• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月07日

55プリウス  補器バッテリー充電

55プリウス  補器バッテリー充電 55プリウスも4年半が経過し、走行距離も91,000kmを超えました。

先日、2~3日間、動かさなかった際に久しぶりに補器バッテリーの電圧を測ったところ、12.2Vで、その後、約200km走行した後に測ったら12.4Vでした。

プリウスの補器バッテリーはready状態であれば、エンジンが掛かっていなくても微電流で常に充電していますが、11V台になると「補器バッテリー充電不足」のメッセージが出るようです。

さすがに12.2Vは心配なので、補器バッテリーをセルスターDRC-300で約8時間、3Aで充電しました。
*普通充電で!

結果、13.47Vまで回復したので、これで、100,000kmまでは無交換で行って欲しいものです。

DRC-300は、低スペックで安価ですが、なかなかの優れものだと思います。
バイクには、付属の丸端子コードを使用して超便利に使っています。

それにしても、プリウスの補器バッテリーの長寿命には驚きます。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/07 17:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

筋肉痛💦
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この車はなに? http://cvw.jp/b/1660619/48492707/
何シテル?   06/18 15:43
sat-matです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス SAT-MAT (トヨタ プリウス)
トヨタ カルディナGT4から50プリウスAPT4WDに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation