• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月10日

ウサイン ボルト外しの巻 外れません・・・

ウサイン ボルト外しの巻 外れません・・・
 
 サンバーのエンジンのカバーを外そうとして、なめてしまいました。
ボルトです。
これは、手ごわいい・・・
alt
完全になめてます。
これだけ・・7個のうち最後の一個が・・・油断してました。
色々調べてみました。
グッズを買いました。
alt
3種類購入。
まずは、挟んでとろうとしました。
①バイスプライヤーです。
歯が立ちません。
うんともすんともいいません。
ほかの用途で使えますから。
alt
次に、バイスレンチです。
これは、ナットを破壊もできるそうです。
alt
これなら取れるでしょう。
破壊はできないし・・・もう少しで、さらになめてしまいました・・・(( ;∀;))
最後の手段です。レンチの渦巻き状のレンチです
ツイストソケットです。
アストロプロダクトにいきました。
ありました。ツイストソケットです。
1個980円だったかなー
alt
サイズは、12mmが本来のサイズですので、12㎜を購入。
予備に10㎜も購入。
alt
アストロプロダクトの名前が・・
alt


もちろん渦巻き状で、回せば回すほどしまっていくはずですが・・・
alt
これで取れるぞ外せるぞ・・・
といきこんで、作業にかかります。
あれーーー
12㎜では、なめすぎで引っ掛かりません・・・どうしてだ・・
10㎜を差し込もうとするがサイズが小さいです。
なめすぎて、11mmのサイズになってしまったのか・・
裏目裏目にでます。
本当に最後の手段です。11mm買おうっと・・
アストロプロダクトでは、単品では、11mmはもう品切れで、予定も無し。
11㎜があるところは・・・ありました。
さすが、KTCです。
値段が倍以上します。
でも根性で外したいので買います。
1個のボルト外しに・・・労力と道具・・・
もう5,000円以上は、使ったかも。
これに、2000円のツイストソケット。
計7000円
あーーーー。
考えてみたら、そのボルトは外す必要あったっけ?
ないです。この内側をみてみたかっただけです。
好奇心からです・・・
だったら、この作業は何だったんでしょうね・・・(大泣き)
無駄なこと・・・ではないです。勉強になったじゃないですか・・と一人納得。
では・・
皆さんの知恵をお菓子?お貸しください。



ブログ一覧 | 車記録 | クルマ
Posted at 2018/04/10 18:03:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

小民家。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2018年4月10日 20:31
失敗は成功のマザーですよ(((*≧艸≦)ププッ
コメントへの返答
2018年4月10日 21:15
コメントありがとうございます。
なんで、あのボルトを外そうとしたか、今思うと、単なる興味本位だった。
もうあとに引けません。
根性で、外します。((^-^)v
頑張ります。
木製の椅子、むりっぽいです。(笑い)
2018年4月10日 21:13
ドリルで穴を開けて逆タップ切るしかないかな?
コメントへの返答
2018年4月10日 22:55
コメントありがとうございます。
ドリルで、穴をあけるんですか?
わかります。
まだ、童貞のジーノ君です。
勇気が・・・・・
でも、故障したわけでなく、必要性は 、小さいのです。
根性で、とろうとしてます。
11mmで、外れなかったら、最終兵器として、やってみたいとぉいます。
ねじ、ボルト類は、奥が深いです。わざとなめるようにできているんですね。


プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ リモコンキーの電池交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2658691/8330464/note.aspx
何シテル?   08/13 10:20
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation