• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月27日

自宅の外壁と屋根ぬりました。(もちろん業者です)あと、掃除機の固定、台所の蛍光灯修理。

自宅の外壁と屋根ぬりました。(もちろん業者です)あと、掃除機の固定、台所の蛍光灯修理。 ① 外壁、屋根塗装

建築26年、屋根塗装を1回しかしてなくて、さびていました。近くに〇屋塗装店があり、お願いしました。
足場をしっかりして、高速噴射で掃除、錆び取りして、錆び取り剤塗布して、そして2回塗り。
しっかりとあと20年は持つように、お願いしました。

色の選定に時間をかけて、今の色より、濃い緑にしました。
ビリティシュグリーンが好きで、その色にあうものを選択したつもりですが、少し明るかったです。
友達は、いい色を選びましたね。とか、少し、目立つ色ですね。と言われております。


サンバーの色に合わせたつもりですが・・・・・



塗装途中の写真です。ストライプかなと思いびっくりしました。

1っ回目の塗装です。白です。
その上に、モスグリーンをぬります。


この縞々のもようでもよかったかもね・・・






まもなく完成です。

光によって、色がかわります。
カメレオンのようです。





色は、結局5色つかっております。
屋根(濃紺)、軒天(淡いピンクの入った白)、外壁(モスグリーン)、破風(かなり濃いグリーン)と淵がホワイトです。

しっかりした業者さんで満足しております。
外からは、洋風チックですが、中は・・・・・・和風。
でもいいか・・・


②耕運機の修理と廃油で磨きました。

次に、耕運機を磨きました。といっても、ワックスをかけたわけではありません。
車のオイル交換した、廃油を耕運機にブラシで、かけてやりました。
かなり、錆びをきているので、廃油をかけたら、ヒカルヒカル・・・・
なぜもっと早く気付かなかったのか・・・・
除雪機やほかの機械にも、廃油をかけてみがいてやればよかったです。
水や雨をはじくし、さびは取れるし・・・・

車にも?いいえやりません。
なぜって?それは・・・・・・




 やはり少してかりますか?
気にしない気にしない・・・・

新車に近くなりました・・・(大笑い)

 後ろの真ん中に溝を切っていく、回転するやつ(名前わからす)のナットがとれてましたので、さっそく、〇メ〇(あなたが思って、想像したものと違います)にいって購入。M10のナット。




年代ものですから、ナットやボルトも外れがちです。
ここにも、オイルが・・・流れてついてます。ここにつけた記憶がないのですが・・・
まあいいや。


③台所の蛍光灯修理
蛍光灯が、ネジでとめてあったのですが。取れてきて、しまいました。
ぶらぶら、と下がっており、妻より、早くナオシテクレーという悲痛な叫びで
ようやく重い腰をあげて修理。しかし、後ろには、ビスが打つような箇所がないので、スノコのような廃品があったので(長男のベットの一部)を切り取り、だいどころに設置しました。本来は、スノコ状のものがありまっせん。
すのこに、用具、調理道具をかけられるので・・・一石二鳥です・




④これで、おもいついたのが車庫のごみごみした、物品の後片づけに使えないか?
知恵がわいてきました。
それは、現在、壁に、貼ってある色んなものをこのスノコで怪傑しようというものです。



スノコを取り付けました。
3か所に・・・




ここに、工具やグッズをかけます・・・・・いいかも。(笑い)





⑤最後は、掃除機の固定です。

掃除機(ダイソン)をつかったあと、立てかけておくと便利。しかも、充電もしやすい場所を選定。
さっそく、固定してあげました。

家族は喜び、庭駆け回る。私は、くたびれ、横になる。(ユキヤコンコンの節で)
















今日は。充実した一日でした。(8月27日)




ブログ一覧 | 家の修理 | 暮らし/家族
Posted at 2017/08/28 15:49:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation