• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

29日は、陸運局平成30年度最終日・・・税金対策。断捨離中。

29日は、陸運局平成30年度最終日・・・税金対策。断捨離中。


うちの妻から、バイク乗らなかったら、廃車にしたら?

バイク買い取り会社に電話してあげますといわれ続けておりました。

そして、29日、陸運局年度最終日に、一時抹消の手続きをしてきました。

陸運局は、混んでおりました。

窓口が、手続きの人で満杯でした。

3時30分到着、登録手続きは、何回しましたが、廃車手続きは、初めてです。


職員非常に丁寧です。

まず、受付番号をひきます。

128番?

だったかな・・・

そこで番号を呼ばれ、自動二輪の一時抹消手続きです。というと・・・

つぎに書類一式を渡されて、そして、手続き方法の用紙を渡されました。

それに、鉛筆で、手数料350円の印紙を貼って、書類にかいて

また、いらっしゃいとのこと・・・簡単・・

alt


国の職員もいい仕事してますね。(丁寧です)

印紙を別棟の○○協会で購入。ナンバーをその別棟の返納場所に返します。

そして、3枚の書類に記入しました。そして、書類を窓口に提出。

こんなに簡単なの。

税金納付証明書はいりませんでした。

350円と車検証と印鑑(認め)を持っていけばすぐ終わります。

今日は、混んでいて、順番が来なくて少し時間がかかりましたが・・・

最後にもらった書類が、


alt



自動車検査証返納証明証をいただいてきました。

また、テンプターを整備して、乗りたくなったら、車検を受けに行きます。

alt



テンプターのタンクです。エンブレムを息子が外して乗っておりマスタ。


alt


結局、購入して12年、2,000キロ乗りませんでした。。(涙)

遠出もしませんでした。

タイヤも新しいです。

少しづつ整備始めます。

整備していじることが好きなのかもしれません。



alt


バイクは廃車したし、妻のキューブも廃車。

昨年は、ジーのを廃車したし・・・・・・

息子のザッツ、ジムニー、E-Kワゴンも廃車。

すっきりしました。

今、家にあるのは、

俺のVIVIOとサンバー(両方とも21年選手)

2番目の息子VW(サパート)

長男と長女は、家からでています。

つまり、車庫に3台のみ。

あと、耕運機1台と除雪機1台。

Posted at 2019/03/30 13:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車記録 | クルマ
2019年03月07日 イイね!

ファンヒーター、電気ストーブ、電気調理器まとめて修理

ファンヒーター、電気ストーブ、電気調理器まとめて修理
家のファンヒーターや電気ストーブ、電気調理器全て、スイッチ類が故障しました。
同じ症状です。
なかなか、スイッチが入りにくいです。
多分、スイッチ1回いれるのに、5回から10回ボタンを押します。
コツが必要です。
そこで、接触復活剤を塗布しようと考え、ばらしました。
alt



このストーブは、前面だけ外れました。
簡単でした。

alt

前面のパネルのみはずれますので・・・
この裏面を外して、クレのコンタクトスプレーを塗布しました。


alt

この裏面をさらに外してみると
スイッチがありました。
あれ・・その写真がない・・・残念

alt
 


そのスイッチ部分依、塗布。alt
そして組み立てます。

時間にして、30分かかりません。
交換しようと思っていましたので、組み立てしてスイッチ部分を
したら、気持ちよく、スイッチがはいりました。(超うれしい・・・)
alt

そこで、同じように、電気ストーブ、と電気調理器のスイッチ部分にコンタクトスプレーを
塗布しました。

alt

電気ストーブも気持ちよくスイッチが入るようになりました。



alt

最後は、電気調理器です。
このスタートボタンと▼▲のボタンが入りにくいです。相当入りにくいです。

alt


同じようにばらして、コンタクトスプレーをしました。
するとどうでしょう。
なおりました。
今日、2つのストーブと1つの電気調理器を修理しました。
奥様に、修理代、いくら請求すればいいのでしょうかね・・・(笑い)
でも作りが単純でいいのかも。



 

 
Posted at 2019/03/07 18:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストーブ修理、電子調理器 | 暮らし/家族

プロフィール

neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

自作 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 20:07:58
スバル(純正) 六連星エンブレム/オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:25:32
デンソー オルタネーターリビルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:12:27

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation