• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マカオのヒデの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2019年9月1日

E2TV 取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
youtubeの動画を見るとエアコンパネルの取り外しは大凡理解出来るのですが、動画ではもう一歩分からない部分のみ取りあげてみます。

グローブボックスを開け、金属の金具を下に引っ張ります。これは動画の通りで、金属の金具(プレート)に逆三角形の孔が開いていて、それをエアコンのパネルをあてがう形で押しつけ、プレートを上に押し込むと噛み合う仕組みとなっています。
2
問題はエアコンの吹き出し口の中にあるストッパー。
先がL字状のフックで引っ掛けるようにと言う
説明がありますが、特にその様な工具は必要ありません。どちらかと言えば、細いマイナスドライバーの方が使い易いです。
3
吹き出し口の側面には緑色の様な切り欠きがあります。
4
この赤色の矢印の部分にドライバーを突っ込み軽くこじってあげると、ストッパーが浮き上がり、パネルを引っ張り出し外すことが可能となります。
5
ちなみにパネルを外すと、+ネジがあるのですが、これはT20 のトルクスですが、ドライバータイプの物ではナビのバイザーが干渉して使えません。ラチェットが便利ですが、簡易のL字レンチで先端をT20のビットを使えば外せます。ネジ(ボルト)は25~30mm程の長さがあり、私のはネジロックが使われていました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

エアコンの異常動作

難易度:

タービン直下の自作触媒固定ステー溶接

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマートルームミラーのリアカメラの取り付けに納得出来ず、何度も取り付け直していたら…

プライバシーガラス(スモーク着色ガラス)だと思っていたらフィルム貼ってあった。
リアカメラで隠せるけど、いずれは貼り替えか除去だなぁ。

ガラスの縁のポツポツが車のガラスってわかりますよね?」
何シテル?   12/20 15:21
よろしくどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 09:32:15
ベンツ君を選んだ訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 10:17:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスでステーションワゴンを202、203と乗り継ぎ、M5からメルセデスに乗り換えた ...
BMW K1200R Sport BMW K1200R Sport
883も良いのだけど、タンデムで高層道路移動時にあまりにも非力で、ふと見かけたK1200 ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレー!! そして3年ぶりのバイク。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
E34-M5を放置し、足車として購入。特に速い車でも無かたったが、普通に走れて比較的どこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation