• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月01日

草刈りの途中、卵発見。




睡蓮の沼地の真ん中に卵を発見しました。
危うく、卵を草刈り機で、割るところでした。
多分、カモの卵かな?
6個ありました。
触ったら、少し生温かいのてを、抱卵してたのでしょう。
すぐ、草刈りをやめてきました。
再度抱卵してくれるといいのですご。



みえますか?
右端にある卵。
睡蓮のぬまのちょっとした、陸地に産んでおりました。
周りは、
こんなところです。



白い睡蓮の花が咲いてます。
夕方なので、しぼんでます。
早く、卵が、かえることを祈ってます。

激しい雨が、降って来ました。
カモさん、早く抱卵してください。
わたしは、帰ります。




近くには、かもらしき鳥はいなかっのですが。

動物たちに、食われないように。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/01 17:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2020年7月2日 5:23
なかなかデンジャラスな場所で抱卵してますね
コメントへの返答
2020年7月2日 12:25
いつもコメントありがとうございます。
浅い沼地の真ん中に巣がありました。
多分、小動物からは、守られていると思います。
鶏の卵くらい大きかったです。
すこし生暖かかったので、抱卵中だったのです。
草刈り機でうるさくしたので、再度抱卵してくれるか心配です。
2個持ってきて、温めようかなーと思いましたが、かわいそうなので、やめました。


プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ リモコンキーの電池交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2658691/8330464/note.aspx
何シテル?   08/13 10:20
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation