• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

家族の車第2弾 (ホンダザッツとジムニー編)

家族の車第2弾 (ホンダザッツとジムニー編)


更新が久しぶりで・・・

息子(次男のBMW)の車は、前回載せましたが、次に
長男の車、本田ザッツとジムニーを紹介します。

ザッツは4WD。通勤用。
ジムニーは、主に、釣りようかな・・・
ブラックバス釣りにはまっているようです。

ただ、ジムニーは、ボディがボロボロで・・・
エンジンは、ターボ付きで快調のようです。

奥に見えるのが、次男坊のEKワゴンです。
自分で一生懸命、タイヤ交換をやってます。
スノータイヤに交換中。



なんか、反射板、方向指示器など格好いいのか。
私だったら、別のものを・・・・(息子に怒られそう)

次にザッツ。

ホンダ ザッツ。
バンパーの広いこと、大きいこと。斬新なデザインです。
13万㌔を超しているみたいです。
息子たちには、オイルと水さえあれば、エンジンは、壊れないといっております。
オイル交換をいているものやら・・・・・





緑の家が私の家です。




草、雑草がすごいって?
そうです。草も『ありのまま』にそだてております。

あと息子のEKワゴンと妻のキューブは、そのうちUPします。

今、ようやくスマホデビューしました。
恥ずかしいながら・・・今度は少しマメに更新しようかな・・・



ブログ一覧 | 家族の車 | クルマ
Posted at 2014/12/07 12:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

本日は……
takeshi.oさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 15:31
スマホデビューおめでとうございます。
コメントへの返答
2014年12月7日 22:06
すまほデビューしました。
モット早くからすれば良かったです。
前だと、あたらしい物には飛び付いたのですが。
なんか、年ですかね。・・・・・・

2014年12月7日 15:48
ジムニーきたーー♡
しかもJA11ですね!!!
私がビートの前に手に入りかけたJA11も、ベコベコサビサビ穴だらけでした…
結局事情がありボツになりましたが、それでもいいと思える位素敵な車だと(個人的には)思います( ^ω^ )
息子さん羨ましいです♫
コメントへの返答
2014年12月7日 22:20
JA11ってそんなにまにあちっくな車なんですか?
しりませんでした。

ぼろぼろの車で、ターボで、プシュー音をたてて
、乗ってます。
解る人には解るのでしょうね。
熊さんも買おうとしてたくるまですか?
結構人気があるかして、値段も高いのかな。
今、ジムニーぶームですね。
俺は遠慮したい車です。
2サイクルの初代じむにーのイメージがつよいので。\(^o^)/
真っ直ぐ走りませんでした。
えんじんもかかりにくい車でした。

2014年12月7日 16:21
ジムニー(^^)/
ワイルドで好きですね(^^)d
最近はクロカンが少ないですからf(^_^;
コメントへの返答
2014年12月7日 22:30
ジムニーのような車、少ないですからねー。
息子も車がすきなんですね。
男もワイルドさ女性こころを鷲掴みするのかな。
2014年12月7日 19:15
こんばんは!(^^)!

自分もJA11乗ってました!

オーバーフェンダーにリフトアップで、シフト入らず、まっすぐ走らずで苦労しましたが、愛着ある1台でした!

息子さんも、大切に乗っておられるみたいですね(^^♪
コメントへの返答
2014年12月7日 22:43
JA11って飛行機のYS11を思い出します。
改めて、息子の乗っている車を再認識しました。
真っ直ぐ走らないのは、ジムニーの特徴なんですかね。わだちにハンドルをとられましたね。
昔の初代のじむにーは。
今は、改善されたのでしょうね。
車にのるのは、やはり、スポーツなんですね。


2014年12月7日 22:45
スマホデビュー、おめでとうございます(^^)
息子さんのジムニー、まさしく実用的でイイッスね!自分、世代的に2ストの「パンパンッ(パランパランッかな?)」っていうエンジン音が好きです。
家の娘もインプリンティングして、将来クルマ好きにする計画中です(笑)
コメントへの返答
2014年12月7日 22:58
親の後ろ姿を見て育ちますので。
竹槍マフラーと箱乗り・・・・・
○○命・・・・には、ならないでしょうが。
楽しみです。
2014年12月9日 22:56
この手のジムニーも意外と高価ですね(コンディションが良ければ)

ザッツ13万㎞/h走破ですか。まだまだこれからですよ(以前のジーノも17万km/h走破しましたが、会社の客のMH21SワゴンRは27万km/h走破しました。。。(現在はZ11キューブに乗り換えました))

BMW5シリーズも拝見致しましたが、この手の車種は社外パーツが御座いますので、センス次第でカッコよくなりますね。

ちなみにご自宅の隣のシャッター付きガレージもneriwasabiさんのガレージですか?
コメントへの返答
2014年12月13日 21:01
コメントありがとうございます。
色んな車種のことごぞんじで。

家族で6台ありますので、維持費も保険料も、車検代。泣きたくなります。子供の車は、子どもたちが、支払っていますが。
田舎ですから。一人一台は、必要です。
隣のガレージは、私のガレージです。2台
分足りません。


プロフィール

neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation