• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rakirakiのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

蒔田野桜

家の前にあるサクラ

蒔田野桜と呼ばれている。

皇太子御成婚記念として55年前に植樹されました。

毎年春の訪れを告げてくれています。


3/25 全体にピンク色づいて来ました。




近くに寄るとピンクの蕾です。




3/29に開花しました(*^_^*)




3/30 朝 



雨と強風の中、ランチを食べにみなとみらい方面に

混んでいるのでトンネルでワープして市場へ







TVで紹介されたので目的の店だけ凄い混雑(>_<)


なので再びワープw

昨日ロードバイクで走ったコースをおさらいして







関内のとある5階へ




鉄板焼きをいただきました。




リナーズブルで美味しかったです。



買い物後、メーター半分なのですが消費税が上がる前に給油して帰宅。


雨あがりに桜を観るとずいぶん咲きました。





3/31 あっという間に3分咲き







毎日楽しませていただいてます(*^_^*)
Posted at 2014/03/31 10:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2014年03月29日 イイね!

お花見ポタ

お花見ポタ明日は雨確定なので、昼から二時間程走って来ました。


ポタポタですが(笑)



地元で第一回ふれあい桜まつりを開催という情報から見に行って来ました。



サクラはちょっと寂しかったけど、舞台と出店も有ってなかなか賑やかでした。



次に行ったのがMM(みなとみらい)

日本2位の高さになってしまったランドマークと2分咲きサクラ




サクラ通りのサクラもまだ寂しい




ドックヤードガーデンは大道芸で大賑わいでした。




国際橋から見たベイブリッジとサクラ、ここは三分咲きくらいでした。




赤レンガ倉庫前を通り



途中爆音を出して加速するケータハムの方、左ウインカーが付きっぱなし


横に並んだ時に優しくやさしくウインカー点いてますよと教えた後は静かに抜いて行きました(^o^)/

山下公園で本日の愛車とベイブリッジ(笑)



山下公園のサクラ



ポーリン橋から見た銀杏並木(寒々しいが春はすぐそこ)




港の見える丘公園に行く谷戸坂のサクラ




港の見える丘公園のサクラとベイブリッジ




米軍住宅の近くにある公園のサクラ




最後に大岡川のサクラ来週が見頃ですね



そんなサクライドでした。


距離: 25.67 km
タイム: 1:18:37
平均ペース: 3:04 min/km
平均スピード: 19.6 km/h
高度上昇値: 179 m
カロリー: 460 C
平均気温: 21.0 °C




Posted at 2014/03/29 18:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年03月19日 イイね!

お彼岸

お彼岸お彼岸入りをしたのに合わせて母が本家の墓参りに行きたいと。

仕事が忙しいなら電車で田舎に行くと言うので調整をして親孝行してきました。

9:30に自宅を出て横浜町田ICから新東名の駿河湾沼津SAまで走り休憩。



天気予報では晴だったのだが曇空(>_<) 走りながら富士山拝めず。。。。

駿河湾沼津SAにスマートICが有ると思ったのにまだ出来ていません(+_+)

最近申請が通ったので二年後には出来るみたいです。

新富士ICで降り戻ること30分で本家に12:00到着。

長い昼食をいただき墓参りに

墓は東名と新東名に挟まれた所に有り、

南を見ると東名。


北を見ると新東名。



墓参りを終えて


帰りの東名駒門PAで事故渋滞。


気を引き締めて帰って来ました。


あっ、そうそう

今頃なんですがamazonでシートヒーターを購入。



テストも兼ねて走ったのですが、LOWでも熱く成り過ぎ(>_<)

スイッチを切ったり入れたりでこのままでは使えないなぁ

シートカバーを付ければ丁度良くなる様な気がしてオーダーしそうです。



ハイドラ・・・・マークが多くてどこ走っているか分からない(泣

マーク消す方法有ったら教えてください。














Posted at 2014/03/19 19:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスG’s | クルマ
2014年03月18日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【CELLSTAR】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点
家庭内無線LANへの接続設定により自動で無料データ更新、GPS・みちびき・グロナスに加えSBASに対応し業界最多の59基の衛星を受信可能となった事です


Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望

いろんな製品に期待します。


※CELLSTARのブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。

Posted at 2014/03/18 11:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスG’s | タイアップ企画用
2014年03月17日 イイね!

三浦ドライブ

お久しぶりです。

一年以上更新をしておりませんでしたm(__)m

ボルGさんは元気に走っております(笑)


昨日の事です。

午前の健康診断を終え、久しぶりの嫁さんとの外出なのでどこか行きたい?

と聞くと三浦の河津さくらのリクエストが出たのでGO!



まずは昼食と思い、北鎌倉でフレンチでもと電話するが満席との事(>_<)

未練を引きずりながら店の前を通過。

大仏の横を通って海岸線へ出ると、風が強い。

天気も良いしちょっと寄り道をと披露山公園へ

ここは神奈川景勝58選に選ばれているだけあって景色が良い。
風がなければwww


江ノ島方面、本日は残念ながら富士山は見えなかった。


有名人が住んでいると言われる高級住宅地。


湘南国際村、霞んでなければ大島も見える。


公園内には、孔雀や猿もいるのでお子様連れが多いです。


駐車場に戻って

お食事処を目指します。


渋滞していたので立石の写真も撮れました。


海辺に到着。


13:00だというのにとても混んでいました、早く席に着けるテラス席ですが風が強いです。

デッキの下は海なので、物を落とさないようにw


サザエのつぼ焼きと海鮮丼をいただきました。
生しらすは今日は不漁なので乗っかってない。
解禁日だったのに(>_<)


食後はソフトクリームを食べに関口牧場に


目的の河津さくらを定点ポイントで撮影。
すでに満開は終わってました(>_<)

先週自転車で来た時は8分咲きだったので大丈夫かなと思ったのに残念でした。


3/6の写真です(*^_^*)



ボルGに写るさくらで満足www

R134は渋滞なので裏道を使い三浦縦貫道へ

横浜横須賀道路に入った所でiphoneが強制終了(+_+)

ハイドラが12キロほどカットされてしまいました。












Posted at 2014/03/17 11:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

おこしいただいてありがとうございます。 2022年からリターンライダーまでいかないライダー、 同年可愛いオープンカーを手に入れ 翌年可愛いバイクも手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 18 19202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

助手席シートアンダーボックス ロック機構故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 09:33:41
助手席下ボックスのロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:05:08
Archi リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 20:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
2024年3月26日 納車。 発売日に実車を見ずにオーダー。 車両・OPも値引き一切な ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年2月11日(金)大安 建国記念日 Z900RS 50th Anniversar ...
ホンダ ダックス125 Dax (ホンダ ダックス125)
231125 注文から1年半、やっと手元に届きました。
日産 マイクラC+C マイクラさん (日産 マイクラC+C)
221119知人から譲り受け我が家にやってきた。 UK日産から日本販売数1509台のク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation