• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユッキー1013のブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

今までありがとう。BNR34

今までありがとう。BNR34こんにちは、ユッキーです。

この度、R34を売却いたしました。

理由なんですが、妻が出産をしまして、家族が1人増えました。
今までは、妻の協力があってなんとかR34を維持することが出来ましたが、これからは何かとお金が必要になってきます。自分の趣味の為に、家族に迷惑を掛ける訳にはいかないと思い、今回決断をしました。

R34を購入してからこの5年間で、色々な思い出や経験をさせてもらい、夫婦でも楽しませてもらいました。

5年間本当にお世話になりました。ありがとうございました。
Posted at 2021/07/16 19:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

イグニッションコイルを交換しました。

イグニッションコイルを交換しました。こんばんは、ユッキーです。

今日はイグニッションコイルを交換しました。
ロッカーカバーオーナメントを外して、コイルハーネスを外し、イグニッションコイルブラケットを外してからイグニッションコイルの向きに気をつけながら交換しました。

が、ブラケットを外した時にオイルが少し溜まっていました。



ロッカーカバーからオイルが漏れている感じでは無かったので、とりあえず掃除をしました。



これでしばらく様子を見ようと思います。

交換後は、ボクサーエンジンみたいになっていたのが、元に戻りました。


写真は、今回外したスプリットファイアのコイルです。(7年、7万キロ使用)



プラグの端子に接続するプラグキャップにもオイルが少し付着しています。
後、キャップが劣化により本来の青色から変色してます。

イグニッションコイルは定番のトラブル箇所なので、また7年後ぐらいに交換しようと思います。

Posted at 2020/12/06 18:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

究極のドライビングプレジャー

究極のドライビングプレジャー最高の車です。
Posted at 2020/12/02 19:03:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月04日 イイね!

車検が終わりました。

車検が終わりました。こんにちは、ユッキーです。
車検が無事に終わりました。

今回の交換部品



タイヤ+4輪アライメント

前回履いていたタイヤは、ダンロップ ディレッツァZⅢでしたが、3年1万6千kmで4輪とも内側が偏摩耗の為、交換となりました。

次に交換するのなら、タイヤライフがあり乗り心地が良くて大人しく走れるタイヤにしようと思い、ダンロップのビューロVE304にしてみました。

タイヤのトレッド部はこんな感じです。



次の交換部品ですが、スーパーハイキャスのタイロッドエンドの、ナックルに圧入されているボールジョイント(左右)を交換してもらいました。



ボールジョイントにガタは無かったのですが、ブーツが傷んでおり今回アライメントを取るついでに交換してもらいました。

横からのブーツの写真



その他は、油脂類を交換してもらいました。

後、まだ交換していなかったエアフィルターを交換しました。1年5千km使用しました。



以前はハイブリッドフィルターを使用していましたが、新しいスーパーエアフィルターを1年間使用しました。

1年間使用して、エンジンの調子も良く問題なかったので、スーパーエアフィルターをためらっている方は一度試してみてはいかがでしょうか。

汚れ具合ですが、

エンジン側




外気側



白色なので分かりやすいですが、まあまあ汚れています。交換目安は1万kmまたは12ヶ月となっているので、今後も1年に1回交換しようと思います。

車検終わり、ひと安心しました。
また次の車検に向けて頑張って行きたいと思います。








Posted at 2020/10/04 19:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

エンブレムチューン

エンブレムチューンこんばんは、ユッキーです。
今日は、エンブレムを貼りました。

私の34は標準車なので、グレードのステッカーやエンブレムが貼られていません。

何を貼ろうかなぁと思っていると、高校生の時にテレビの「激走GT」でザナヴィニスモGT-R(R34)を好きになり、免許を取ったら同じ日産車であるシルビアS15に乗ろうと思い、お小遣いでニスモエンブレムを買ったのを思い出し、押入れから見つけ出しました。

買ったのは2003年なので現行前の、日の丸ニスモです。



世代のニスモのロゴなので、マッチングは最高です。

結局シルビアは乗りませんでしたが、当時買えないと思っていたR34スカイラインGT-Rに今は乗れているのを思うと、感謝しかありません。

良き相棒なので、これからもよろしくね😄











Posted at 2020/03/11 19:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「読書タイム(´∀`)」
何シテル?   11/07 16:02
こんにちは、ユッキーと言います。BNR34スカイラインGT-Rに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFD液晶交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 01:09:49
Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 22:06:51
MFD偏光シート貼り替え〖備忘録〗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:29:01

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34スカイラインGT-Rに乗っています。 距離が多い車なので、エイジングケアをしながら ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年11月納車。 FD3S RX-7に再び乗る事になりました。 平成14年式  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年8月7日(日)購入。 2011年8月20日(土)納車。 カーセンサーで、RX ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2010年10月9日(土) 購入。 2010年10月22日(金) 納車。 ずっとあこが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation