• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーエヌのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

今日は山県・各務原方面の

スーパーもろもろを巡ってきました。
以下、行った店舗と設置機種。

・わくわくらんど高富店(平和堂高富店2F レイブレーサー 2席)
・ローゼンクイーンアイランド(イトーヨーカドー各務原店2F ドラゲー無し)
・クジラドーム(かつての面影無し)

クジラドームに関して言えば、10年ほど前はラリ2に
関してはまさに「聖地」でした。
昨年ラリ2を探しに来た時は仁Dもあったし、トナ2もあったんですが、
今日行ったら・・・昨年よりも悲しい状態となっておりました。(泣
近隣には大型ショッピングモールが開店してきた事に加え、最近の
岐阜県内のゲーセン一斉取締りやゲーム業界そのものの不振も
あってか、止むを得ない事なのかも知れませんが・・・。

と言う事で今回もラリ2は発見できず。(泣
まぁラリ2は発見できなくても、ルマンとかリッジを久しぶりに
お目にかかれただけでも、ちょっと感動なんですが。w
昔のレジャラン系列のお店なら、当たり前の様に
設置されていたんですがねぇ・・・。
Posted at 2009/08/29 19:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

今日は羽島のスーパーへ

行って参りました。
訪れた店舗は以下の通り。

・にこぱ羽島店(旧羽島サティ2F)

ラリ2は・・・ここも無し(泣
ただしリッジⅤアーケードバトルと仁D Ver.ろ がありました。

果たしてラリ2は発見できるのであろうか・・・。(泣

明日も帰り道の射程圏内のスーパーに行ってみます。
まるで・・・特売好きの主婦みたいです。w
Posted at 2009/08/25 23:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

今日もめげずに

会社帰りにラリ2を求めて、スーパーに行ってきました。
訪れた店舗は以下の通り。

・ピアゴ穂積店(旧ユーストア穂積店)

ラリ2は・・・ここも無し。(泣
しかしここにはリッジレーサー2のツイン筐体がありました。
台の状態は確認してきませんでしたが、リッジファンの方には
お勧めです。w

さぁ・・・明日は何処のスーパーに行ってみようかな~。(爆
Posted at 2009/08/24 23:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

ラリ2設置店調査の旅(岐阜近郊~一宮・江南編)①

タイトルの通り、今週末は地元でラリ2が生存している所が
無いか調査も兼ねて、あちこち巡回してました。
以下、訪れた店舗。

・スポルト江南
・アミューズメントラウム
・ゲームゾーン
・セガワールド尾西
・タイガー遊技場
・プレセブン
・ラウンド1名古屋西春店
・スーパードーム春日
・ピアゴ関店

・・・・・・・・・いづれの店舗とも、ラリ2は生存せず。(泣
しかし今日の夕方行った関のピアゴでは、ルマン24という、
今ではそう簡単には見かけない台がありました。(懐

来週末も諦めずに岐阜近郊~愛知県西尾張エリアをメインに
探してみますが、果たして発見できるかどうか・・・。
ピアゴが狙い目かも?
スーパー内のゲーセンも、もう少し踏み入ってみたいと思います。


#もしも地元でセガラリー2を目撃された方、情報下さい。
Posted at 2009/08/23 23:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

みちのく聖地巡礼の旅(まとめ)

とりあえず今回の旅のまとめを書いてみます。

まずはラリ2。
当初の目標であった、カローラ・デルタの58秒台突入は
残念ながら達成できなかったものの、最終日にぶっつけ本番で
挑んだエスコートでは3'59"91(72+08+08+03)と、9年半振りの
自己ベスト更新を果たせました。(嬉
その内、どこかの動画サイトで動画がうpされるかもしれません。

次は道中のまとめ。
今年も東海北陸道~北陸道~磐越道~東北道の繋ぎで
移動しましたが、お盆休みと特別割引が重なっている事も
あって、覚悟はしてましたが、どこのSA・PAも満車に近くて、
停める場所を探すのに苦労したり、帰りの給油ポイントで
あった黒埼PAにおいては、GS渋滞がおきてました。(泣
なにやら高速を無料化しようとしている党があるみたいですが、
無料化するんであれば、SA・PAを拡張する等の策も講じて
頂かないと、もっとひどい事になるのでは?と思います。
高速道路上での事故のみにかかわらず、SA・PAでの
事故率も今後は高くなってしまいそうな気がしてなりません。

最後に運行記録、ガソリン単価のまとめ。
今回走行距離:1387km
今回給油量:86.31ℓ
燃費:16.07km/ℓ

ガソリン単価比較(いずれもハイオク)
岐阜市内:131円
北陸道 有磯海SA:141円
福島市内:129円
北陸道 黒崎PA:139円
高速での価格はさておき、岐阜って思ったより高いんですね。

最後に、今年も無事に旅を締めくくる事ができて本当に
良かったです。現地で迎撃して頂きつつ、休養できる環境を
提供して頂いた方と、今回の旅もノントラブルで走破してくれた
ジーエヌ号には感謝の念、です。

また来年・・・台が残って入れば・・・です。
Posted at 2009/08/17 00:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あとはいつも通りの定型文。」
何シテル?   12/31 20:46
早いもので、今の主力車でもある81こと HT81S型スイフトスポーツも、購入から 今年の1月21日で、丸13年が経過。 293000kmオーバーの過走行車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 1112 13 14 15
16171819202122
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

エンジン換装備忘録#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 12:19:32
SONY ロータリーコマンダーRM-X4S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:32:29
【納車前の下ごしらえ】ステアリングリモコン ハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 20:56:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 81 (スズキ スイフトスポーツ)
2004年(平成16年)の1月21日に納車されました。 しばらくはノーマル+α・・・から ...
ルノー その他 NNGN (ルノー その他)
Newdemo Nextdemonai Gn Norimono 略してNNGN。 20 ...
カワサキ D-TRACKER125 ミドリの小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
「いま、マヌアル(の原付二種)に乗る」 2013年式、走行750kmの、某フレーム適合 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
平成7年6月に中古で購入。 免許を取って、最初の車でした。 平成元年式なのでG16Aは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation