• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

洗面所の下の配管から水漏れ 雑草やナスの後しまつ ズックの修理など

洗面所の下の配管から水漏れ 雑草やナスの後しまつ ズックの修理など
 alt 
ようやく、山に持っていきました。
雑草をぬいたやつとか、ナスの茎などを山へもっていきました。
サンバーが大活躍です。
車内がよごれますが・・・・
ブルーシートをもちろん敷きました。

alt

山の鯉たちも、餌をまっていたようでした。
小さな、子供の鯉たちも(稚魚)いっぱいいました。

帰ってきてから、靴の修理。
オレンジ色のものは、クリップです。セメンダインを塗布してから固定するためのものです。
シューズを捨てようかなとおもいましたが・・・
使い切るをモットーにしてますので・・・


alt





alt 


表札の色は緑です。
白い名前の部分ですが、いろが剥げてきてますので。
VIVIOのフェザーホワイトのタッチペイントで染めてあげました。
alt 

alt






alt



今日、休みなので、そとで、耕運機をつかって耕運してたところ、たのであった、
水道やさんがきて、洗面台のしたの配管を直してもらいました。
錆てとんでもないくらいに漏れてました。
安心しました。alt

さびてて、少し触るととれてしまうほどさびてました。

建築25年もなると、いろいろと痛んできます。
水漏れが一番気がかりです。
みなさんの水道管だいじょうぶですか? 






Posted at 2018/11/05 22:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の修理 | 日記
2018年11月04日 イイね!

トマトを赤くする方法・・・

トマトを赤くする方法・・・


alt  

脇のお米は、実家からいただきました。
30キロです。
新米はおいしいです。

トマトがまだなっていましたので、すべてもぎました。
ほとんどが、青くて食えません。

そこで、赤くするために、リンゴをいれました。
なぜって?
それは・・・くぐってください。
なすもキュウリもトマトも野菜類は全て収穫して耕運しました。
来年に向けて、後片付けです。
alt


 
だいぶ、リンゴを入れてから、赤くなるのが早くなりました。
ふつうは、かごの上に新聞紙をしいてカバーしております。

以上です。つまらないねたでした。

Posted at 2018/11/04 15:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

neriwasabiさんのスバル サンバー ディアス クラシック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:20:45
2025.1 さよならどこも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:43:04
CAR MATE / カーメイト inno ベーシックバー 2本セット キャップ付 / IN-B117 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:58:21

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation