• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月28日

ヘルプミー

ヘルプミー 今朝から図面とにらめっこをし、色々検索した結果、バッ直なる物がオーディオ関係にはいいらしいということが判り、昼休みにカロのバッ直キットを買ってきました。
このキットは、常時電源・ACCともに2系統取れる優れものでして、今後デッキ交換・外部アンプ導入時にも役立ちそうな感じだったので購入に踏み切りました。
が、車体側のACC線がどれだか判らない為、取り付けできず作業中断中です。(T_T)
シガーソケットの線に割り込ませようかと思ったんですが、車種によっては常時電源の物もあるらしくテスターがないオイラには
調べようがない状態でして・・・・・・・
どなたかたすけてくださ~い
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2006/02/28 16:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

嫁さんに感謝❗️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年2月28日 18:23
ACC電源はオーディオの配線の所にありませんか?
自分も同じ型なので多分あると思いますよ!

あっ…なかったらごめんなさい( _ _)ペコ
自分の場合はバッテリーから直に取るタイプ
なので(^^;)
コメントへの返答
2006年2月28日 18:57
オーディオ裏にあるらしい事は知ってはいるのですが、何色の配線かがわからないんです。(T-T)
2006年2月28日 19:02
http://www.mobile.sony.co.jp/
でオーディオの配線図見れますよ♪
コメントへの返答
2006年2月28日 19:42
うまうまさん有難うございますm(__)m
お陰で何とかなりそうです♪
2006年3月1日 9:18
できましたか?
↑追加でACCは赤で常時電源が黄色
だったと思いますよ!
頑張ってください(^^)
コメントへの返答
2006年3月2日 8:04
遅くなりましたぁ。
配線ですが、開けてみたところ、配線が追加割り込み?してありまして、追加配線に割り込みしたのですが、追加配線はACCが赤でしたが、純正配線は白・黒でした。

プロフィール

「エ~じんぐ中」
何シテル?   10/30 08:06
カーオーディオ弄りにハマッタ二児の貧乏パパです。 少ない脳みそ・技術とこずかいを駆使し右往左往してマ~ス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のKカ-です。いまいち?な評価のF6Aですが、ターボ付きのせいかとても快調でイイ感じで ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation