• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

くるまのおうち

くるまのおうち昨年の秋頃から始まっていたガレージ(?)が今月上旬に出来あがりました。
予定では1月末に完成でしたが、予定は未定なので・・(^_^;)

一応、申請上は物置ってコトで。ガレージだと排気口の関係とかあるらしいので。詳しい事はよくわかりません(^_^;)
でも、基本的には普段乗りじゃないクルマの保管とちょろっとした作業をする時に使う目的なので、それでいいかと。
・・と、いう事で普段乗りのクルマは今まで通りの位置に。


引き渡しが済んだので、弟のランティスを入れておきました。

洗車してから入れたのですが、シャッターを開けておくとあっという間に花粉&土埃だらけ。

子ども部屋になる予定の部屋に積んであるストックしていた部品やら工具類やらをそろそろガレージに移さなきゃ。でも収納の為の棚を先に準備しなくちゃなぁ・・。

・・・と思っている矢先に、弟が遊びに来ていろいろ置いてってくれました(^_^;)


プレマシーもガレージにIN。こうしてランティスと並べて比べるとデカイ気がしますね。

さて、久々にクルマ弄りするかな?以前とは違ってほぼ修理になりそうですけど・・
まずはエアロ補修・・かな??

久々に見た。初代フェスティバ。

Posted at 2016/03/24 10:38:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

323→5

323→5この記事は、ご報告について書いています。
本家はコッチ↑

弟がクルマを買ったって言うので、納車に付き合ってきました。

中古車屋さんまで弟のランティスを運転。ちょっと不具合が出てるっていうものの、ウチのランティスよりも状態はいいんじゃないか?って思うぐらい。

このランティスの納車にも付き合ったんですよね。
みんカラを始める前ですから、もう10年以上前の事。
納車直後にカー用品店をハシゴしていろいろパーツを交換したのが懐かしい。


それから、一緒にランティス2台で連なって出かけたりしたのも楽しかったなぁ。


《かつて私が乗ってたNA6と一緒に毛呂山で花見》


《一緒に岩手帰省して海沿いの45号線をドライブ》


《弟の住む近所でドライブ》


《富津で一緒に釣り》


《お台場で》


ランティスからプレマシーにスイッチした弟。

途中で交代してプレマシーを運転させてもらいましたが、なかなかいいモンですね。
今まで、新しいクルマもミニバンも乗る機会がほとんどなく、縁遠い印象がありましたが、私でもすんなりと乗れるなぁ・・ってな感じ。弟が買ったから親近感が湧いちゃってるのもあるんでしょうけど(^_^;)

今まで東京の道を先導してくれて後ろを付いて走る事も多かったのですが、これからはこういう景色になるのかぁ・・
《Before》

《After》


で、今まで乗っていた弟のランティスなのですが、預かる事になりました。
また、2台でつるんで走る日が来るといいなぁ・・

Posted at 2016/02/08 20:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年11月13日 イイね!

キーホルダー

キーホルダー先週末はロドだら8で走るのを満喫した私ですが、今週は全くステアリングを握らない日々が続いています。
免許を取得してランティスを所有してから、こんなに運転しない日が続くコトはなかったなぁ。
あ、水没させちゃった時は修理期間の一ヶ月は乗れなかったなぁ。でも、当時の相方のスプリンターを運転してたんだっけ?

まぁ、それぐらい通勤はもちろん日常にクルマは欠かせない生活を送ってるワケです。

クルマに乗ってない私でも、手元にあるのはランティス、ロードスター、その他諸々のキー。

実はこの中で一番肌身離さず一緒なのは、マツダのキーホルダーなのです。
家のキー、職場のキーは何度か変わっています。

ランティスもロードスターのキーも純正ではありますが、十数年前に作ったもの。
ホントのオリジナルキーは使用をやめて保管しています。
ランティスに乗り始めの20代前半、コピーキーにオレンジ色のSnap-Onのスタッピグリップ付けて使ってました。使いにくかったけど(^_^;)

で、そんな一番長い付き合いのキーホルダーは小学校3年生の正月にお年玉で買ったもの。
ホームセンターの合鍵のラックに一緒に売っていました。
当時からクルマが好きだった私。
初めてのクルマにこれをつけるぞ!って決めて宝箱にしまっておきました。この時点でマツダに決定(^_^;)
それから11年後にランティスを手に入れて、セールスマンからキーを受け取ってスグにキーホルダーを付けました。

最初は文字の周りは青でしたが、すっかり色が剥がれちゃいました。金属プレートを留めてる部分も伸びちゃいました。

でも、このボロッボロのキーホルダーを見るとなぜかホッとするんですよね。
25年かぁ・・・

入院中の今、そんなコトを考えておりました。
(ちょろっとしたオペで一週間滞在予定です。ライトハンドさん、ご心配お掛けしました^_^;)
時間だけはたっぷりなので、みんカラものんびり見てます。
ヒストリーってのを見ると登録してからもう少しで10年になるんだなぁ。

放置するコトも多いですけど、早いモンですね。

初めてスマホから投稿してみましたが、出来るモンですね^_^;


Posted at 2015/11/13 10:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年11月07日 イイね!

ロドだら8行ってきます

ロドだら8行ってきますさて、PCの調子がイマイチだったりスマホが破損してしばらく放置していましたみんカラ。
嫁さんも同じカラーなので、同じスマホが3つも・・


・・で6月からこの間に・・

6月18~22日と9月17~19日には岩手に帰省

9月は急遽連休ができたのでロドスタで一人の帰省をしようかと思いましたが、子どもと2人ランティスで帰省しました。仕事終わってから準備して22時近くに出発、前沢SAで1時間半の仮眠して葛巻に着いたのは6時でしたε-(´∀`; )

夏場はとにかく庭の草取りに時間を取られました。雑草って何であんなに逞しいんでしょ?
少し耕して、少しばかりの野菜作りにも着手。
そんな庭にテーブルを置いたら、クルマを眺めながらビールが飲める心地良い場所ができました。


コレでガレージがあれば・・・なぁ・・・

格安でユーロテールを付けましたが、製品の型取りが甘いのか?トランクが雨漏りでビチャビチャに。
2カ月程で純正に戻しました(^_^;)



さて、洗濯物干したら一年に一度のお楽しみ

本庄サーキットでのロドだら8に行ってきます。



Posted at 2015/11/07 06:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年05月22日 イイね!

増車

増車黒いロドスタ(NA6CE)とお別れをしてはや4年・・
我が家に赤のNAロドがやってきました。
今度はNA8C・・?1800DOHCとシールに書いてある。

・・・と、いうワケで念願のペダルカーを譲っていただきました。

オークションだと高いし、どっかに出てこないかな?と中古用品店をアチコチ回り続けて数年。やっぱり市場にはなかなか出回らず、結局は某オークションで手に入れました。
ST200系のセリカやR34GT-Rは時々見かけたのですけどね。

ちゃんとリトラが開くのもいいですね(^^♪

子どもを今度の軽井沢ミーティングのペダルカーレースに出そうかと思ったのですが、まだ漕げないし、当日の時間的にも間に合いそうもないので今年はパスですね。
自治会のゴミ拾いの日と重なっちゃって・・軽井沢到着できるのはお昼ぐらいかな?
引っ越して最初の自治会活動だし・・、自治会の方に紹介されるらしいし・・。しょうがない。・・でも、深谷市のゴミ拾いって毎年5月の最終日曜なんで軽井沢とぶつかるんだよなぁ・・
来年は参加出来るといいなぁ・・。

昨年は第二駐車場に抜けるゲートでいただいたKIDS用チケット。今年は同封されてましたね。

毎年行っていた軽井沢ミーティングだったのに、今年も留守番でへそを曲げたのか、ロドスタのファンベルトが切れました。朝の通勤途中、しかもディーラーが休みの日に(;一_一)
ボンネットを浮かしリトラを開けて、回転控えめで走って、どれほど効いたか分かりませんが、なんとかオーバーヒートせずに職場の駐車場に滑り込みました。
エンジンルーム内に残ってたファンベルトの残骸。

最近手をかけてやってなかったからなぁ・・反省。

そんな時に某所で見かけたMS-8

昔はそんなに良いと思わなかったなぁ。リアビューはまぁまぁ好きでしたけど。
今見ると「おっ♪」って思っちゃう。
Posted at 2014/05/23 00:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation