• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴろう3の"バリィさん" [カワサキ バリオスII]

整備手帳

作業日:2025年6月16日

ヘッドランプ固定部のカラー補填

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ウインカーユニットを交換し、ヘッドランプを取り付けたら完成…するのでしたが、ヘッドランプ固定部のカラーが片方なくなっていました。今回のウィンカーユニット交換作業場所の地面を見渡したところ、見当たらないので、もっと前の作業時に欠落していた可能性があります。ヘッドランプはこれまでも何回も開け閉めしていましたが、暗闇で隙間時間にやったりしていたことや、そもそもカラー自体の存在を今回初めて認識した次第です。ウィンカーは以前、純正品の経年劣化した姿をまのあたりにしたこともあり、純正品への拘りはさほどありませんでしたが、カラーが一個不足している事に対して、どうにも気分が良くなかったので、部品代に対して高い送料を払うことにはなりましたが、気持ちは晴れやかです。
2
ヘッドランプ固定部の穴位置を合わせ…
3
カラーをかましてボルト固定。反対も同じくで、大まかなところは仕上がりました。
あとはキャブの同調ですね。今現在まではテスト走行や通勤での使用をメインに考えてプラグ番数を落としてますが、ドライブに出掛けることをメインに考えた場合、プラグを元々のに戻してしっかり暖気された状態でセッティングするのが良しでしょう。しかし果たして私はこいつをしっかり上まで回せるほど乗りこなせるでしょうか?ん〜エンジンも労わりたいし、プラグはこのままでセッティング出しましょう。(←プラグの抜き差しが結構大変というのが本音)

話がだいぶ逸れてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレター バタフライサイドシール交換

難易度: ★★

ヘルメット置き場作成

難易度:

ウォーターポンプ、メカニカルシール交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

フロントブレーキキャリパーOH

難易度:

お盆渋滞対策 5ヶ月ぶりに乗る

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@desmo_desmono 運転席からのロードスターのボンネットの見え方カッコイイですね〜景色と、道と、お出掛けしたくなります♪」
何シテル?   02/22 15:29
まさぴろう3です。 欲しい車はアメリカンスポーツです。よろしくお願いします。 細く永く続けている趣味の一つにラジコンカーがあるが、ここに備忘録を添える。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リンクスジャパン リビルトエンジン EN07D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:05:31
スタッドレスへ交換120649km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:31:59
イベント:実家の農業倉庫にて音楽ライブ「大橋勇武セッション」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 00:48:10

愛車一覧

スバル ステラ すてらッチョ! (スバル ステラ)
型式:DBA-RN1(RN1-51H) 駆動方式:FF エンジン型式:EN07D 吸気方 ...
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
ビラーゴ125S 通勤,仕事等で使用 年式:1996年4月生産 購入の経緯 二輪車に乗る ...
カワサキ バリオスII バリィさん (カワサキ バリオスII)
初年度登録:2003年 ムーンライトシルバー。 中古2オーナー車(嫁さんのお兄様が新車で ...
ホンダ NSR50 Nチビ気持ちecoチューン (ホンダ NSR50)
排気量は50のままですが、色々イジられています。90年式です。 当初は排気量に見合わずビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation