• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノエリマノフレの"マノGo" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年5月27日

新車6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳にUPし忘れてました( ̄∇ ̄*)ゞ
新車6ヶ月点検を5月27日に行いました。

点検時の走行距離 3382km

エンジンオイル交換(メンテプロパックに入っているので
無料)と
タイヤに窒素を入れました♪

掛かったのは
タイヤ窒素代
2100円のみ

窒素圧は
標準だと2.8kpaなのですが
高めの3.0kpaで入れて貰いました。

とくに以上な所もなく無事に終わりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディーラーで12か月法定点検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

C26前期型セレナ 13年目の車検 まとめ

難易度:

21歳の車検 重量税 50,400円 自動車税も怖ひ(T_T)

難易度:

車検

難易度:

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月13日 10:04
マノさんおはようございます(σ≧▽≦)σ

自分も先日6ヵ月点検行って参りました。
購入時期が一緒かも…ヘ(≧▽≦ヘ)♪

しかし、既に5646キロ走ってる自分て、乗りすぎですかね?
コメントへの返答
2013年7月13日 12:41
テレナさんこんにちは♪

いゃ~ 普通だと思いますよ~( ・∇・)
点検時期一緒位だと
購入時期一緒かもですね(*^ー^)ノ♪

自分も5400㎞以上走ってます( ̄∇ ̄*)ゞ
2013年7月13日 20:50
こんばんは(^^)

私は、来月6ヶ月点検予定です(≧∇≦)

私は、まだ入れたことないんですが、タイヤの窒素は良いですかぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年7月16日 10:36
おはようございます♪

すみませんお返事遅くなりましたm(__)m

来月点検なんですね♪

窒素は 前前車から 入れてますが
空気に比べると
抜けにくいので良いですね♪

今回は 窒素充填初回だったので
高めに入れて貰いました。

高めだから
ロードノイズが増えたような…

プロフィール

「7月中に http://cvw.jp/b/1659480/47784513/
何シテル?   06/16 13:47
マノエリマノフレです。食品会社勤めをしてます。 ラルゴ、エルグランド、エクストレイルと日産車を乗り継ぎ、しばらく車の無い生活を経て 1月3日に契約をしてセレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

調音施工して頂きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:32:15
自作ブレーキ全灯化(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 11:05:23
エンラージ商事 インナーハンドルイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:51:50

愛車一覧

日産 セレナ マノGo (日産 セレナ)
日産セレナ ハイウェイスター C26 4WD 平成25年2月23日納車 〇メー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナHS(4WD)契約して納車待ちです♪ ラルゴW30~エルグランドE50~エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation