• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2009年4月19日

インテークパイプ(ジャンク品)流用取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ハイパミのサムコブースで見つけたインテークパイプ。
以前、少量生産されたNAインプ用インテークに形がそっくりだったので買ってきました。
ジャンク品としての出品だったので、たったの500円です。
上の短いのは予備用。
エクステンションで使うかもしれないのでおまけで。
こっちは1個200円です。
2
とりあえず、パイプを現物あわせしてみる。
・・・形完璧じゃん!
ひょっとしてボルトオン装着か??
と思ったら、パイプのφ径が1回り程大きかった・・・
3
しょうがないので、粘着ウレタンゴムでφ径調整。
キノコ側に薄目のウレタンゴムを巻く。
空気漏れ&隙間防止のため、ビニールテープを上からぐるぐる巻きにする。
4
こちらはパイプのエアチャンバー側。
こっちはパイプ内側にゴムを仕込む。
5
さらに、仮組み時にパイプが長すぎることも発覚。
長さを測ってバッサリカット。
6
キノコとパイプをドッキング。
金属製の閉め具でキッチリ閉める。
7
パイプとチャンバーを接続。
空気漏れのないようにこちらも閉め具でキッチリ閉める。
さらに、既存のボルト穴を使ってキノコの固定ステーを製作。
取付完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム交換

難易度:

TEIN FLEX Z

難易度:

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

オイル、オイルフィルターの交換

難易度:

18歳6ヶ月 健康診断

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation