• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

ご当選おめでとうございます。のお手紙・・・・

ご当選おめでとうございます。のお手紙・・・・嬉しいものです。
ブリジストンからお手紙です。
あれ・・・なんかなー
と忘れておりました。
そうです。
昨年、タイヤマンにて妻の車のタイヤを交換して、応募券
をもらって応募したものです。
山形県のタイヤマンの企画です。

alt



alt


1000円のクオカードです。
当選は、なんでも、喜ばします。

今年は、春から縁起がいいね・・・・・
次は、なにかな。


Posted at 2024/01/13 22:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2024年01月11日 イイね!

家の契約アンペア数変更30Aから40Aへ

家の契約アンペア数変更30Aから40Aへ





≪備忘録≫
令和6年1月7日です。

エアコンを朝つけて、妻が、レンジ、電器調理器などを使うと、ブレーカーがおちます。
契約アンペア数が低いことはわかっていますが・・・・・
エアコンを入れた時点で、アンペア数を変えればよかった。
連絡して、東北電力の会社が変更にきてもらった。
正月だったから.2週間ほど、またされた。
来てから、交換
時間にして10分くらい。
alt


これで、懐中電灯をもってブレーカーを上げる必要がなくなった。
良かった。
alt


こないだまで、5人家族で30A。
今、2人暮らしで、40A。






Posted at 2024/01/11 20:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の修理 | 日記
2024年01月08日 イイね!

久々にPC店にいきました。そしてSSD メモリーリーダー コードレスマウス購入

久々にPC店にいきました。そしてSSD メモリーリーダー コードレスマウス購入パソコン店にいきました。
別に欲しいものがなかったのですが、欲しいものがいっぱいありました。
まず、一つ目は、SSDです。
メーカーはアイオーデーターです。
500Gでこんなに小さいです。

alt


しかもUSBで使えます。

alt


alt



alt

また、タイプCも使えます。

簡単に持ち運びができ、スマホからもデーターを取り出せます。
PCからも簡単に取り出せます。
すごい時代です。

昔のハードデスクがくるくる回って、壊れやすかった時代は過ぎ去りました。
次に、コードレスのマウスです。
コードレスが調子が悪くて、有線にしましたが、持ち運びに面倒なので、再びこーどれすにしました。
エレコム製です。
今回は、良さそうです。
alt



alt


しかも安いですね。
マウスって。


3つ目は、メモリーカードリーダーです。


まえのは、古くなり、新しいのに替えます。
エレコムのMRーA39シリーズです。

alt



alt


前より、読み込みが早くなったような・・・・
PCグッズ類は安いですね。
なといっても、SSDは良かったです。
長く使います。
使い倒します。










Posted at 2024/01/08 20:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン スマホ | パソコン/インターネット
2023年12月16日 イイね!

歯磨き粉チューブを切ってからが勝負

歯磨き粉チューブを切ってからが勝負地球にやさしく。
第一弾。
歯磨き粉のチューブですが、絞っても出なくなってからが勝負です。
いつもつかっている、ライオンのシステマです。
歯茎プラスです。
システマEXかハグキプラスです。
私の歯にマッチしてます。


alt

なくなったら、半分にきります。

alt

きってから、1週間が合言葉です。
alt


結構はいってます。
歯磨き粉がきれいになくなったときは、ボールペンを使い切った時のように
うれしいです。(たとえが変)

家族みんな、半分にきってから1週間持たせます。

ケチケチ生活を紹介していきます・・・・











Posted at 2023/12/16 15:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月04日 イイね!

イナバの100人乗っても大丈夫の車庫に支柱をしました。

イナバの100人乗っても大丈夫の車庫に支柱をしました。



車庫を建ててから、8年近くなります。
雪国地帯の車庫ですので、かなりの雪が降ってもこれまで耐えてきましたが。
今年は、大雪がふるとの予想から、車庫に足場建設用のパイプで補強をしました。
どれだけ耐えられるかわかりませんが。真ん中に一本柱がありますが、不安です。
alt


足場用のジャツキベースです。1,500円くらい。
足場パイプ2m1500円くらい。
上の抑える金具200円くらい
もう一つ、
alt

下に何かしかなくては。
ありました。まな板です。(笑い)alt



alt



もう終わりです。
時間にして、5分。
短いです。
しっかり頼みます。期待してます。
多く降ったら、雪を降ろしますので。
また、簡単ですのであと2本程度補強しますかね。
予算が、1か所3,300円程度とわかりましので。




Posted at 2023/12/04 20:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 清掃修理片づけ | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ リモコンキーの再修理。今度は、ハンダでがっちり。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2658691/8391078/note.aspx
何シテル?   10/06 16:53
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

中2の孫の職場体験授業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 11:42:01
リモコンキーの再修理。今度は、ハンダでがっちり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:43:40
リア ゲート ハンドル リンク 外し方 (GD-TV バックドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 18:30:59

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ 白鳩 (スバル ヴィヴィオ)
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation