• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワリンのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

帰ってきました(*^^*)

帰ってきました(*^^*)約2週間入院してたヨメラティー号がかえって参りました(*^^*)

2週間ぶりにヨメラティー号を見て…

やっぱレガシィはええわぁ(*^^*)

修理代もデントリペアで3000円ポッキリで完治(*^^*)


どこがペコンペコンだったのか全く分からない(^^)v
職人技ですね~♪

あと怒りの鉄粉もスバル板金センターが頑張ってくれたようで~


腐食後は完全に消えてますね

ハッチ側も…


これなら問題ないですね♪

塗装しないで気合で磨きあげてクリア吹いて補修したと聞いております~

ハッチ内にはかなりの鉄粉が防腐剤とグリスにまみれて大変な事になっていたそうです。

防腐剤とグリスごと高圧洗浄して新たに防腐剤とグリスを塗布したそうです。
ここで疑問に思ったことが…

Dラーオプションで穴明けしたルーフスポイラーのハッチ内は全てこうなるということでは?
ほたってたら100%錆が発生するので、気付かなかったら廃車するまで気付かない訳ですよね…

納車前に付けた場合はどうなるのだろう?
疑問は深まるばかり(;´д`)

僕は偶然気づいたのでよかったのですが…



ヨメラティー帰ってきたので早速…


みすたぁさんから届いたステッカーで武装(*^^*)
金と銀カッコイイわぁ(*^^*)


年末に向けて、管と冷え冷えラジエターを嫁が詳細を知らない財形預金を使う計画を…

タイミング間違うと命取り(((・・;)
あ~こわぁ~((((;゜Д゜)))
Posted at 2013/10/26 18:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

僕は死にましぇん~

僕は死にましぇん~昨日BSで「101回目のプロボーズ」やってたので21年ぶりに見てました。

21年前ですから僕は13歳の時に毎週見てたと記憶してます。
当時は「鉄矢頑張れ!!」「結婚出来てよかったなぁ~」なんて思ってたんだと思いますけど…

34歳になった僕が思ったことは…

「この女、マジ悪いわぁ~ 悪女やわ…」

死んだ彼氏未練タラタラのまま鉄矢の優しさだけで鉄矢と婚約。

死んだ彼氏に似た鉄矢の上司に惚れて、鉄矢にあーだこーだ言って鉄矢側から婚約解消させる。

上司と部下の関係を崩し、婚約解消の精神的ストレスから鉄矢を退職に追い込む。

上司も離婚して子供と二人暮らしで再婚のチャンスが綺麗なチャンネーから好かれる形でやってきたのに、部下の婚約者と知らずに悪女と関わってしまったことで、部下から恨まれて退職されてしまい、さぞ会社内で肩身の狭い思いをしたでしょう…
それなのに全国から悪者扱いされて…かわいそ過ぎるわ(T-T)






さんざん振り回わされたあげく鉄矢の「僕は死にましぇ~ん!僕は死にましぇん!!」であっけなく上司撃沈…

最後はドカタのバイトで食い繋ぐ鉄矢にウェディング姿でやってきてナットの指輪はめて、めでたしめでたし…なんですけど

無職の鉄矢と結婚してこの悪女が大人しくしてる訳はないと思います。

バブルが弾けて間もない頃なので再就職も難しいでしょうね…
鉄矢は一生この悪女の尻に敷かれて、「あの上司と結婚すれば良かった」と言われ続けるんですよ…

34歳になると物の見方もだいぶ変わってきますね(^_^;)



後、当時の江口洋介を見て嫁さんが「これスラムダンクの不良時代の三井に似てない?前歯折ってやりたいわぁ~♪」と言っておりました(^o^)

嫁さんはこのドラマ全く知らないそうです(^o^;)
ジェネレーションギャップってやつです(´Д`)



あっ、ヨメラティー号はまだ帰ってきません…
Dから何も連絡ありません(-_-;) さぞかし丁寧に塗装してるんでしょう…
最近、レガシィ禁断症状が出てきてます…
Posted at 2013/10/23 18:27:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

完璧に直っておりました(^o^)/

画像撮り忘れてました┐('~`;)┌

今日家族サービスの帰りにDに寄りまして~





デントリペアでボンネット無事に完璧に直っておりました(^o^)/
修理代も補償内で収まりました♪

明日から鉄粉による塗装侵食の補修に着手するそうです(^_^)


後、今日このDが納車した5レガ(DITターボ)の担当者から車高調と装備品についていろいろ質問されました。
ボクもこの5レガには注目してて、バレンさんのLEDテール、K2さんの3Dマット、ダムドのD型ステアリング、ハッチスポイラー、ボクと同じのトミーさんのリアハーフスポイラー、STIのリップとサイドアンダースポイラーが納車前に既に装着されておりました(^o^)スゲー
納車後、ルーホイはBBS、オーディオ関係は孤高の散財のあの方の御抱えショップにお願いされてるそうです。
素晴らしいスタートダッシュ!!(^o^)裏山です~
車高調とマフラー何を選択するか気になるトコロです。

地元のDでハードにレガシィ弄ってる人僕しかいなかったので嬉しかったですねぇ~♪
一度お会いしてみたいと思います~
お会い出来たら間違いなく五レガ会にお誘いしますよ♪
Posted at 2013/10/14 23:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

代車のムー‥ステラ

代車のムー‥ステラヨメラティーに変わりましてD社製ステラがしばらくの間、我が家の足になりました。

久し振りに動く箱的なクルマに乗りましたが最初は怖かったですね(^_^;)

①接地感がなくてフワフワする。
車体重量、タイヤの細さ、車体強度、純正サスペンションの影響でしょうが、走ってて頼りなくて不安でした。思わず車体下をのぞきこんでスタビあるのか確認してしまいました。(一応ついてました)ターボだと多分そこまではないとは思います…
②ピラーガラス(三角ガラス)が右折の時に視界を塞ぐ。
最近のクルマに多いですね。これ普通に危ないと思いました。夜は特に注意しないとですね…
②ブレーキが頼りない。
最初にブレーキを踏み込んだ時の踏みしろの深さにびっくりしました。ブレンボからいきなりこれだったのが余計に衝撃だったのもありますが。しばらくは怖くてアクセル踏み込めませんでした。
③オーディオレスが衝撃だった。
代車がオーディオレスだったのが初めてでした。まさに動く箱です。これではストレスが溜まるので余ったオーディオを付けてもらいました。
④トマールレーダーがうるさい
レガシィの時より手前からブレーキかけて車間調整したのにトマールレーダーがピーピーいってきます。なんかお前ヘタクソと言われてるみたいで不愉快になります。
⑤アイドリングストップするとエアコンが送風に変わるのが不愉快
バッテリーの負荷を考えてそうなってるのでしょうが昨日の昼は車内が暑かったのでちょこちょこエアコンいじってました。 最終的にはアイドリングストップを解除しました。
⑥視界が変わってスピード感覚がズレる。
視界が上視線に変わったので60㎞だと思って運転してたら75㎞でした。高速から下りて一般道で運転したときに似た感じですかね。
⑦ドアを閉めるときの音が肉抜きされた車の独特の感じが不満。
燃費向上、コストカットの影響ですけど僕は気になってしまいました。キーレスのロック音も薄い鉄板から良く聞こえてきます。
良いところも何点か
後ろ座席が広くて快適。
最近のCVTは軽でも物凄く静か。加速もNAで悪くない。
燃費はもちろん良い。
窓がデカくて開放的。

僕の感想ではそんなところですかね~
割りきって乗るぶんにはいいんじゃないかなと…
ワタクシにはデメリットが多いクルマですね。
今日は嫁に運転させてみようと思います。

D社社員のワタクシがこんな事書いて良いのかとちょっと思いましたが、僕はD社が好きなのではなくクルマが好きなのです。(通勤車は通勤費がD車乗らないと出ないので比較的好きなD車に乗ってますが)

良いものは良い。悪いものは悪いんです。
Posted at 2013/10/14 09:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

嫁が容疑者目撃

ボンネットペコンペコン事件で明日入院しますが…

今日嫁が容疑者を目撃したそうです。
おとなりさんの息子さんの友達が駐車場の前の壁にバスケットボールで壁当てしてるのを目撃したそうです(-_-;)

その友達のコントロール次第でヨメラティー号の運命が決まる訳です…

その友達が思春期ど真ん中の中学生なので、容疑だけで壁当てやめろと注意すると今度はなにされるか(ToT)

現行犯以外は無理だと…

退院した後どうしようか困ってしまいました(´Д`)

中学生が一番恐いです…力は大人ばりで知恵は付いてて少年扱いされますからね(ToT)
Posted at 2013/10/11 18:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン エアロスピード Rコンセプト トランクスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1660124/car/2515094/9950350/parts.aspx
何シテル?   06/20 21:59
マセラティ~改めサワリンです。よろしくお願いします。 二児の父親です☆ 出来るだけ自分でイジるようにしています。可能な限りですが… 嫁さんが普段乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
678910 1112
13 141516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Sphere Light SPHERE LED RIZING H4 20w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 17:23:29
TOM'S-GSさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 16:22:49
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:47:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9.GT-SパッケージB型) に乗っています。 2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車の補助と完全趣味車として購入。 遊びと仕事に活躍してくれるでしょう♪
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久しぶりのMT車です♪ 何もない装備。だけど自分でどうにでも出来る。 弄りがいがあり ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
フィットやデミオ、コルトなどが続々出てきた頃にコイツが唯一のターボで外観も悪くなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation