• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiの"テンプター1号" [スズキ テンプター ST400V]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

ついに黒煙から脱却しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
負圧ホースをはずすと、黒鉛がすくなくなり、調子がよくなります。
燃料が濃いのです。
ここにくれば、予想はつきます。
①キャブの負圧ホースにつながっているダイヤフラムが機能してない。
②パイロットジェットを#22.5
から#15か#17.5に変更してみる。
これで治らなかった、キャブ交換しようと思い、交換をしてみました。
2
下の部分のパイロットスクリューをを外して、中にある、Oリング(相当小さいです)を交換しました。
そして、パイロットジェットを交換。
3
このパイロットスクリューのOリングです。よくこんなパーツもありますね。番号は、拡大してみてください。
4
ついでに、このOリングも交換。
Oリングやパッキンの役割の大切さを実感する毎日です。(笑)
5
ダイヤフラムです。
これがくせものかな。
6
多分、機能してない気かします。
頑張って、直接吸ったり吐いたりしてます。
7
このゴムでできているものがダイヤフラムです。
部品表には、ありませんでした。
なんでかな?
そこで、スズキのメーカーということだけで、穴の位置を確認して注文。
あてずっぽうですが、ピンポンあたりました。良かったです。
8
ダイヤフラムも交換しました。

ようやく、1ヵ月の黒煙との戦いも終了しました。
負圧ホースのダイヤフラムか、パイロットジェットのどちらかですた。
キャブを外して、どちらが、原因かを突き止めればよかったのですが・・・治ったのでよしとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボルトメーター取り付け

難易度:

メーター補修

難易度:

オイル交換

難易度:

ビキニカウル(LeMans850タイプ)

難易度:

プレミアム斉藤モリブデン

難易度:

ハンドルポスト・穴塞ぎ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月21日 11:26
こんにちは。

 おめでとうございます。

 ダイヤフラムって、チェーン・ソーでもちょくちょく悪くなって、不調の原因になったりしますよね。

 オマケに不調に陥っても、判りにくいんですよね。
コメントへの返答
2020年9月21日 11:44
ダイヤフラムって重要な役割をはたしていることに気が付きました。
ダイヤフラムって、燃料の出し入れの負圧を管理しているんだと知りました。草刈機械にもありますね。
キャブの部品カタログには
、なかったのです。不思議です。
昔は、供給してなかったのですが、あまりにも需用が多いので、供給したのかな・・・
1ヵ月楽しませていただきました。
まだ車検はないのですが・・・(笑)

プロフィール

「耕運機のミッションオイルがない。そして小さい耕運機は、キャブからガソリン漏れ http://cvw.jp/b/1662830/47733175/
何シテル?   05/20 19:49
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール&タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:48:50
年ポン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 05:35:24
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:10:17

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢20歳(平成8年製)。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation