• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュタゲ ゼロのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマスいよいよ今年もあと1週間は切りあっという間に時間は経って行きますが日々楽しく過ごして行けたら俺はいいと思います。

さてさていつもながらのイベントブログになりますが先日12月24日はクリスマスイブでこの日は楽しみにしておった日です。


朝9時にみん友さんと待ち合わせしており集合場所に行く前にガソリン給油と空気圧チェックを済ませてから向かい待ち合わせ場所でいつもお世話になってるフーさんと合流。


合流してから国道3号線をフーさん先頭で走ってもらい目的地である福岡市へ移動。

そして目的地近くに着き値段の安い駐車場チェックしましたがなかなか見つからず時間にも余裕あったので先に天神へ移動しいつも利用する駐車場に車を停めてここから歩いて天神散策(^-^)


まずは2人とも朝ご飯食べて無かったので腹ごしらえにやよい軒で食事。
自分はチキン南蛮定食で(ここに来たら大体これが多い)


食後はベスト電器へ向かいこの店舗内に新しくらしんばんと前の店舗から移転したメロンブックスがオープンしたと言うので偵察。
らしんばんはアイテムがなかなか充実しててメロンブックスも店舗の雰囲気や並びなど前の店舗よりいい感じでしてその日からラブライブ!サンシャイン!!くじが出てたので今年最後の運試しで2回挑戦。(結果は後ほど)

次にタイトーステーションへ移動しクレーンゲームでとりあえずプライズ景品を1つゲットしてまんだらけに移動、そしてぼちぼち時間になり駐車場に戻り福岡国際会議場へ移動。










隣接する駐車場に停めて隣の福岡国際センターでドォーモ 冬の音楽祭2016が開催されておりこちらで気になったのがあり寄り道して写真撮ったりグッズを買う。
そして目的である福岡国際会議場に行きライブ前の物販でグッズ2点を購入。




購入後はライブまでまだ時間があったので会場を一旦離脱、道中遠出してたみん友さんがこちらに向かってたのでいつものまんが倉庫福岡空港店へ行きみりさんと合流。
その日とある所へ行っており帰りハイドラ反応に気付きわざわざ来てもらい少しの時間お会いしてありがとうございます。


そしてライブ50分前になりみりさんとは別れそこからはフーさんの愛車に乗っけてもらい会場へリターン(`_´)ゞ











何とか開始時間20分前に戻りグッズ類などを撮影した後無事会場入りしてライブが始まった。


今回は前から行きたいと思ってたfripSideです。
今全国を回っており福岡ではクリスマスイブと言う日にライブとは本当嬉しい限りです(((o(*゚▽゚*)o)))♡


曲のセトリは最近出たアルバムメインにライブでは定番の曲などでしたがまさか初ライブで聞きたかった曲を歌って頂いたのはハラショーでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


あっという間の3時間でしたがライブが終わりその後はまたまんが倉庫まで戻り自分の車を回収。





帰りもフーさん先頭してもらい3号線を走って帰り自分の地元近くまで戻りコンビニでフーさんと解散後寄り道しないで家に帰宅した。


その日ゲットした物などを紹介
まずは


ハイドラで期間限定で特定場所を通過したら貰えるクリスマスバッジ、これは天神に向かう道中にちゃっかりゲットd( ̄  ̄)


続いてメロンブックスで以前のポイントカードがもう使えなく期限切れしてたので新しいポイントカード(上のキャラクターが書いてる分)を作り


ラブライブ!サンシャイン!!くじを2回した結果まさかのC賞のTシャツ×2
せめて片方B賞なら良かったけどなσ(^_^;)


タイトーステーションでダイヤ様のパスケースを1300円でゲット(*´꒳`*)


福岡国際センターであったドォーモ 冬の音楽祭2016で前略隊ブースにて前略、道路の上よりマグネットとポストカードを購入。
こちらは九州の深夜バラエティ情報番組内で
日本各地に存在する酷道、隧道や珍しいジャンクション等を岡本啓と長岡大雅が岡本のマイカーである「ランディ号」で巡る企画がありこの日グッズ販売がある事を知り観ているファンとしてグッズが欲しかったので(^^)


fripSideライブの物販ではキングブレードとリールキーホルダーを購入。


そして今回のライブチケット
フーさんに先行で頼んでおり座席は何とC席24と25でフーさんから真ん中寄りの25を譲って頂きました。
しかも前から3列目でほぼ真ん中ポジションだった為ナンジョルノを真正面から観れたのは本当ハラショーでした(*≧∀≦*)
しかしくじと言いライブチケットともC繋がりになるとは(゚o゚;;


ライブ終了後にライブ演出で出たテープを拾い何とライブのタイトルが書かれたのでこれは良い記念&証拠になりました。


これはフーさんから頂いたサンシャイン!!とあわしまマリンパークのコラボクリアファイルとfripSideステッカーです。
これはまた貴重な物をありがとうございますm(_ _)m

さて今年仕事出るのもあと5日で終了になりますが皆さん風邪を引かないように体調管理は気をつけましょう。
実を言うとライブ2日前に風邪を引いてしまいライブ当日も残念ながら若干喉の調子が悪かったけど熱は無かったから何とか参加出来たのは良かったけどその日唯一の汚点でした(-_-;)

次回は今年の総まとめブログになります。
では報告終了(`_´)ゞ
Posted at 2016/12/26 02:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

◯島へドライブ

◯島へドライブブログ書くのが遅れましたがこの前の日曜日◯島へ行って来ました。
しばらく遠征しないようにと言っておきながら日曜は家に引きこもるより外出したい気持ちでおりついついσ(^_^;)、目的は勿論気になる場所への査察と言う名目で(笑)







下道でひたすら東へと走り



岩国にも寄り枝の後ろに眼鏡橋があり隠れてる所での撮影。



その後は目的地である広島県入りしてその日ライブイベントに向かってたみん友さんが来るのは知ってたのでとある所で張り込みしてて無事みん友のフーさんとお会いした。
友人と前日関西方面居たのにまさか早朝から下道で戻って来るとはさすが長距離の騎士でいらっしゃいますな・:*+.\(( °ω° ))/.:+


お会いしてからイベント会場の物販を購入しようから迷いましたが列が並んでたので諦め先月行ったイベントで購入したグッズ類を渡し新しく付けたタイヤ&ホイールをお披露目だけして自分はその場を離脱。


その後も東へ更に行き今回の目的地であるお宝買取団東広島店へ到着。





グッズ類やゲーセンのプライズ景品を見て回り次へ短時間で済ませる。





そして呉にあるまんが倉庫呉店までやって来た( ̄∇ ̄)、当初はこちらにまんが倉庫があるとは知らず東広島へ行く際に調べたらここにもあるのを知り到着した時には18時過ぎになり真っ暗でしたね。
こちらもささっと見て回り本日の目的達成。

帰りは呉ICから広島呉道路を走り行きで来た道まで戻り廿日市ICから高速で帰り途中玖珂PAで休憩してる中みんカラ覗いたら山口で畑荒し終えて一息ついてるピギィィィな方がいるみたいなので連絡を取り徳山東ICから近い所でみりさんとお会いした。








最近イベントに行った内容やゲーセンに稼働し始めたスクフェスアーケード版の事などを駄弁りスクフェス感謝祭でのお土産を渡しその後解散してからまた下道で走る。


九州まで帰って来た所でガソリンがピンチ:(;゙゚'ω゚'):
家近くまで粘ろうと思ったが時間も遅くガソリンスタンドがあいてる場所も限られてたので関門トンネル近くのエネオスで即給油d( ̄  ̄)


給油後は無事家に帰宅し写真はその日走った距離になります。


今回まんが倉庫のゲーセンでゲットしたのはヤミちゃんのぬーどるストッパーフィギュアだけです。



あとはフーさんからはまたまたいい物貰いました。



みりさんからもその日ゲットした曜ちゃんを頂いた、お二方とも本当にありがとうございます。

今年終了まで2週間ないくらいになりましたが家の片付けなども残っているし日月にしないとその次の日曜はクリスマスだし月曜は仕事だからしないとヤバイかも( ̄▽ ̄;)

ではでは報告終了(`_´)ゞ
Posted at 2016/12/18 02:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月05日 イイね!

第3回ストリートインターナショナル in 九州

第3回ストリートインターナショナル in 九州今年最後のカーイベントになるかと思いますがレポートします。

12月4日
休みの朝は体のダルさに1度は起きるも二度寝してしまい11時過ぎに起床。
その日は雨だったので最初行くの止めようかと思ったが出てから途中雨が止んだので行く事にした。























































外車から国産車などドレスアップした車が展示しててとりあえず自分が気になったのをラインナップ(*´꒳`*)





こちらのバイクもなかなかでした。










1番会場で凄いと思ったのがこのHUMMERですな、車高低かったり凄い改造してて驚いた(o_o)










ささっと見て会場を離れ駐車場に戻り気になった車を撮影後、雨が降り出した為移動( ̄O ̄;)
イベント後は特に行く場所決めて無くハイドラ見ててまだ直方・飯塚方面でゲットしてない所があったので雨の中レッツドライブ。



途中出る前にご飯食べてなくお腹が空いてたので直方付近にあるうどんのごんたで遅めの昼ご飯兼早めの夜ご飯を食べる事に。


メニュー見て定食もありなかなか決めれず初めて来た店なのでこの名物か超オススメの2択に絞り


超オススメのごんそばにしました。
麺が普通のそばより多くつけ汁がちょいピリ辛ですがとても美味しかったです(*´ω`*)






食後は直方・飯塚方面をあっちこっち走り回りゲットしてないハイドラバッジを集めてその日は終了。
(写真は夜になりダムのバッジ回収に山道走ってての記念撮影、周りは街灯とか無く暗すぎて怖かったのは内緒で)

てな感じでイベント写真多めの今回レポート終了です。

次は来週日曜日○島に行くかも?(意味深)
Posted at 2016/12/06 00:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月30日 イイね!

倉庫の視察へ

倉庫の視察へいよいよ今年もあと1ヶ月となり最近一段と寒くなりましたが月1で行ってる福岡市側にあるまんが倉庫への視察に行きました。



先月10月中のブログ見直したら全然行って無かったので約2ヶ月ぶりになりますがまずはまんが倉庫八女店へ






ゲーセン内の1部ですがサンシャインのプライズ景品が増えてました(o^^o)


こちらの挑戦ではなかなか落ちなく色々山積み状態になったりした(><)



その後は前から気になってた筑紫野のイオンへ








ホビーゾーンやアニメイト、らしんばんの店舗を視察。
あるあるCity内の店舗と比べると小さい店舗でしたね(^^;)





夜ご飯は福岡空港近くにある牧うどんへ(^。^)
隣にある福岡で有名のひらおも気になりましたがこちらはまた別の機会に。


こちらで1番人気の肉ごぼううどんを美味しく頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)


食後外に出たら目の前にジャンボ機が通り記念撮影。


そして近くのまんが倉庫福岡空港店へ行き来年用カレンダーを400円でゲットしたりあとまんが倉庫箱崎店にも行きその後は地元へ帰り

ゲオでアニソンレンタルしてその日は終了。



こちらはまんが倉庫八女店でソニカのフルバックカー探してたらなんと赤MAXのを発見し購入( ̄∇ ̄)、他の店舗でソニカや珍しいのを探しましたが特に見つからずこの1台だけでしたね。

これは八女店で山積みにしてしまってた景品で店員さんになかなか滑り落ちないと説明し滑り具合を確認してもらったら積まれた分の景品は何とか貰えました。
本来は滑り落ちるはずだけどあの滑り具合はちょっと・・・


こちらのプライズ景品は福岡空港店でカレンダーとビックブランケットをゲット。
あとのデザインクッションとぬーどるストッパーフィギュアは数日前に中間市のセガでゲットした物で遅れての報告になりますm(_ _)m


さっそくちかっちをドーナツ型デザインクッションに入れて見た、まるで浮き輪に入ってる状態に(笑)



これはホビーゾーンで購入した物でウエハースとダイヤ様のジクソーパズル(*゚∀゚*)


今回視察成果があったのはこの枕型クッション。
八女店で制服バージョン、箱崎店で青空JHバージョンを1つずつゲットしましたが1つ2000〜2500円くらいかかりました(^◇^;)



そして最後に抱き枕のダイヤ様までゲットしてしまった。
これは箱崎店にありさっきのクッションゲットしたあとクレジットが3回余り取れた勢いでこれに挑戦したら以外に簡単で追加金入れてなんと500円で手に入れました╰(*´︶`*)╯♡

だがその日ゲーセンだけで使った金額が諭吉さん1枚分(;´д`)
八女店でクッション取れてからかなり荒ぶってしまっておりこれもリトルデーモンの契約によるものだろうか(^^;;



そして次の月曜も休みで昼前に起床し雨が降って無かったので遠征前日にして以来の洗車をしてからSABへ行きいよいよあれを実行。
その内容は既に何人か教えてたりしてますが近いうちにまた報告します(^o^)/



こちらは本日(日付け変わってますが火曜って事で)セブンイレブンにてラブライブ!サンシャイン!!のe-maのど飴が販売してたので購入しました。
まだ入荷してない所もあるので購入する方は是非毎日チェックしてたら購入出来るかも(笑)




ではこれにて報告終了します(`_´)ゞ




Posted at 2016/11/30 00:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

スクフェス感謝祭2016 OSAKA

スクフェス感謝祭2016 OSAKAさてさて書くのが遅くなりましたが前回ブログからの続きになります。




翌日13日の朝も晴天に恵まれておりいざ目的地へ


と思ったけどガソリン残量が少なかったのでエネオスで満タンにしてから向かった。

当初みん友のmac-eさんと待ち合わせ場所がまさか施設内のコンビニだった為駐車場が無く一旦別のコンビニへ行き連絡を取り合い結局目的地のインテックス大阪の屋上駐車場に
向かってmac-eさんと3ヶ月ぶりにお会いした。
その後mac-eさんが連絡してたビバーチェさん&弟君とも合流していざ会場へ(`_´)ゞ


会場へ行くとすでに物販&展示ブースに入るのに行列が出来ており自分らは展示ブースへ並ぶ事に。
(写真はmac-eさんに撮影して頂いた物で今回ダイヤ様のポロシャツ着て参加してた)


そして開場時間になり列が動き出し入場検査を受けて入場券がわりのリストバンドとスタンプをしてもらい会場内に入りまずはAqoursメンバーが出迎え(≧∀≦)













それから色々な展示物を見て回りまず最初の目的であったコラボカフェのドリンク購入。










皆さんに欲しいドリンクを聞いてから並び途中メニュー表や注文表をもらい4人分の欲しいドリンクを記載、販売してるキッチンカーを撮影後順番がまわり4人分の料金を支払い特典のコースターとドリンクを貰い皆様のもとへ戻り各自にドリンク&特典コースターを渡す。














次にガチャガチャコーナーへmacさんと並び自分は2種類をそれぞれ1回分挑戦後移動しアーケード版スクフェスの体験コーナーを観覧、こちらは既に180分待ちと言う事で他の方がプレイしてる姿見たり側にあったμ'sのポップ撮影。
















移動してスクフェスえんにちで遊んだ後展示エリアの見てない所を撮影後展示会場を出てとある方を探す。
会場内で連絡をしており今回最後の合流ゲスト白ちゃんさん登場(゚∀゚)








合流後自分、macさん、白ちゃんは荷物を置きに駐車場に戻りビバさん達は先に近辺であるオーディオイベントらしき物へ行きその後自分達も行き観覧した。
その後ビバさん&弟君とはここで別れ残りのメンバーは






白ちゃんさんがスクフェス感謝祭を見てない事で列並びも少なくなり入りやすくなってたので再び展示ブースへ入り会場1周してあと物販ブースも少なくなってたのでそのまま入場してグッズなどを購入d( ̄  ̄)


購入後は駐車場に戻り朝合流した時に撮影し忘れたmacさんのばんぶるびーとコラボ撮影しバシに移動。


途中白ちゃんさんの車を回収してから白ちゃんさん案内の駐車場に到着。






撮影後はオタロードに向かいゲーマーズを物色したあと昼飯を食べてなかったのでお腹が空いてきたから白ちゃんさんの勧めで天丼屋へ行き天丼を食べmacさんからも天むすをおっそわけしてもらった。





食後はゲーセン巡りをしましたが軽くプレイしただけで特に取ってません( ̄∀ ̄)
セガにあった寝そべりぬいぐるみで千歌とダイヤしかない台がありこれは俺とmacさんに対する挑戦かと思ったりΣ(-᷅_-᷄๑)



その後は駐車場に戻り3台のボンネットオープンして雑談(写真では自分のが開いてなく開いた写真は撮り忘れてました)
そしていよいよmacさんとお別れとなり駐車場離脱後は白ちゃんさんに先導任せて帰路につく。
高速では白ちゃんさんのハイペースについて行くのが大変で少しでもスピード緩めると置いていかれたりしましたが倉敷JCTまで先導して頂きありがとうございました。
そこからは無理しないようと篠坂PAで早めの車中泊してその日は終了。


















翌日はのんびりと帰り宮島SAに寄り色々見たり朝ご飯に広島バーガー極を食べたあと再び走り出しあいにく雨でしたが昼過ぎに九州入りして無事帰宅ε-(´∀`; )


今回2泊3日で走行した距離はこちら


前回ブログに載せ忘れており大須のゲーセンでダイヤ様300円、曜ちゃん7〜800円でゲット(*´꒳`*)


スクフェス感謝祭入場時に貰った物
ステッカーやカードなど色々良かった(^^)


コラボカフェのドリンク購入特典は梨子ちゃん、ガチャガチャでは2個とも千歌でしたがmacさんがダイヤ様と交換してくれました(=´∀`)人(´∀`=)
えんにちでは腕につけるアルパカ風船が景品で貰った


これは物販ブースで購入した会場限定ショッパーと購入したら貰えるトートバッグ的な物
(*´∀`*)

こちらはmacさんから頂いたダイヤ様グッズです、本当にありがとうございます(*≧∀≦*)


これでようやく土日に行ったイベントについてのレポートが終了しました。

次回参加予定のイベントは特に無い訳では無いけど愛車維持の為しばらく遠征は控えるようにします。

ではこれにて終了(`_´)ゞ
Posted at 2016/11/20 00:28:49 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日仕事休みなのでオイル交換にスバルへ行ってます。

交換が終われば月末の計画に問題無く行けます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*」
何シテル?   08/21 13:08
車の技術や知識は基本くらいしか分からないですがアニメやゲームが好きなオタです(・x・) 車運転中はアニソンやBGMをメインに聞いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル トレジア トレさん (スバル トレジア)
前愛車を長い間乗り続け色々な所が悪くなり維持が困難になり次の愛車候補条件として ・ソニ ...
ダイハツ ソニカ ソニカ (ダイハツ ソニカ)
新車購入から乗り続けてましたけどガタや車検などで費用がかかることになり約11年間頑張りま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation