• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2023年06月19日 イイね!

顔がかわいい。

少し、オイルを消費するようになった。
オイル不足には、充分気をつけてのることが必要かと。
Posted at 2023/06/19 11:12:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月25日 イイね!

じいちゃんになりました。孫誕生

ようやく、長男の第1子が生まれました。
元気のいい男の子です。
まだ会えません。
楽しみです。
長かった4年間。
病院に通って、不妊治療を行ったようです。
不妊治療も保険がきくようになりました。
いい時代です。
今はやりの兜(大谷選手)を買ってあげたいものです。(笑)
名前も決めているようです。
キラキラネームは、どうかな・・・・

次男は、まだです。
話しをするにも、気をつかいますね。
親子でも気を使います。
早く、抱っこしてみたいです。
息子、娘は、あんましかまわなかったので・・・孫は特別なきがします。(笑)
沢山の孫に囲まれてみたいです。
Posted at 2023/04/25 16:39:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2023年02月09日 イイね!

停電になりました。近所地域全部・・・免許証更新に行って来ました。

停電になりました。近所地域全部・・・免許証更新に行って来ました。一昨日、近隣地域が停電になりました。
時間にして、1時間くらい・・・
その時間の長い事、長い事・・・こういうことって長く感じます。
永遠に続くかと思いました。

あわてて、懐中電灯と反射式のストーブをだしました。
ファンヒーターは、電気をつかいますので使えません。
こう言う時に活躍するのが、この反射式ストーブです。
捨てないで、とっておいて正解です。
錆だらけです。
汚れております。
でも使えました。最初臭いがきつかったですが・・・・
停電の時には、反射式ストーブは、一つあると便利です。
いざという時のための備えをすると大切さを痛感しました。


alt

しかし、きたねー・・・・
これでも、少しふいたのですよ。
災害に備えて、事前に綺麗に掃除が必要かと。(反省)

ちょうど、休みだったので・・・・免許証の更新にいってまいりました。
2月6日が、誕生日だったので・・・

alt

そして、免許証の更新に行って来ました。

alt


雪がほとんどありませんでした。
山形県内でも。積雪量に差があり過ぎです。


alt


午後1時~2時までの間受付です。
結構な人が更新にきてました。
更新手数料は、5年間で3000円。
安全協会ですが、月50円。年600円×5年=3000円加入してきました。
加入は、任意ですが・・・・
保険料のつもりで。

そして、協力店があってサービスを受けられる。
加入メリットが、弁護士相談ができる事ですね。
交通事故以外にも相談が可能だそうです。
なんでもでも相談できるのかな・・

優良ドライバーなので、30分間の講習で終わりです。
あっという間の、免許証更新。
あと5年間、無事故無違反で安全運転で参ります。

alt


免許証の種類は、大型免許、大型特殊、大型自動二輪。
大型が、三つ続きます。
普通自動車の欄がありません。











Posted at 2023/02/09 10:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月07日 イイね!

新しいカメラです。髭剃りも買いました。

新しいカメラです。髭剃りも買いました。10年ぶりにカメラ新しくなりました。
次は、CANONにしようと決めてました。
フィルム時代は、ニコン。
次は、CANONのコンパクトカメラでした。
レンズの良さ。
色の綺麗さ。
驚いたものです。
コンパクトカメラは、ソニーのサイバーショットExmor R10.2
これは、使いこなしましたね。
10年以上。何千枚撮ったでしょうね。
alt


ポケットにハイルカメラえです。
よく壊れないで、きました。
サスガソニーです。

alt



新しいカメラ。EOS M200です。
綺麗です。
進歩してます。
使いこなせるでしょうか?

alt

バチバチとります。
使いまくります。

alt





alt


髭剃りですが、いつもの髭剃りを買いました。

パナソニックES-KS30です。
丸い回転するものです。

子の髭剃りですが、同じ機種の髭剃り20年以上使ってますね。
深剃りが効いて、他の髭剃りでそったあとこの髭剃りをつかうと、ゾリゾリと
それます。
車に1こづつ、洗面台に1個。
3台あります。
バッテリーが4年くらいでだめになります。
交換歯は、1,700円くらいしますので、新しい髭剃りをかいます。
1980円位で買えますので・・・・
alt

これです。

握りもいいです。
alt

購入日と値段を記入。
これは、どれにも、記入します。
恒例行事です。
alt



蓋にも、購入日を記入。
alt


5年は使いたいですね。(笑い)
髭剃りは、絶対これです。(笑い)










Posted at 2022/12/07 19:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2022年11月26日 イイね!

金麦のもれなく景品・・・・到着しました。うれしいです。

金麦のもれなく景品・・・・到着しました。うれしいです。金麦のシール集めですが、少し、期限が過ぎて出しました。
多分、来ないだろうと思ってましたが・・・・・・
来ましたね。
C賞で、皿とコップですが、皿二つ来ました。
何でもいいですが、本当にうれしいものです。
あきらめていましたが。
alt


なかなか渋い皿です。
つまみを入れます。
何をいれるか。算段してます。
alt







alt



この糖質75%OFFです。

この金麦は、私の口に合います。
これからも、カロリーに気を付けて一日、1本を目標にします。(笑)

皆さんは、もっといいものをいただいたのでしょうね。













Posted at 2022/11/26 13:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カン 様
金銀財宝。
何でも鑑定団に是非ご出品を。
跡地見たら、城趾と思いました。
相当な、先祖だと推測致します。
金銀財宝を守るための石垣。
何万石の城主。先祖をお調べ下さい。」
何シテル?   08/19 20:40
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIVIOの持病?エンジンオイル漏れ発生orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 08:44:07
オーディオデッキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:06:15
エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ 白鳩 (スバル ヴィヴィオ)
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation