• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹夫の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年7月9日

ETC 警告音声の設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンをかける都度、ETCのカードが入っていないと言う警告音声が煩わしい。
前車では警告音声無かったなぁ、と思い取説を見ると
電源入力後の警告音声を解除可能と。
速攻で解除しました。
今迄、ETCの取説なんて、見た事なかった…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

副産物 サイドサポートカバー

難易度:

フロントARBノーマル戻し(覚書)

難易度:

RSカーボン カーボンボンネットメンテ

難易度:

ミッションオイル交換。そしてサーキットへ

難易度:

市販品シフトカバーでスウェード化

難易度:

アウターハンドルポケットガード取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #S660 アクティブスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/1659610/car/2208393/8560317/parts.aspx
何シテル?   07/02 14:54
悲しいくらいペーパー。 たまには遠出したのですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 16:39:47
T-racing サクションパイプby関西サービスver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 05:12:19
ワンオフ 容量UPインタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 07:27:36

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初のターボ。とても楽しい。 ビート、CR-V(初代、二代目)、CR-Zと乗継、5台目。
ホンダ CR-Z 零号 (ホンダ CR-Z)
2010年7月に納車。2016年5月に手放しました。 ガナドールのマフラーと定番FITの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation