• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマオーの"みかんちゃん(湘南カラー)" [ケータハム セブン160]

整備手帳

作業日:2024年7月27日

フロントサス メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年/1回のメンテナンスとしてフロントサスの注油を行いました✨ケータハムはゴムブッシュが多用されているので、メタルラバー20スプレーを使います👍アッパーウイッシュボーンには3箇所注油ポイントがあります。アッパーピロボールジョイントも締め付け確認とグリスアップを行います✨
2
アンダーウイッシュボーンは3箇所ですね。合わせてフロントハブのボールジョイントのグリスアップも忘れずに👍
3
アンダーウイッシュボーンの取り付け後方部は注油しづらいので忘れがちになります。
4
スタビライザーの接合部もやっておくと動きがスムーズになります👍
5
ゴムやプラスチックを傷めない「非鉱物油系」がポイント👍
ブレーキやクラッチなど、金属製パーツとゴム製パーツを組み合わせている場所の組み付け液・潤滑剤として最適なのがメタルラバー20だ。製品ラベルには「非鉱物油系ラバー潤滑剤」と記載されているが、これがポイント。鉱物油系潤滑剤の多くはゴムをブヨブヨに膨潤させ傷める性質があるが、メタルラバーにはその心配がない。そのため、ゴム製シールなどを多用している部分に安心して使うことができるのだ。スズキの純正指定潤滑剤としても有名。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター周りの修復✨

難易度: ★★

ワンオフラジエーター装着

難易度: ★★

車検対応ゴムオーバーフェンダー

難易度:

とりあえず交換する

難易度:

フットBOXの空調DIY🎵

難易度:

スクリーンの黄ばみ(除去できず)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月27日 15:26
🤤💕😍勉強になりますー㊗️
コメントへの返答
2024年7月27日 16:41
車検取得㊗️でーす。年一でスムーズな動きが維持できるのでおためしあれ👍リアもやらねば💪
デフオイルも交換なので休み夏季休暇にやる予定。
2024年7月27日 16:40
こんにちは😀
こういう可動部分ってシンプルなほど結果が体感できてやった結果を実感できますね😁
バイクに乗っていた時はアーム可動部分や軸受けをメンテナンスすれば動きがスムーズになり、チェーンの清掃メンテナンスをすれば加速がよくなり楽しかったです👍
やはり、普段から気にしておく事が大切ですね😊
コメントへの返答
2024年7月27日 16:43
セブンはバイクと同じですね💕︎やった分だけちゃんと効果が現れます✨あとその他の部分も確認出来るので予防整備になりますよ👍

プロフィール

「今日はバイクでTKZ👍 http://cvw.jp/b/1660243/48606180/
何シテル?   08/17 17:40
クマオーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アタック&ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:33:21
VIKEFON Manufacture Store 高速ワイヤレス充電急速 USB 充電器スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:35:09
慣らしツーリング✨ Second 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:22:27

愛車一覧

トライアンフ タイガースポーツ660 グリーンホーネット🟢 (トライアンフ タイガースポーツ660)
今月納車🏍💨 カワサキVERSYSからの乗り換えです。
ケータハム セブン160 みかんちゃん(湘南カラー) (ケータハム セブン160)
一生涯で一度は乗りたかったクルマを手に入れました✨ミツオカ、バーキン、BDR、SS、Cl ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
VERSYS650 2015model ツアラーを一つ追加
KTM スーパーデューク KTM スーパーデューク
過激なバイクです(^o^)乗り手を選びます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation