ダンボールスモーカー 其の弐
投稿日 : 2010年02月06日
1
一斗缶スモーカーの方もセットします。
コチラは小物を燻します
コチラもスモークウッドを入れて燻煙開始です。
2
しばし放置しますwwww
3
15~20分位するとうっすらと色づいてくるので材料の向きを変えます。
こうすることで全体に色が付きます。
後はコレを繰り返します。
4
待ってる間はひたすらボ~っとw
5
一斗缶スモークの出来上がりです。
このまま少しの間風にさらします。
6
大きいチーズの方も終わりました。
良い色が付いてます♪
7
コチラも風にさらして煙の渋味やエグ味を落ち着かせます。
8
ある程度風にさらしたら終了です♪
今回はウッドをケチって使用した為に燻しが美味く付かなかったので急遽チップを使って増し燻ししました^^;
材料に書いてありませんが、カセットコンロやガスバーナーがあればウッドに楽に火がつけられる他、のんびりコーヒータイムも出来ちゃいますよ?w
材料費ですが
ダンボール (スーパーにて無料)
網 (ダイソーにて105円)
ガムテープ (ダイソーにて105円)
カッターナイフ (ダイソーにて105円)
竹串 (ダイソーにて105円)
金属皿 (ダイソーに売ってます^^;)
スモークウッド (カインズホームにて398円)
スモークウッド (カインズにて498円)
食材 (好きなだけ♪)
です
以外に家庭用品で応用出切るので、
皆様もぜひチャレンジしてみませんか?
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング