• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJF@群馬のブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

馴らしを兼ねた道の駅

足回りをいじった後なので慣らしとチェックを兼ねて近所を回ってきました。
道の駅赤城の恵



道の駅よしおか温泉


道の駅こもち


道の駅あぐりーむ昭和


道の駅白沢


道の駅川場田園プラザ

16時半頃に行ったのに、まだ混んでました。

走り始めは馴染んでなかったので、ふわふわしてて曲がり難かったのですが
後半は今までより踏ん張りの効く足に仕上がったと思います(また外側が減るかな)
Posted at 2018/07/22 23:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年07月22日 イイね!

KYB NewSR SpecialとCUSCO センターロックピロボール

フロントの足回りの見直しです。
リアは去年KYB NewSR Specialに交換済みなので、フロントも合わせます、
せっかくバラすのでアッパーマウントも交換します。
純正アッパーマウントの型番が同じだったアルトワークスのなら付くだろうと考え
CUSCO センターロックピロボール アルトワークス用を取り寄せました

まず交換前の車高から




サクッと交換します(今日も38.5度)暑いので汗だくです。
現状との比較(右足が新しいセット)


センターロックピロボールも取り付けは問題ありません

左側のアッパーマウントの上についているインジェクションコントローラが何ミリか
当たるので加工が必要です。

馴らしに100km位走った後の車高




右側だけ少し高くなってる、なんでだ?

インプレですが
音の入力はもちろん増えます^^;
切り初めのグニャって感じの逃げが無くなったので曲がりやすい足になった。
Posted at 2018/07/22 23:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@ぱとりっく@グンマー
でも仕事が入っている😢⤵️⤵️」
何シテル?   04/27 22:05
SUZUKIのIGNISに乗り換えました。 今度こそノーマルで♪ MAZDA SPEED ATENZA M's Tuneにに乗換えました。 >レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3456 7
891011 121314
1516171819 20 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

エアコン添加剤の施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:08:44
ランエボの駆動装置はめまぐるしく変わる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 11:26:46
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:47:50

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
エゴからエコ、非力ですがそれなり。
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
50目前に中免を取りまして 車の過走行を軽減するべく バイクで出掛ける様にします。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
快適・安全に走れる車を目指しています
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
M'z Tune ノーマルで乗る予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation