• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

草刈りと鯉に餌やりに行ってきました。

草刈りと鯉に餌やりに行ってきました。
サンバーの荷台は、いつもこんな調子です。草刈り機混合燃料約25対1か50対1のこぎり剪定ばさみ2丁 草刈り機は、かなりの高回転でうなります。回転軸には、グリスをたっぷり。 やはり、切れるかどうかは、回転歯次第です。私は、これです。 竹もバンバンきります。小さな木もバンバンきります。 かなり、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 19:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2024年07月01日 イイね!

山(自分の土地)から空き缶そしてドラム缶とカモの巣

山(自分の土地)から空き缶そしてドラム缶とカモの巣
空きかんをたくさん拾いました。 自分の土地からです。 まとめてすてたのでしょう。 他の人の土地ですが、タイヤやいろんなものが投げられております。 ドラム缶をどうするか。 たまたま、近くに不法投棄禁止の看板が横になって、朽ちかけておりました。カビで真っ黒けになっており、持ち帰って、カビキラー ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 09:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2024年04月09日 イイね!

カモシカと目があいました。

昨日、山へ行きました。 道路の整備と雑木を切りに・・・・ 近くにカモシカが現れました。 5分くらい目と目をあわせてにらめっこしましたが、まったく逃げません。かなり、近眼のようです。 カモシカの鳴き声を初めて聞きました。ちょうどヤギのような声でなきました。 彼女か彼氏を探しているみたいです。同 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 16:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2022年05月10日 イイね!

山の道ようやく開通しました。今年も倒木多し。

ゴールデンウィークも終わり、山へ行きました。今年は、倒木すくないといいな・・・・と思って、チェンソーやノコギリを準備していきました、。ノコギリは、歯を変えました。替え刃が高く。2500円くらいしました。このARS製のノコギリは、切れます。 入口で、すでに、倒れてました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 13:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2021年06月12日 イイね!

山の草刈りに行きましたが・・・・・

山の草刈りに行きましたが・・・・・
山へ草刈りに行きました。 倒木はあるし、草は伸びているし・・・ さっそく。行く途中道路で、ヘビが車にひかれておりました。 また山に近いどうろでは、縞蛇が横断。 たくましく生きろよと声をかけました。 伸びている草を刈ろうとしてエンジンをかけるが、刃がまわらない。まったくびくともしま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 17:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2020年12月03日 イイね!

狩猟の季節ですね。散弾銃の薬莢がいっぱい落ちてました。

狩猟の季節ですね。散弾銃の薬莢がいっぱい落ちてました。
昨日、山の湖に鯉のエサをやりにいったら、いつもだと、集まってくるのに、今回は、来ませんでした。食われたのかな。いなくなったのかな。 多分、寒くなって、食欲がなくなったのでは・・・・ 一応、湖面にばらまいてきました。 いつもは、カモ類の鳥がいっぱいいるのに、今回は、一羽もいません・・・・ なぜかな ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 10:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2020年07月08日 イイね!

斧を購入 山男になりつつあります・・・

斧を購入 山男になりつつあります・・・
山の木材を小さくきざむために、斧を購入。やまでの、バーベキューの燃料にするために、がんばります。 今日届きました。勿論年代ものの、古いものです。 試して切る材料がないので・・・明日以降になります。 すごい銘が入っているようですが・・・わかりません。土佐でつくられたようです。いつつくられたのかまお ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 18:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2020年05月21日 イイね!

今日の弁当 山での弁当でたべてます。

今日の弁当 山での弁当でたべてます。
結構気温の低い日があります。昨日といい、肌寒いです。山で草刈と雑木を切り取りに行きました。昼は、妻から作っていただいた弁当です。なぜって?今日、休みを伝えてなかったのです。そこで、山に行き作業をして、昼に家に帰らないで、沼の脇で弁当を開きました。大変美味しいです。机の上でたべるより、ピクニック気分 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 14:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2020年04月11日 イイね!

鴨が池で・・・

鴨が池で・・・
昨日、山の鯉たちにエサをやりに行きました。 そして、周りの草や小木を刈りました。 ふと池をみると、鴨が・・・・・ 生きているかと思いました。 目が生き生きしてたので・・・ 動かないのを確認して持ち上げてみました。 冷たくなっていました。 猟師が来ているので、散弾銃で、落ちたのかと思い、 体を見て ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 09:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2018年08月05日 イイね!

大蛇発見・・・攻撃される・・・危機一髪・・・・

大蛇発見・・・攻撃される・・・危機一髪・・・・
いやいや・・・・たまげました。びっくりしました。山で、草刈りをしていたら、何か視線を感じました。ひょいっと・・・見たら、蛇がいました。口を開けて、いまにでも、くいつかれそうです。   あれれれ・・・でも動きません。目もあるし、口も大きく空いてます。これは、木が折れて大蛇になっていたんです ...
続きを読む
Posted at 2018/08/06 14:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記

プロフィール

「@カン 様
金銀財宝。
何でも鑑定団に是非ご出品を。
跡地見たら、城趾と思いました。
相当な、先祖だと推測致します。
金銀財宝を守るための石垣。
何万石の城主。先祖をお調べ下さい。」
何シテル?   08/19 20:40
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIVIOの持病?エンジンオイル漏れ発生orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 08:44:07
オーディオデッキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:06:15
エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ 白鳩 (スバル ヴィヴィオ)
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation