• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

やっぱり私はぐねぐねが好き+゚。*(*´∀`*)*。゚+

やっぱり私はぐねぐねが好き+゚。*(*´∀`*)*。゚+なにかからの現実逃避か
ブログの頻度が高くなっております(笑)

ブレーキ治してもらえて
だんだん感触なれてきて
気になってたオイルも足したし
これは様子見に行くしかないと
今朝は朝練いってきた+゚。*(*´∀`*)*。゚+

細かいぐねぐねは 少ししかないけれど
それでも やっぱり 1番なれた好きな道
山裾のつづら折れでワークスくんが左右に揺れる感じが
もう楽しくて大好きすぎて たまらない+゚。*(*´∀`*)*。゚+

本番の練習としては細かさに欠けるし
本番ネオバは月末か来月頭に履こうと考えてるから
実際は本番に程遠いことしか出来てないんだけれど
それでも いろいろ落ち込んでいたことが吹き飛ぶくらい
もう本番でワークスくんを左右に振ることが楽しみすぎて仕方ない+゚。*(*´∀`*)*。゚+

いつもそうだ
本番しばらく前は、こうしてワクワクな良いイメージでいっぱいになれて めちゃめちゃ勝気になれる

それが、いざ本番当日になると そんな勝気はどこへやら
めちゃめちゃ弱気になって、手足が震えたりする(笑)

毎回そうなの、もうイヤってゆうほど解ってんだから
今回はそうゆうの克服して、当日もこの楽しい気持ちで走りたいな

そんなこんなを考えながら山を下りてきたら
地元のコスモス園が えらいことになっていた
キラキラの朝陽に照らされて 旬真っ盛りな感じで
その広大さや圧倒的な感じを、全く伝えられない絵心のない私orz

でも、とにかく、
ワークスくんもコスモスも嬉しくなることばかりで
今日もいい朝でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+
Posted at 2016/10/20 18:53:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

4才になった ぁる

4才になった ぁる(これは 2016/10/19 19:29 に書き始めていたので、多少現状と異なりますm(_ _)m)

京都オフのことも書いてないのに本当にごめんなさい
アクアまりんさんも書いておられたように、京都オフの後ってなんか脱力してしまうとゆうか
もちろん単に写真選ぶの大変とか、ナンバー処理が大変とかもあるけれど
なんか、なんとなく、放心してしまいますょね(笑)
あと、KIRAさんも書かれてましたが、2月の撮影のことも書いてないし
他にもいっぱい全然書けていないまま今年があと2ヶ月と10日(>_<)
今年のこと今年のうちにできるのか??みたいな
かなり崖っぷちな私も昨日で4才になりました

みなさんみたいに○何年みたいなテンプレート、どうやったらできるのかわかんないし
たまに見かけるお題みたいな投稿も、いったい何なのかわからない
そして、未だに、ブログに複数枚の写真を入れるやり方もわからない
そんな未熟な4才ですが、ずっと思ってる色々があって
でも、それは、私の中で思ってるだけで誰も気にしないかなぁ~ とか
個人がグチグチ思ってることを聞かされてもなぁ~ ってなるよなーと思い書かずにきて、
でも、どうも、思ってることを溜めているとよくない気がするとゆうか
とにかく心の中で思ってたこと支離滅裂かもしれませんが書きたくて、
今朝は簡潔なブログでしたが、今回はめちゃめちゃ長くなりますので
もちろん悪気はありませんが嫌な感じでしたら、ごめんなさいm(__)m


今年の京都オフでも ご縁をいただくことができ、新たに何人か お友達にならせていただけて
それはそれは本当に有り難くて嬉しいのですが、
いつも、本当に私 お友達にならせてもらっていいのかな…って思ってます


その理由の1つは
私、結構な数のイイねをすると思うんです
お友達さんの記事はもちろんですが、お友達でない方々でもイイねって思う記事にはしてますし
自分が個人的に好きな記事とか、勉強になるなぁ~って記事にはしてしまいます
それは私個人の私利私欲とゆうか、自分がつけたイイねを後々見返したりしたいからで
イイね じゃない記事(故障とか辛いとか)も、見ましたょとゆう意味の時もあれば 頑張って!でイイねをすることもあります
(良くない記事には極力つけないようにしてますが)

それでも見落としていたり、抜けていたりもありますし
基本的にはブログとかから見るので 何シテルにまでいけないことが多々なのですが(←これも、ずっと ゔーん>_<と思ってる1つとゆうかリアルタイムに絡めなくて今更だょな>_<って凹んだり めちゃめちゃしてます)それでも かなりの数のイイねをしてると思うんです

で、その、自分がつけたイイねは、お友達に表示されてしまいますょね?
それって場所を取るんですょね??
なるべく迷惑にならないようにと、夜中や朝方にイイねするようにしてますが
それでも幅とるとゆうか、ご迷惑になってるんじゃないかと…

私と お友達になっていただくと、自動的に そうゆう幅とるものが反映されてしまうことになるので
あまり絡みのない方に申請いただくと ほんとに大丈夫? ほんとに解ってくれてますか? って心配になるし、
新しくお友達になっていただく方だけでなく、今までに お友達でいてくださる方にも ご迷惑になってたり嫌がられたりしてないかな……って申し訳なく思ってます



とゆうのを10/19に書いていて、
その後 書きたいことがありながら、まとめられないまま1ヶ月
書きたいことがありすぎて収拾つかないゆうか無理やり終わらせとけ みたいな(笑)

ただ、そんな自分と お友達でいてくださったり絡んでくださったり
いつも本当にありがとうございます と感謝しています

私には 情報交換と呼べるような情報もないし、
自分の好き勝手を書いてるだけなので申し訳ないなぁ…と思ったりしてますが、
でも、継続はチカラなり ってゆうのは思っていて
どんなことでも 変わらないスタンスで続ける って大切な気がして

たった4年で まだまだ継続とは言えないくらいだけれど
いろんなことがある中で、いっぱい悩んでいるけれど、
どうにかココに居たいと想う

で、いつか息子がワークスくんを引き継いだら
みんカラも引き継いでね と話したりしてたので
いつか息子が ぁる ではなく ある になってココへ来たら
どうか仲良くしてあげてくださいm(_ _)m



そんな今日は、お天気とウラハラなヘンな気持ち
せっかくの青空や暖かさが全く自分に入ってこない

ブログに歌詞を書けなくなってから、
ますます素直でなくなってきたけど、
最近『なんでもないや』とゆう繊細な声の女の子の唄が
ずっと脳内リピートされています
Posted at 2016/11/18 14:45:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

朝から ええこと

朝から ええこと近所付き合いが苦手な私
普段、挨拶くらいしかしない
今朝、近所のおばさまに呼びかけられた

何事かと思ったら、
軽トラのハンドルが動かないと
自分がハンドル掴んで乗り込んだから壊れたと
とても早口で焦ってはる感じ

私にわかるか?
と思いながら、ハンドルのロックだろうなと思った
案の定 そうだったから、一瞬で解決(笑)

そしたら、ちょっと待っててと
今おみかん取ってくるからと
育ててはる みかんの木から、その場で切ってくださった

いゃいゃ、大したことしてないですしと
かえって申し訳ないですと
かなり恐縮しながら、ここは素直にいただくべきかなと
有難く受け取った

採りたてより2、3日置いてからが美味しいょと
車好きそうなん知ってたから頼んだと
ずっと軽トラ乗ってんねんと
自家用車もミッションの軽やねんと
たくさん しゃべってくれはった
すごくにこやかで明るいおばさま


ひょんなことから賑やかな朝になって
私まで嬉しくて ちょっとええ朝
Posted at 2016/10/19 10:29:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

10月になったので

10月になったので京都オフまで もうほぼ1週間ですね
(ちなみに私は何の準備もできてませんf^_^;)

ですが、10月と言えば ウチは毎年恒例 娘の誕生日です
(お祝いコメントを要求している訳ではありません(笑)
去年もバッチリお祝いツアーをしてから京都オフに参加しましたが、今年は京都オフ明けが誕生日当日になるので この週末からずっとお祝いモードが続きます(笑)


今月ハタチになる娘
年明け1月には成人式

自分の頃に前撮りとゆう制度があったのかどうか
前撮りも何も 自分は成人式に振袖ですらなかったけど

とにかく今のコは前撮りとゆうのをするらしく、
しかも娘は成人式と前撮りとで別のを着るらしい
なのでこの週末は、スタジオでの前撮りと初めての家族写真の撮影をしてきました
主役の娘よりスーツの息子がガチガチだったけど(笑)


今年の春から社会人になった娘
社会に出て 色んなことを感じているっぽい

私の誕生日に高いケーキを買ってきてくれたり
母の日には お花と手紙とプレゼントだったり、
夏にもサプライズのプレゼントしてくれたりと
そんなんせんでもいいのに と
元気でさえいてくれたら と思いながら、メキメキと成長してゆく娘を観察?している訳ですが
1番嬉しかったのは昨日の撮影の帰り道

お母さんて すごく考えて運転してんにゃな と

社会人になって、色んな人の運転や色んな車に乗る機会ができて、
ずっと乗ってきた私の運転を 改めて色々思ったらしく
結構 適当な運転の人ばっかりやゎ〜 と色んな話をしてくれた

幼い頃からダートのナビでもシレっとして、なかなかの辛口コメントをする(笑)娘だから
きっと すごく冷静に 色々みて色々感じてるんだろう

自分の運転なんてまだまだだと 自覚はしているけれど
いつも師匠とかにボロカスにしか言われないだけに、
長年 隣に乗ってきてくれた娘からのポツっとした一言は 本当に嬉しかった


ハタチになるからって終わりではないし、
これからも親娘なことに変わりはないけれど
やっぱり ちょっと節目な感じで、
親らしいこと何もしてこれなかったな と
苦労や嫌な想いばかりさせたんだろうな と
そんな気持ちや反省が 娘の成長と比例していたけれど
なんだか、ほんの少し報われたような
それでいて何だか さみしいような
大好きな金木犀に包まれた
そんな10月の初まりでした
Posted at 2016/10/02 23:14:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation