• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

今日の靴シリーズNO19 弁当もありますよ。

今日の靴シリーズNO19 弁当もありますよ。




今日の靴は、無名のメイドインチャイナ製です。

DIAPUREXという商品名です。

ショックアブソーブゲルという名前が、底にあります。



alt


無名のくつですが・・・久々にはいたら、履き易いです。

スタイルもいいので仲良くはこうかな・・・


alt



かかと部分が擦り切れております。

アチャーどうしよう。


alt



ダイヤプレックス ってメーカーありますかね・・・


はいてて、非常にあったかいです。



今日の弁当

結構手間暇かけております。




alt



おいしくいただきまーーす。



alt




メニューは、見た通りです。

説明は、省きます。














Posted at 2019/10/28 09:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年10月18日 イイね!

今日の靴シリーズNo18と 弁当

今日の靴シリーズNo18と 弁当

今日は、普通は履けないというか色合いがグレーのバックスキンの
コインローファーです。
ハッシュパピー製。
かわいい犬がマークデス。

ズボンを選びます。
でも今日の普通のスラックスにも似合うような気がします。

alt

これを履くと、車の運転が楽しくなりそうです。

遠くに行きたくなります。


alt



alt



裏も減ってません。

この頃、この靴気に入り始めました。

黒と茶に決まっている色ですが・・・

グレーを履いている人は、めったに見ません。

alt


靴のあとに弁当は、ちょっと嫌ですよねみなさん。


でもUpします。


alt


弁当箱、黄色から紺色に変わりました。


今日は、ヘルシーです。

野菜を中心にいれてくれました。

長生きしそうです。


alt



Posted at 2019/10/18 11:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年10月17日 イイね!

今日の弁当NO6・・・昼が楽しみ?

今日の弁当NO6・・・昼が楽しみ?

alt



今日の弁当、メインは、大根と舞茸とさつま揚げの和え物です。

これは、昔からの母の時代からの好きなものです。

柿、タケノコのザーサイ、ウィンナーちくわの揚げ物。

料理の名前は、自分でつけました。(笑)


alt



○○○奥様

いつもご馳走様です。

感謝。

サンキューベロマッチ。

今日は、オマケで、今日のネクタイを上げます。


今日は、ストライプです。

色合いが気に入ってます。

ブレザーは、コーディロイの紺色です。

着やすいので、毎日のようにきています。

ブレザー数えたら、10着はありました。

スーツもそれくらいあるかな・・・

これを連載するには・・・できるかなー?


alt


自分撮りは、難しいです。

次回機会があれば、うまく撮ります。

ネクタイは、えんじ色のストライプです。

安物だったきがしますが、色合いが好きで、頻度は高いです。


シャツは、ピンクの薄いストライプ入りです。

どうでしょうか?

似合ってる?















Posted at 2019/10/17 10:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の弁当 | グルメ/料理
2019年10月16日 イイね!

今日の弁当No5くらい?

今日の弁当No5くらい?












弁当。
世界では、弁当ブーム。とくにフランスでは、盛んです。
日本では、昔から、弁当は常識だったのですがね。

将来、私、男が作った弁当を今度は、Upしたいな・・・


alt


今日の弁当のおかずは、ブロッコリー、鶏肉、コンブ、ちくわのの炒め、あと煮物。

ふりかけ。

健康にいいです。

元気の源。

120歳まで生きそうです。

血糖値も安定します。

血圧も落ち着きそうです。










Posted at 2019/10/16 14:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の弁当 | グルメ/料理
2019年10月14日 イイね!

今日の靴シリーズNO17・・・・弁当なし

今日の靴シリーズNO17・・・・弁当なし今日の靴シリーズ、冬ものにはいりました。
雪国ですから、ほとんど毎日ゴム長靴です。
しかし、雪降る前ちょっとの期間だけ、このような、靴を履きます。
リーガルのバックスキンのデザートブーツです。

バックスキンは、管理が難しい。
汚れれば・・・おわりなのかな・・・



職場に履いてくるには・・・・少し場違いかもしれません。
でも誰も見ておりませんから。


靴底も減ってません。
息子にあげようっと・・・




Posted at 2019/10/14 09:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 34 5
6 7 8 9 101112
13 1415 16 17 1819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

デンソー オルタネーターリビルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:12:27
neriwasabiさんのスバル サンバー ディアス クラシック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:20:45
2025.1 さよならどこも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:43:04

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation