• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユッキー1013のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

TRUENO長期休暇

TRUENO長期休暇こんばんは、ユッキーです。お久しぶりです。ここ最近日中暖かい日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私のTRUENOなんですが、これからの時期必要なクーラーが利きません。おかげで去年の夏は車の中でサウナ状態でした。今年は絶対にクーラーを直そうと思いましたが、直してもまた利かなくなっても困りますので直さない事にしました。

ですが、また車の中でサウナ状態は御免ですし、TRUENOを現在年間2万キロペースで運転いるのを考えて125cc以下(ファミリーバイク特約対象)のバイク(ホンダ リード)を購入しました。

バイクなら走行中は涼しいですし、TRUENOの骨休みには丁度良いと思います。
とりあえず9月ぐらいまでバイク通勤で休日暇があればTRUENOを運転しようと思います。
Posted at 2009/04/11 19:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | スプリンタートレノ | 日記
2008年06月30日 イイね!

TRUENOオイル交換とデフ周り塗装

TRUENOオイル交換とデフ周り塗装お久しぶりです、ユッキーです。
昨日プロショップオガタさんにてエンジンオイルとデフオイルの交換しました。

僕がオガタさんの所に行った時はお客さん居なかったのですが、オイル交換中別のお客さんが来まして、車はなんと、、、TE37型レビンでした。今年で36年目になるそうで、僕のトレノは今年なので23年目で、まだまだ若いな~っと思いました。


あと僕がトレノを購入したときからあるAE86レビン(2ドア)が売れるかも知れないそうです。
購入希望者は今年入社したばかりの女性の方だそうです。このレビンのエンジンは緒方さんの手により92後期のエンジンでキャブ仕様になっています。大事に乗ってほしいです。


最後にオイル交換でリフトアップしている時に気が付いたのですが、デフ周りが錆びだしていました。これはまずいと思い、シャーシ用のスプレーを何本か購入し、とりあえずデフ周りだけ塗装しました。


これからはボディ部分だけ注意するのではなくシャーシ部分も注意しようと思います。

イニシャルDの藤原文太が「ハチロクはドライバーを育てる車だからな。」と言っていましたが、運転技術だけでなくいろんな面でドライバーを育てる車だと思いました。

まだまだ勉強不足なのですが、トレノをTE37レビンの方のように大切に乗って行きたいと思います。














Posted at 2008/06/30 01:34:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | スプリンタートレノ | クルマ
2008年03月05日 イイね!

TRUENOが故障してしまいました。

TRUENOが故障してしまいました。こんばんは、ユッキーです。タイトルの通りTRUENOが故障しました。
内容はクラッチオイルが漏れて(抜けて)しまい、圧が無くなり走行が困難になってしまいました。

仕事の帰りで交差点で信号待ちをしており、青になりローギアに入れ加速してローからセカンドに入れようとクラッチを踏むと、全然踏み応えが無くおまけにセカンドに入らない。これはまずいと思いローギアのまま近くの待避所まで走行し停車しました。

すぐに上乗せ保険のロードサービスにてレッカーを呼んでもらい、その後に緒方さんに連絡し、レッカーで緒方さんの所まで運んでもらい現在緒方さんの所で入院しております。


部品があれば日数がかからないそうですが、無事にTRUENOが帰って来ることを祈ります。
Posted at 2008/03/05 22:24:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | スプリンタートレノ | 日記
2007年12月17日 イイね!

AE86 TRUENO 修理(サビ落とし)

AE86 TRUENO 修理(サビ落とし)こんにちはユッキーです。皆様お久しぶりです。トレノを購入してもう時期2ヶ月が経ちそうです。

さて今回ハチロク初めての修理でハチロクオーナーが悩むリアゲートのサビを直しました。


リアゲートを直すより新品の純正リアゲートを塗装して取り付ける方が良いと考え新品を取り付けました。(FRPゲートは正確に合わないそうなので純正にしました。)


今回の修理で問題のサビは今のところ解決しました。 

今後は雨の日に走ったあとに、リアゲートだけでも簡単にふき取りをする。
WAX掛けをこまめにする。などを実行しようと思います。

今回サビを直してくれたアートクラフトの皆様、どうもありがとうございました。今後トレノを長く乗っていけるよう頑張りたいと思います。 
Posted at 2007/12/17 13:55:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | スプリンタートレノ | クルマ
2007年10月20日 イイね!

AE86 TRUENO 購入しました。

AE86 TRUENO 購入しました。こんばんは。ユッキーです。遂に自分の正真正銘の愛車を購入しました。購入希望者の方(ライバル)の方が身を引いて下さったおかげで、見事ハチロクオーナーになれました。


若くしてハチロクが買えたので本当に嬉しいです。
内装も綺麗ですし、消耗品関係は全て交換。オイル漏れなしで当分直しがいらないそうです。


しかし車はまだ家にはありません。理由は、FRPのボンネットにかなりひびが入っているので、純正のボンネットに交換+白に塗装してもらう為、入院させました。ハチロクが退院するまでにまず車庫証明を取るのと、名義変更を自分でしようと思っています。(安くする為)

車がまだ手元にはありませんが、皆様これからもよろしくお願いします。

早く早く乗りたいです!





Posted at 2007/10/20 21:58:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | スプリンタートレノ | クルマ

プロフィール

「読書タイム(´∀`)」
何シテル?   11/07 16:02
こんにちは、ユッキーと言います。BNR34スカイラインGT-Rに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFD液晶交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 01:09:49
Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 22:06:51
MFD偏光シート貼り替え〖備忘録〗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:29:01

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34スカイラインGT-Rに乗っています。 距離が多い車なので、エイジングケアをしながら ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年11月納車。 FD3S RX-7に再び乗る事になりました。 平成14年式  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年8月7日(日)購入。 2011年8月20日(土)納車。 カーセンサーで、RX ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2010年10月9日(土) 購入。 2010年10月22日(金) 納車。 ずっとあこが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation