• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2019年11月06日 イイね!

コンクリートの壁の罅割れ補修しました。

コンクリートの壁の罅割れ補修しました。
我が家も築25年たちました。 これまで、大きな大地震や小さな地震数知れず。 我が家も乗り越えてきました。 雪の重みにも耐え、雨風のも耐え・・・・ コンクリートの壁は、車庫や外の壁など多くの罅割れを発見しました。 見えますか?玄関の階段の罅割れです。中が空洞ぽいです。たたくと乾いた音がします。 本 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/06 17:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 暮らし/家族
2019年09月20日 イイね!

車庫の整理(隠れ家仕様に)

車庫の整理(隠れ家仕様に)
車庫ですが、いろいろごちゃごチャしてます。 息子の車が一台すくなくなったので、空きました。 そこを、自分の隠れ家にします。(わらい) ワーゲンバス仕様の部品やタイヤ(息子達の分もあり)、工具類・・・・ まずは、工具類の整理をしようと思い買ってきました。 コメリから「パンチングパネルセット」です。購 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/20 13:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 趣味
2019年09月16日 イイね!

ドラム延長コードの結線・・・ 除雪機で断線

ドラム延長コードの結線・・・ 除雪機で断線
 今年の冬に、除雪機で車庫にドラム延長コードで引いていた線を引きちぎって切ってしまいました。結線する際は、互い違いになるように結ぶことなんだそうです。もちろんショートを防ぐためです。結ぶ方法がありそうですが、わからないので、それなりに結びました。 息子にきいたら、端子でも使って・・・ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 09:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 暮らし/家族
2019年05月18日 イイね!

浄化槽曝気用ブロワー交換しました。

浄化槽曝気用ブロワー交換しました。
日本電工社製のブロアーを購入しました。 ついていたのが、30Wのブロアーでしたが・・・ 今回は、10W増やして、40Wにしました。 家族数が減って、W数を増やす。 NIP-40Lです。重いです。前のブロアーより。よく、26年間も働きましたね。しかも、縁の下で・・・   ここに接 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 17:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 日記
2019年05月13日 イイね!

浄化槽曝気用ブロワーが動かない

浄化槽曝気用ブロワーが動かない
 浄化槽用のブロアーが動かなくなりました。まだ、浄化槽周辺の臭いがしませんが・・・早くブロアーの交換が必要です。 まずは、床下に潜らなくてはなりません。ここからです。台所にある野菜やイモ類を入れておくところです。 ここから入ります。足が見えます。  空き瓶に食料をいれておき ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 22:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家の修理 | スポーツ
2019年04月14日 イイね!

車庫がラン雑です。整理しましょう。

車庫がラン雑です。整理しましょう。
あちゃー車庫の壁が・・・・ラン雑です。もはや、わたくしの頭の中身のようになってます。 断捨離します・・・・・・壁を整理します。 そこで購入したのが・・・これです。 パンチングパネルです。工具類を壁に一式飾ることができます。しかも36ピースの飾るためのグッズが付属してます。これは、いい。早く ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 14:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の修理 | 日記
2019年04月14日 イイね!

便所の取っ手(ドアーノブ交換)

便所の取っ手(ドアーノブ交換)
このトイレのドアーの垂れている紐はなに? そうです。 ドアーノブが壊れて、紐をいれて、ノブ代わりにしております。 ケチだなー・・・それをつづけるつもりですか? いやいや・・・ドアーノブを購入するまでの間ですよ。 そして、購入しました。 おもったより安かったです。 前とほぼ形といい、サイズも ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 14:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 日記
2018年11月05日 イイね!

洗面所の下の配管から水漏れ 雑草やナスの後しまつ ズックの修理など

洗面所の下の配管から水漏れ 雑草やナスの後しまつ ズックの修理など
  ようやく、山に持っていきました。 雑草をぬいたやつとか、ナスの茎などを山へもっていきました。 サンバーが大活躍です。 車内がよごれますが・・・・ ブルーシートをもちろん敷きました。 山の鯉たちも、餌をまっていたようでした。小さな、子供の鯉たちも(稚魚)いっぱいいました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 22:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 日記
2018年05月14日 イイね!

風呂場(ユニットバス)の換気扇がすごいことに・・・・食事中は見ないでください。

風呂場(ユニットバス)の換気扇がすごいことに・・・・食事中は見ないでください。
風呂場の掃除が担当になりました。そこで、毎日、風呂掃除をしておりますが、換気扇をみるとどうも吸い込みが悪くいつも、風呂場が濡れており、カビが生えます。カビとの戦いです。そうだ、思い切って掃除をしてみようと思い、換気扇を外してみました。25年間、掃除をしたことがありません。これが、吸い込みを悪くして ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 13:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 暮らし/家族
2018年04月19日 イイね!

便所の黒いドラゴンボールを交換しました。

便所の黒いドラゴンボールを交換しました。
あちゃー黄ばみあり、ちょろもれ・・・・これは、あとで磨いて磨いて・・・すげーきれいにしました。 大便の便器からちょろちょろと水が漏れます・・・ なんか水回りが、いかれております。 台所の蛇口、便器、手洗い所、洗面所、みなチョロ漏れです。 今日は、便器のちょろもれから・・・ 蓋を開けます。手洗いが ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 10:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の修理 | 暮らし/家族

プロフィール

「@カン さんへ
金麦。
同士です。
違うのは、75%オフです。
応募は楽しみですが、今年はしたのかな?」
何シテル?   10/31 22:36
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しんたろう2さんのスバル サンバー ディアス クラシック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 14:40:13
中2の孫の職場体験授業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 11:42:01
リモコンキーの再修理。今度は、ハンダでがっちり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:43:40

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ 白鳩 (スバル ヴィヴィオ)
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation