• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

久々にPC店にいきました。そしてSSD メモリーリーダー コードレスマウス購入

久々にPC店にいきました。そしてSSD メモリーリーダー コードレスマウス購入パソコン店にいきました。
別に欲しいものがなかったのですが、欲しいものがいっぱいありました。
まず、一つ目は、SSDです。
メーカーはアイオーデーターです。
500Gでこんなに小さいです。

alt


しかもUSBで使えます。

alt


alt



alt

また、タイプCも使えます。

簡単に持ち運びができ、スマホからもデーターを取り出せます。
PCからも簡単に取り出せます。
すごい時代です。

昔のハードデスクがくるくる回って、壊れやすかった時代は過ぎ去りました。
次に、コードレスのマウスです。
コードレスが調子が悪くて、有線にしましたが、持ち運びに面倒なので、再びこーどれすにしました。
エレコム製です。
今回は、良さそうです。
alt



alt


しかも安いですね。
マウスって。


3つ目は、メモリーカードリーダーです。


まえのは、古くなり、新しいのに替えます。
エレコムのMRーA39シリーズです。

alt



alt


前より、読み込みが早くなったような・・・・
PCグッズ類は安いですね。
なといっても、SSDは良かったです。
長く使います。
使い倒します。










Posted at 2024/01/08 20:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン スマホ | パソコン/インターネット
2023年12月16日 イイね!

歯磨き粉チューブを切ってからが勝負

歯磨き粉チューブを切ってからが勝負地球にやさしく。
第一弾。
歯磨き粉のチューブですが、絞っても出なくなってからが勝負です。
いつもつかっている、ライオンのシステマです。
歯茎プラスです。
システマEXかハグキプラスです。
私の歯にマッチしてます。


alt

なくなったら、半分にきります。

alt

きってから、1週間が合言葉です。
alt


結構はいってます。
歯磨き粉がきれいになくなったときは、ボールペンを使い切った時のように
うれしいです。(たとえが変)

家族みんな、半分にきってから1週間持たせます。

ケチケチ生活を紹介していきます・・・・











Posted at 2023/12/16 15:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月04日 イイね!

イナバの100人乗っても大丈夫の車庫に支柱をしました。

イナバの100人乗っても大丈夫の車庫に支柱をしました。



車庫を建ててから、8年近くなります。
雪国地帯の車庫ですので、かなりの雪が降ってもこれまで耐えてきましたが。
今年は、大雪がふるとの予想から、車庫に足場建設用のパイプで補強をしました。
どれだけ耐えられるかわかりませんが。真ん中に一本柱がありますが、不安です。
alt


足場用のジャツキベースです。1,500円くらい。
足場パイプ2m1500円くらい。
上の抑える金具200円くらい
もう一つ、
alt

下に何かしかなくては。
ありました。まな板です。(笑い)alt



alt



もう終わりです。
時間にして、5分。
短いです。
しっかり頼みます。期待してます。
多く降ったら、雪を降ろしますので。
また、簡単ですのであと2本程度補強しますかね。
予算が、1か所3,300円程度とわかりましので。




Posted at 2023/12/04 20:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 清掃修理片づけ | 暮らし/家族
2023年12月01日 イイね!

電気ストーブのスイッチへの接点回復スプレー。

電気ストーブのスイッチへの接点回復スプレー。

 電気ストーブのスイッチをいれようとしましたが、はいりません。
さっそく、解剖です。(生きてませんが)

スイッチ部分に接点回復スプレーを塗布。
alt


簡単にはずれましたが。
ねじだけで、20本近くあります。

alt


コメリの接点復活材。
スイッチ部分にスプレー。
調子がいいです。
なぜ昔風のスイッチにしないのでしょうか。
電子レンジもスイッチ類が入りにくくなってます。

alt



alt


青のマジックで記入してありますが・・・
電源の部分が首振りとなってます。
強弱の部分が入/切となってます。
入れ間違いです。
元に戻そうとしましたが・・・・・
面倒臭くて、やめました。
次回・・・・入れ替えします。


Posted at 2023/12/01 14:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 清掃修理片づけ | 日記
2023年11月29日 イイね!

ストーブや電子レンジなどゴミ出しに行ってきました。

ストーブや電子レンジなどゴミ出しに行ってきました。alt

今日は、午前中、孫の子守。

午後からゴミ処理に行ってきました。

新聞、ダンボール、雑誌は無料。
そのほか、ストーブ、電子レンジ、燃やせないゴミ。
電子レンジは、持ち込み可能でした。
電化製品、リサイクルかなーと思いましたが。
OKでした。
70キロありました。
10kgで180円です。
1260円でした。
すっきりしました。
alt


今年で、3回目です。
ステーションへも出してますが、結構な量のゴミがあります。
そろそろ断捨離の時がきてます。
買わない。持たない。もらわない。
3無運動でもしようかな。






Posted at 2023/11/29 15:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カン 様
金銀財宝。
何でも鑑定団に是非ご出品を。
跡地見たら、城趾と思いました。
相当な、先祖だと推測致します。
金銀財宝を守るための石垣。
何万石の城主。先祖をお調べ下さい。」
何シテル?   08/19 20:40
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIVIOの持病?エンジンオイル漏れ発生orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 08:44:07
オーディオデッキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:06:15
エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation