• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月25日

血圧安定しつつあります。

血圧安定しつつあります。

血圧ですが、薬を飲み始めて、15年。
正直いうと、ここ数か月、薬をやめてました。
やはり、血圧は上がって、上で180、下で95位。
安室人(アムロジン)ジェネリック薬品です。
飲み始めて、1ヵ月ちょっと。
ようやく効き始めてきました。
alt


これまで、140-90台でなかなか・・・・
近日の血圧をみると
133-77
131-78
124-74
123-76
安定しております。

あとは、血糖値を下げます。
Ha1Cで7を超してますので・・・・
せめて、6の前半目指します。

メトグルコが朝1粒と夜一粒だったのですが、
トラゼンタが一粒増えました。
体は、快調です。
運動は、エアー縄跳びと歩き少々ですが。

皆さん・・・血圧は大丈夫ですか・・・・・











ブログ一覧 | 健康管理・グッズ | 日記
Posted at 2021/05/25 12:47:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2021年5月25日 13:22
カキノタネおじさんも毎日欠かさず薬飲んでいます😅
コメントへの返答
2021年5月25日 14:52
御無沙汰しております。
血圧の薬を飲むと、数値が上がることがわかりました。
当たり前のことですが・・
これからは、きちんと、医者の指導を聞くようにします。
心臓の鼓動も調子いいようです。
人によっては、血圧降下剤に様々なものがありますが、私には、ジェネリックの安室人が合うような気がします。(笑)
2021年5月25日 21:00
こんばんは😊
自分も去年の10月から飲んでます😅
コメントへの返答
2021年5月25日 21:46
おー。
血圧は、私の場合、急に上がったように思います。
ストレスが、一番悪いような気がします。それまで、低血圧で、風呂場で、立ちくらみがありました。
今は、立ちくらみは、ありません。
最高の対策は、きちんと、血圧の薬を飲むことだとおもいます。笑い

2021年5月25日 21:48
私も色々飲んでます。50になってバイパス4本。改造人間です。年を開けると10年突入。
コメントへの返答
2021年5月26日 12:41
バイパス4本ですか・・・
お互い、体をいたわる年です。
血管ももろくなってきております。
血管を綺麗に、そして強く。
食べ物には、十分気を付けてます。量と内容に。
2021年5月27日 5:49
退職して保険証の切り替えが手間取りで調剤薬局で薬を10週(2.5か月)分頂きました
10割で支払うと8万5千円でした(投薬代のみ)
新し保険証がきて7割を返還してもらえましたが、薬って高価ですね
無論、診察代と検査代は別でした
頑張って薬を減らす努力が必要だと痛感しました
コメントへの返答
2021年5月27日 8:35
ええええーーーー。
そんなに高いのですか?
多くの種類のお薬を飲んでらっしゃるような気がします。
月、1万円ほど医療費がかかるとすると大変ですね。
私は、4週間の診察、検査、お薬で、5,000円くらいの支払です。
2021年5月28日 11:40
こんにちは。

薬は飲み出すと、なかなか止められませんねぇ。

私は糖尿病の薬ジャヌビア50mgを、朝1回1/2錠飲んでおります。

HBA1Cは前回6、1でしたが、その前は6、0でした。

ちょくちょく飲み忘れたりしております。

体重は今のところ、コントロール出来ていると思います。
コメントへの返答
2021年5月28日 15:52
HA1Cで、6.0は優秀です。
ジャヌビアという薬は、ジーノもどきさんに合うくすりなんでしょうね。
今月から、薬増えてますが、夕方あたりには、低血糖でふらつく時もあります。
薬が効きすぎなのかな。
2021年5月29日 0:59
こんばんは。

3年程前に糖尿病と言われた時は、まさかの8、5でしたねぇ。

左手中指の骨折の手術のおり、麻酔をかけるタイミングで糖尿病だと、

突然に主治医に言われました。

指の回復直後に腰の手術で1カ月入院しましたが、紹介状には糖尿病患

者との記述が有って、完全な糖尿病食をいただきました。

入院前も家内が気づかってくれて、食事に気を付けてくれました。

なので、ダイエットの苦しみとかは、全く有りませんでした。

元々、食には執着してなかったのかもしれません。

ジァヌビアは1番緩い薬だそうで、今の処方を続けるか止めるか主治医

も悩んでるらしいです。

勿論、カロリー・コントロール出来る前提です。

コメントへの返答
2021年5月29日 17:53
指の手術で、糖尿病が、発見されたのは、大変ラッキーかとおもいます。
その時のHA1Cで、8.5は、高いですね。
今は、もう少し運動を取り入れれば、5台で、お薬は、いらないかな。

私は、がんばって、6台をキープしようとがんばってます。
夜の酒をやめれば、6台は、可能かと。
空腹時血糖値も110台になるように頑張ります。
でも、贅沢な病気かと。
奥様の管理の元、お互い長生きしましょう。笑い

プロフィール

「@カン 様
金銀財宝。
何でも鑑定団に是非ご出品を。
跡地見たら、城趾と思いました。
相当な、先祖だと推測致します。
金銀財宝を守るための石垣。
何万石の城主。先祖をお調べ下さい。」
何シテル?   08/19 20:40
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation