• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックソードゼロの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年11月25日

モデューロリヤアンダースポイラーを取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゼロ号のお尻です。
ほぼノーマル状態なのでさみしいです。
たけぱっぱくんからLINEで「リヤのアンダー欲しい?」と連絡が。速攻で嫁いできましたので取り付けます。
2
リヤのマッドガードは使えませんので取り外します。
ビス2本とクリップ1本で固定されています。
3
アンダースポイラーの内側に両面テープを貼ります。
当然、脱脂は確実に行います。
4
リケイ紙を少し剥がして純正バンパーに取り付けます。
位置が決まったらリケイ紙を取り除き、両面テープを貼った位置を強く押して圧着させます。
5
マッドガードを固定していたビス2本でアンダースポイラーを固定します。
上部は加工なしですが、下部は穴開け加工をする必要があります。
6
底部の固定です。
バンパーの下部に潜り込んでの作業です。
ステー部の穴にドリルを差し込み純正バンパーに穴を開けました。
7
普段見えない部位なので、手抜きをしてしまいました。
インシュロックタイバンドで固定しました。
8
完成です。
魅惑的なお尻に進化しました。
水色に黒は賛否両論だと思いますが、私はこれで良かったと自分に言い聞かせています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

D2R 6000kバーナー交換

難易度:

SILVER DYNAMIC N-70/80B24L

難易度:

スカッフプレート取付

難易度:

ワイパーのビビリ音を見事に解決しました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ひっしー。 さん、大切に使ってね!
\(^o^)/」
何シテル?   10/29 18:08
お金を掛けずになるべくDIYをモットーにしています。 皆さんの弄りやアイデアを参考にさせて頂いて、少しでも弄りの真似事が出来ればと思っています。 どうぞよろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDコントローラーの新商品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 15:06:12
迎撃の小人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 18:10:59
トヨタ bB びびちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:30:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットGE6前期に乗っています。 皆さんに支えて頂きながらゆっくりと進化してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation