• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月06日

三浦マイルストーンライド

三浦マイルストーンライド 8月に入ってから毎日雨が☂️
折角の御盆休みも残念な事になってしまっている8/16ですが皆さんいかがお過ごしですか

8月初旬にライドした事を晴天で暑かった走行記録です


浜名湖鰻のブルべで知り合ったH氏と初めての地元ライド

戸塚のセブンに8:00集合なのに7:02に到着w



すでに茹だる様な暑さで背中を汗が流れるのが分かる

朝食を軽く済ませていると

H氏登場



三浦ライドとは決まっていたけど

7月5日に宮川公園で見たマイルストーンが気になっていたので

この機会にポタで全て回りましょうと提案し快諾していただいた

三浦半島マイルストーンの詳細は、

http://www.laumi.jp/cycling/

柏尾川CRを南下(写真は一般道路部分)



大船経由手広から鎌倉高校前から海に出る



いつも三浦は時計回り、半時計回りは今回で2回目



景色が新鮮でである

稲村ケ崎




滑川交差点 由比ガ浜近くにひとつ目のマイルストーンがあるはず

これかなと寄ってみると



違いました

1884年(明治17年)から100年を記念して建てられた海水浴場開場100年碑です。

もう少し滑川交差点の駐輪場の左端に有りました




テーマは、家族とビーチ



正しいサイクルラックの使い方をドイツの友人から教えていただいて正しく駐輪w

H氏暑さにやられ滑川のコンビニで休憩&鑑賞会

なれど鑑賞できず朝早すぎたか・・・・

少し調子を戻した様なので先へ






渚橋のコンビニで私のジャージを見て声をかけてきたシロクマさん



以前にマイルストーンライドをやったことがあるそうで、話をしていると逗子のストーンをスルーしてきた様です(>_<)

逗子マリーナまでリターン

ちょっと道に迷いながら


有りました



テーマ:海

素晴らしい眺め



東屋の中から見る景色、海風と相まって涼しくて動きたくありませんw



重い腰を上げて猛暑・酷暑へと走り出します





逗子市内を走り逗葉新道手前の葉山ステーションへ吸い込まれました



10:42 ソフトクリームをいただきます




湘南国際村ヒルクライムに備えての補給・・・・ばっかりですがw


葉山ステーションには逗子葉山の名店が出店していて、プリンで有名なマーロー、裕次郎コロッケなどのお店が一堂に集まっていました。


トンネルを抜けると湘南国際村久ぶりに自転車で登ります



登れました( ゚Д゚)

ここからマイルストーンは探しが

自転車ではまず行かない様な所にありました



テーマ:ツツジ



ここからの眺めも絶景、雲がなければ富士山が真正面に見えているはず



滑り台は使用禁止みたいでロープ張られてました



湘南国際村のファミマで水分補給をして下ります

途中旧道の水場に



頭から水をかぶって凉を求めます



更に下って





R134に出て長者が崎へ



テーマ:ヨット

江の島が見えます



台風5号の影響か海が濁っている



ここで既に12:22

昼食は蕎麦のリクエスト

芦名の名店・・・名前忘れた

あしなそばをいただきます



昼食を食べて後はデザート

関口牧場牛舎の傍でヨーグルトミックスソフトをいただきます



田舎臭くていい感じ???

荒崎公園 岩場の海水浴で賑わっている所に異形のジャージ姿で

やっと見つけたマイルストーン



テーマ:タカアシガニ

ソレイユの丘を越えて



R134に復帰

南下してやっと見えてきた風車



宮川公園



テーマ:マグロと大根

ここでH氏熱中症気味なのでトイレの木陰で休憩

ここでやめて帰路に着こうかと思いましたが、H氏頑張り収まってきたところで出立

三浦海岸を過ぎて 、下北海岸通りの始まりに




テーマ:水仙

残るはあとひとつ、頑張りましょう

浦賀の渡しを見て

横須賀美術館前を過ぎて間も無く

ここかなと海に向かうと違いましたが、関東大震災で倒れた観音崎灯台の残骸を見ることが出来ました


少し戻って

有りました

最後のマイルストーン




テーマ:黒船

横にはゴジラの足跡👣も





ストーンライド終了です^_^

が時間は既に18時過ぎ

お昼にお蕎麦しか食べていないのでお腹が空いた!

走水を過ぎたコンビニで緊急補給

R16を北上し、平戸のセブンで反省会

体調悪かったのに付き合ってくれたH氏に感謝

お疲れ様でした

21:10 帰宅 走行距離 133.2km
ブログ一覧 | ロードバイク | 旅行/地域
Posted at 2017/08/16 09:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2017年8月16日 21:10
このコースいいですね!
関東地方は40年振りの雨続きの8月
なんだとかで?!梅雨じゃあるまいしイヤ
ですねぇ。
コメントへの返答
2017年8月18日 19:00
遅レスすみませんm(__)m
いつも横を見ないで走っているのでw
湘南国際村のツツジ以外は何時も横を素通りしていました。
今回マイルストーン巡りで走ってみてとても楽しかったです(^_-)-☆

今日も雨が降りました
秋雨前線になってしまうのではと心配しています。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日05:38 - 12:01、
130.93km 5時間45分、
3ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/10 12:09
おこしいただいてありがとうございます。 2022年からリターンライダーまでいかないライダー、 同年可愛いオープンカーを手に入れ 翌年可愛いバイクも手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席シートアンダーボックス ロック機構故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 09:33:41
助手席下ボックスのロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:05:08
Archi リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 20:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
2024年3月26日 納車。 発売日に実車を見ずにオーダー。 車両・OPも値引き一切な ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年2月11日(金)大安 建国記念日 Z900RS 50th Anniversar ...
ホンダ ダックス125 Dax (ホンダ ダックス125)
231125 注文から1年半、やっと手元に届きました。
日産 マイクラC+C マイクラさん (日産 マイクラC+C)
221119知人から譲り受け我が家にやってきた。 UK日産から日本販売数1509台のク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation