• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユッキー1013のブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

BNR34 朝一のエンジン始動性が悪い。

BNR34 朝一のエンジン始動性が悪い。こんばんは、ユッキーです。

34を一週間に1〜2回程乗りますが、朝1回目の始動時にセルを3〜4秒ぐらい回してようやく掛かる感じで、2回目以降は直ぐに掛かってくれます。

バッテリーとセルモーターは交換しているので、他が悪いと思いショップの店長に相談してみたところ、長時間エンジンを掛けていない事により燃圧が低下し、インジェクターに適正な燃圧が掛かっていない為、始動性が悪いのではないかと言われました。

燃圧を正常に掛けられているかを診断するやり方を、教えてもらいました。

1️⃣ イグニッションON(エンジンが掛かる手前の所)にして右後ろから聞こえる、燃料ポンプの作動音(ウーー。)が止まったら、キーをOFFにする。(燃料ポンプが作動する事により燃圧が上がる。)

2️⃣ 1〜3秒後に助手席の足元にあるリレーが、カチンと切れる。

3️⃣ 再びイグニッションONにして、燃料ポンプ停止後にエンジンをスタートさせる。

以上のやり方で掛かれば、燃圧が掛かっているので問題はないと言われました。

が、長時間乗らなくて燃圧が低下しているのは間違いないので、燃料ポンプと燃料フィルターは前オーナーさんが交換してくれていますので、プレッシャーレギュレータ-の圧力が低下しているため、エンジンの掛かりが悪いのではないかと考えました。

・プレッシャーレギュレータとは
燃料噴射量の制御は、インジェクターの噴射時間を制御することによって行なっているため、燃圧制御を行わないと、同じ噴射時間でも燃圧が高いときには噴射量が増え、低いときは少なくなる。このため、フューエル・ポンプから吐出した燃料をプレッシャーレギュレータ-によって余剰燃料をフューエル・タンクへ戻すことにより一定圧力にしている。


タービン交換の時に一緒に交換してもらったニスモ製調整式プレッシャーレギュレーター(写真中央)


交換後、エンジンが直ぐに掛かるようになりました。嬉しい😆

車を長く乗るためには、知識が必要だと感じました。

とにかく直って良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)






Posted at 2019/12/25 19:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「読書タイム(´∀`)」
何シテル?   11/07 16:02
こんにちは、ユッキーと言います。BNR34スカイラインGT-Rに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89 1011121314
151617 18 192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

MFD液晶交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 01:09:49
Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 22:06:51
MFD偏光シート貼り替え〖備忘録〗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:29:01

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34スカイラインGT-Rに乗っています。 距離が多い車なので、エイジングケアをしながら ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年11月納車。 FD3S RX-7に再び乗る事になりました。 平成14年式  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年8月7日(日)購入。 2011年8月20日(土)納車。 カーセンサーで、RX ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2010年10月9日(土) 購入。 2010年10月22日(金) 納車。 ずっとあこが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation