり、みなさんみたいな凄い準備はできないとゆうか
車をイジるとか、みせる整備をするとか全くなく
下手をすると洗車すらできずに参加… みたいな
何の準備もないままに、ほんとに着の身着のままなバタバタになってしまいそうですが
とりあえず水とオイルを常備して、
とりあえず人も車も元気に行き来 を目標に

…って 道がわからんゎf^_^;と
いくら準備できないゆうても 道はわからなあかんやろ って、
いろんな地図を開いてみるも結局わかんなかったり…

そうだ!
去年のハイドラみたら わかるかも☆
って、みたら ちょっとわかった☆☆
ハイドラって便利だなぁ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+


自分の体調や息子の都合を最優先で動くので
待ち合わせとかカルガモとかを確約できないマイペースな参加になりますが、
今年もハイドラしながら安全に向かって
会場の片隅に ぽつんと居られるだけで、
雰囲気味わえるだけでいいなぁ♪と思っていますので
あまり気負わず、息子とのデートの延長として、
ちょいとそこまで美味しいカレー食べにく? みたいな 自然な気持ちで旅したいと

息子とふたりきりにしては 初の遠出かな
去年と同じく、いや更に良い思い出になりますように


当日ハイタッチや会場で お会いできましたら、
息子共々 どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/05/03 06:52:59 | コメント(11) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation