• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月26日

トイレ水洗のオーバーフロー管が再度折れました・・・

トイレ水洗のオーバーフロー管が再度折れました・・・ トイレの便器にチョロチョロと水が漏れてます。
やろうやろうと思ってましたが、後回しになってしまいました。
最初は、ほんの少し。
この頃は、はっきり、漏れが確認できるようです。

多分、何年か前に、水洗のオーバーフロー管が折れまして、接着剤でつなぎましたが、多分そこから折れたのでしょう。


alt



やっぱり、折れてました。
イナックス(リクシル)の便器のこのオーバーフロー管が、折れてしまいいろんな
方が、独自の修理をしております。(皆さん苦労しているみたい)イナックスさん
当初からの不良なのでは・・・という意見がおおくありました。

alt





フロー球は大丈夫かな・・・大丈夫みたいです。
ヌルメもありません。しっかりしてます。

alt


そっくり交換するには、水洗を外す作業が必要なのかな・・・
今回も接着剤でやろうと思います。1
00均の接着剤をやめまして、セメンダインの強力多用途スーパーXを購入。
650円です。
衝撃と水に強いとのことです。
使ってみたら、やはり、100均とは、違います。
接着剤は、やはり、金を惜しむべきではありませんね。教訓1

alt


中は、30年以上の使用感があります。今回は、掃除もしません。

そのうちそっくり交換する時期がくるでしょう。
alt


今回は、接着剤を塗布してから、7分くらい待って、そして貼り合わせてから、12時間以上たってから、水をいれました。
今回、失敗したら・・・・

alt


水漏れもなくばっちり
なおりました。
良かった。
今度、壊れたら、水道管を中に入れて、頑強なものにします。







ブログ一覧 | 修理(車以外) | 暮らし/家族
Posted at 2021/04/26 09:29:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

次男とツーリング。
ベイサさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2021年4月27日 4:16
スーパーXは、私も所持していた記憶があります

何にでも使えて便利でした
(・ω・)
コメントへの返答
2021年4月27日 8:34
おはようございます。
接着剤が進歩しているのでしょう。
外で使えて、水に強く、衝撃に強いものってなかなかないですよね。
あとで、接着剤を入れておく袋をみたら、同じような接着剤ありましたね。金属の接着剤やら、様々なものがありました。(笑)
折れたところは、最初亀裂が入り、触れただけで折れるようです。ネットで色々と意見があるようです。
2021年6月21日 21:39
初コメ失礼します
レアカスカデイーナをお使いですね♪
INAXはフロートが上下するので劣化したサイフォン管プラスチックのリングにフロート玉がガンガン当たるのサイフォン管自体根本から折れるんですよね…
TOTOなんかはフラップ式なのでサイフォン管折れたりしないです。
昔はよく仮修理しました、直すのも本当はサイフォン自体ロータンクから取り外すし、サイフォンの根元に残った物炙って取り除いてから、挿入してボンドで付ければ、結構長持ちしますが…水量設定も変わるので、出来ればサイフォン管自体数千円なので変えた方がおすすめです、業者に頼むとかなりお高い修理ですが、自分でやれば安く済みます、でもカスカデイーナのロータンクは素人がなぶると、必ず後で水漏れしますので要注意です、頑張ってください!
コメントへの返答
2021年6月21日 21:51
おばんです。

コメントありがとうございます。
交換する器具一式購入しております。
しかし、したから、そっくりはずさないと、できない仕組みです。
これで、2回目の接着です。
今回は、接着剤が、いいのか、漏れません。
ご指摘の通りです。
INAXの設計ミスです。
そして、部材も、弱いです。
皆さんか、困ってしまってワンワンワワ〜ん。
みずに強く、衝撃に強い接着剤でないと。
100均は、駄目ですね。
試しました。
いろいろと。
ヨッシーspさんを目指して、ジーノ時代は、よく参考にさせていただきました。
これからも、ご指導よろしくお願いいたします。


プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ リモコンキーの電池交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2658691/8330464/note.aspx
何シテル?   08/13 10:20
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation