• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

駐車場にて当て逃げされました・・・グスン 涙

駐車場にて当て逃げされました・・・グスン 涙先日、妻から電話・・・
バックドアーが凹んでいる。
当て逃げされたとのこと・・・・

場所は?
某スーパーです。
店長とか、警察かけたか?
まだ、なにもしてない。
と家に帰ってきていた。
まずは、警察か店の人にいわなくちゃ・・・
一緒に、店にいきました。
『店長、当て逃げされました。』
そうしたら、簡単に、『警察に行って下さい。』とあっさり・・・
さっそく、警察に電話。
10分くらいして、きました。
雨が降ってきました。
まずは、車検証と免許証を出してくださいとのこと。
事情聴取に妻は、雨の中にしょんぼりしながら受け答えをしていた。
警察官は、雨の中、写真をとったり、メジャーで計測したり・・・・
警察官に傘をさしてあげたら、『いや結構です。』とやんわり断られた。
職務の忠実・・・・・
防犯カメラに写っている可能性あるから、
警察官『あした、店の方に問い合わせてみます。』
といわれ30分くらいかかった。
防犯カメラに写ってなかったら・・・・迷宮入り。

次の日、警察から電話があり、『残念ながら、防犯カメラに写っておりませんでした。』
とのこと・・・
ぶつけられ損です。

alt

車屋さんに見積をお願いしたら、板金しないでドアー交換とのこと。
えらい出費です。
バンパー塗装し直しです。
テールランプも割れています。
あーーーーーーあ。

alt




alt



妻は、修理しなくていい。
といいますが・・・・

悔しい・・・犯人出てこい。
自首して出てこい。
と心で叫んでおります。















Posted at 2021/11/29 09:24:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2021年11月28日 イイね!

鮮やかななピンク色のローダー

鮮やかななピンク色のローダー古い割には、しっかり整備されている。
ボルトナット類も新品に交換されているヵ所が多数。
エンジンもしっかり塗装されていて、綺麗。
内装外装もしっかりと全塗装されております。
まだまだ、整備しながら、長く使っていきたいと思います。

Posted at 2021/11/28 11:39:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月27日 イイね!

ホイルローダーを買いました。

ホイルローダーを買いました。積雪地帯の御用達、ホイルローダーを買いました。
古いですが、エンジンは、調子いいです。
バケットの容量が、0.4㎥と小さい小型特殊です。
スノーダンプや除雪機もいいですが、これには、かないません。

alt

三菱のws210です。

業者さんが、全塗装して、鮮やかなピンク色です。

兄が、台車の仕事をしているので、仙台港まで、お願いしますた。
名古屋港から仙台港まで、船便です。
安くあげるには、船便がいいですね。
無人でも運んでくれるんですね。
乗降代は、2900円づつかかりますが。

雪国のひとは、除雪費が、かさみます。

alt

正面です。

alt


側面です。

alt


後面です。

キャビンがないので、冬は、寒いかと。
屋根の高さが、車庫より高くて、
12センチほど、切ることにしました。

チェーンを買わなくちゃ。

出費が多い年末です。

運転は、普通車を持っていればOKです。

私は、大型特殊免許と大型車の免許、自動二輪を持ってますので。
大丈夫です。

作業運転が、うまくできるかな。

次のブログは、チェーン装着にしますか。





Posted at 2021/11/27 12:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月19日 イイね!

冬じたく・・・除雪機他

冬じたく・・・除雪機他まもなく、冬到来します。
除雪機やタイヤ交換などなど・・・・
ありますね。
お仕事が・・・・
まずは、娘のタイヤ交換です。
alt

娘のタイヤ交換です。

ジャッキの位置がわかりやすく、簡単です。

前後2ヵ所にジャッキアップして2本ずつ交換です。

alt

次は、除雪機です。
外に置きっぱなしですが、バッテリーがあがっていなければいいな・・・・
案の定、上がってました。
古いバッテリーなので、交換時期なのですが・・・・・
充電が可能なので・・・・
alt

バッテリーがほとんどありません。
端子を外していたのですが・・・・・
自然放電するんですね。
勉強しました。

そして、車庫にいれます。

alt



除雪機のカバーですが、艶がありません。
このチョコレートのようなものは、なんでしょう?か
そうです。排油です。
オイル交換したものをたっぷりかけて、古いタオルで磨きます。
排油は、いろんなものが入っているので、光ます。
ピカピカになります。本当です。
でも、外におきますと、油分が抜けます。
alt


むかし、親父が排油を摩擦する部分にタップリつけていたことを思い出します。
グリスでなかったようです。
排油を有効利用してました。
排油が、こんなにも、コーティングできるとは・・・・
alt



新車に近い光具合です。

耕運機にもいっぱいつけて磨きました。

alt

皆さんも、排油を塗れる耕耘機などお持ちであれば、光りますよ。
そして錆止めになります。(笑)

ついでに、回るところに、排油をつけてやりました。
alt

オーガーの部分。
グリスのニップルがないので・・・・
どこにグリスをするかわかりません。
適当に回る部分に注油。


alt

クローラーの回転するところ・・・・




alt


雪を吹上げするところ・・・
alt

バッテリ充電中。
パルス充電を何回も行い、サルフェーション除去をします。
さて効果のほどは・・・・・・
13.5Vまで回復。100%充電になりました。

新品のオイルは、使ってませんが、新品のオイルも光るのでしょうかね。
セルモーターも、バッテリーが充電なっていると、力強いです。






















Posted at 2021/11/19 09:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 除雪機 | 日記

プロフィール

「[整備] #キューブ エンジンオイル交換しました。159843㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2789785/8325451/note.aspx
何シテル?   08/09 18:01
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19
自作 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 20:07:58
スバル(純正) 六連星エンブレム/オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:25:32

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation