• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウンドキャノピーの"シロッコ" [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

リアワイパー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り外しの手順に関してはドラさん、ぶらっくマー@黒っこさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。

記事どおりの手順で進めれば何の問題もなく取り外し出来ます。
ドラさん、ぶらっくマー@黒っこさんこの場を借りてお礼申し上げます。
で、もうこれ以上丁寧な手順説明を残す自信は無いので本件については、それ以外のどうでもよいことのみw
2
リアワイパー取り外し
まず力任せにインナーパネルを引っぱると、金属クリップが大量に車両側に残ります。
この金属クリップ、怒りを覚えますよ。そもそも車両側に残っちゃだめでしょう。車両側のクリップを受ける穴も、単なる長穴で、脱着の際クリップとの摩擦で塗装が剥がれそうだし。樹脂クリップを採用するか、受け穴を樹脂パーツで保護するか、何か考えてもらいたいところですね。見えないところだけど、こういう所ちゃんと作って欲しいと思います。
3
リアワイパー取り外し
で、また外すこともあるかと思い、すこしプライヤーで潰して脱着が容易になるようにしました。潰しすぎるとゆるゆるになってしまうので注意。
(左が潰したもの。右は潰す前)
4
リアワイパー取り外し
実はホールキャップを用意しないままワイパーを外しましたw。とりあえず応急処置でも穴は塞ぐ必要があり、ホムセンにてこんなゴム栓を購入(¥200。何用か不明)。
5
リアワイパー取り外し
ピッタリ納まってます。でも指で押すと簡単に脱落するので常用は無理。あくまで緊急避難w
市販品のキャップは高いので後で自作するつもりです。
シールの位置もバランスを失ってるので後で剥がそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャコールキャニスター交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とざっきー もし劣化したクリア塗装とかの上に塗装してるなら起こり得るかな。劣化塗装が無いなら謎現象だwwそれより透明なレンズは溶剤に負けて細かいクラック入ったりするから気をつけてね。」
何シテル?   09/01 23:29
2012年3月からシロッコのオーナーになりました。 出来る範囲でコツコツと。 お金かけずに手間かけて。 やり過ぎずさりげなく。 こんなモットーでいじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 12:31:44
猛暑の五色台オフ会。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 13:09:15
タイヤホイールとブレーキキャリパー塗装と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 12:26:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ シロッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
シロッコ2.0TSIに乗っています。
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
17年半ほど所有していました。 買ったときはシルバーだったのを13年目に黄色に全塗装。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation