少しは、錆につよくなりました。
紆余曲折してきましたから・・・・
今度、新たに、常温亜鉛メッキ塗料、ローバルの登場です。
勉強したところ、高温亜鉛メッキが、普通の錆止めが最強クラスですが、
常温で亜鉛メッキできるので、評判がいいようです。
錆にうるさい私としては、早速購入。
常温で亜鉛メッキができるとの触れ込みです。
これは、鉄などの地金の上から塗ります。
ですから、錆部分や、金属部分をやすりなどで、磨きます。
そして、ローバルを塗装します。
何回か、塗ると効果的だとのこと。
このごろ、錆関係で、購入したものが、こんなにあります。
左から、コメリの錆取りジェル。(お気に入りです。)
ジェル状なので、さびとるところに、とどまってくれます。
あとみせますが、後ろのドアーの開閉金具が、本当に、錆がとれて、きれいになりました。
液状を使ってましたが、ジェル状を使うと、便利で使いやすいです。
値段は、容量に割に高いです。(980円位)
これが、コメリの錆とりジェルです。。
こんなに、きれいになりました。
効果抜群です。
もとは、こんなに錆びてました。
コメリのジェル状錆取りです。錆がきれいになりました。
左から、2番目が、錆転換剤。ソフト99です。
錆転換剤としては、容量が少ない割に1,000円程度と高い。
しかし、黒く転換する力というか、効果は強いです。
そのとなりも錆転換剤ロックタイトの製品ですが、黒く転換する力は、
少し弱い気がします。
しかし、容量が多く、コスパが高い商品です。
ロックタイト製品は、初めてですが・・・接着剤メーカー?
そのとなりの、スプレーがエンドックの錆転換剤(黒)であり、塗装も兼ねた商品
です。2800円位しますが、シャシーに塗布するには、最適です。
シャーシーの奥の手の届かないところに塗る際は、これはいいです。
効果も高いです。塗布した時は、ブルー色ですが、錆は、黒く変色します。
2本目です。これからも、買うでしょう。
そして、右のローバルの常温亜鉛メッキ剤。
これで、染めたのがこれです。
これが、オーバルを塗布して結果です。
このシルバー色のしたには、亜鉛メッキができているとのことです。
気に入りマスタ。
ただ問題があります。
この上に、塗装をしようとしますと、塗装のノリが悪いです。
というか、はじきます。
やはり、専用の塗料でないとだめなのかなー
こんなになりました。
普通に、車用のスプレーをしただけなのに・・・・
ミッチャクロンをしてから塗装をすればよかったのか。
やはり、ローバルの説明、Q&Aには、この上には、塗装は、難しとありました。
大きな課題が見つかりました。(笑)
こんなにたっぷりローバルの容量があるので、どこをそめようかな・・・
コロナウィルスをこれで、封じ込めますか。(無理です)
これから、錆対策として、
錆取り剤。
錆転換剤。
亜鉛メッキ剤。
エンドックスの錆止め剤。
これからも、錆をきわめていきたいです。
私の体も錆ついてきましたが・・・
何をすれば、錆が取れるか・・・
楽しんでいきます。
イイね!0件
オイルキャッチタンク、ホース取り付け🥫 ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 21:25:11 |
![]() |
2024.7.9 エンジンマウントの交換(事前準備) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/11 23:02:52 |
![]() |
新品なのに・・・泣く泣くタイヤ交換っす カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/21 15:25:41 |
![]() |
![]() |
青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック) 山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢20歳(平成8年製)。 ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ... |
![]() |
日産 キューブ 妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ... |
![]() |
テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V) 8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!