• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月25日

車庫のシャッターを軽くしました。

車庫のシャッターを軽くしました。








毎日使い、酷使しているもの、それは、シャッターです。
家に付随するシャッターは、ちょうど築30年になります。
まだ、一回も掃除や油をさしたことがなく、少し音が高くなっており、気持ち
重く感じます。
バネ類に油を差したい。
そして、小指(無理かな)でシャッターを開け閉めしたいと思うようになりました。
しかし、何処に、何の油をさすのかわかりません。
見よう見まねで、やりました。
グリースは、良くないとのことですが、なんで、グリスが駄目なのかが判りません。シリコンスプレーを推薦してます。
多分、ベタベタするので、そこに砂やゴミがたくさんつくからだと推測します。
私は、ゴミがついても、軽いほうがいいです。

alt



alt





alt


車庫の上が寝室なので、シャッターの音で、安眠を妨げられないように・・・・
バネ類が収まっているところの下のカバーを4枚外しました。
上の2枚は、洗い済。
下の2枚が、ビフォアーです。
相当の砂や汚れゴミがありました。
30年分の汚れです。
シャッターについたゴミ、砂類がこの下のカバーに落ちます。
相当な量でした。
alt




錆びてる。
もはや、シリコン塗布状態ではありません。
スプレーグリスと潤滑油を回転部分に塗布。
油分が欲しくて待っていたようでした。
上のバネの部分と大切なのは、シャッターが走る溝がありますが、ここには、シリコン
をしっかり塗布。

結果・・・小指でオープンとまではいきませんが、かなり軽くなりました。
そして、音も少し静かになりました。
そして、いっぱい油分を塗布したので、錆の進行もゆっくりになるかと思います。
イナバの車庫は、5年くらいしか経っていませんが、グリスやシリコンスプレーや、潤滑油を塗布しました。
こちらのシャッターは、大きくて重いのですが、大分軽く音も静かになり、塗布した分効果は、必ずあるように思いました。

近所迷惑にならないように・・・・
重いシャッターで、腰を痛めないように・・・・
掃除もしてきれいにすれば、気持ちも晴れやかに・・・・

電動シャッターがほすいです・・・


ブログ一覧 | 修理(車以外) | 日記
Posted at 2021/01/25 10:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トラクターのお客さん
きリぎリすさん

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

捨てられたペットボトルの中身はみん ...
ウッドミッツさん

どうする農水省😠
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年1月26日 4:56
知り合いのシャッター屋さんが、両脇の溝に油分を!
と、言ってました
(・ω・)
コメントへの返答
2021年1月26日 8:43
おはようご座合います。
素人は、どこにでも、油をさそうとします。
私もそうですが。
両脇の溝のレールの部分には、シリコンスプレーをたっぷりふきかけました。
シリコンスプレー1本くらいつかいました。
そこだけは、グリースを塗布しないほうがいいと学習してました。
これまでは、途中でとまりましたが、さいごまで、スルスルと巻き上がるようになりました。
2021年1月31日 10:59
毎度様です

それでも重いときはバネ調整を
してもらいましょう
コメントへの返答
2021年1月31日 14:35
バネの調整できるんですね。
アドバイスありがとうございます。
油をさしたら、シャッターは、だいぶ軽くなりました。
ママさんダンプさんのブログ、拝見いたしました。
楽しい、愉快なブログですね。
今後とも、宜しくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ オイル交換しました。164582K。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2658691/8199748/note.aspx
何シテル?   04/23 18:26
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

新品なのに・・・泣く泣くタイヤ交換っす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 15:25:41
オイルフィラーキャップ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:58:17
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:55:04

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢20歳(平成8年製)。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation