ダンボールスモーカー 其の壱
投稿日 : 2010年02月06日
1
材料です
ダンボール(サントリーの2リットルの箱が最適です)2個
金網(ダイソーの21×27が最適です)1枚
ガムテープ
カッターナイフ
竹串
金属皿(鍋焼き饂飩の皿でOK)
スモークウッド(さくら)
スモークチップ(ブレンド)*
食材(笑)
です♪
2
スモークチップです。
コレは無くても特にかまいませんw
今回はオチが付いたので使用しました^^;
3
箱の作り方
ダンボールの上下を開いて耳同士をくっつけてガムテープで固定します。
この時、できるだけ隙間が開かないようにしてください。
手持ちの部分の穴もふさぎます
4
広い面の耳を切り取り、更に画像のように切り込みを入れます。
ココは熱源を入れる口になります。
ノコリ3箇所の耳(矢印)を外に出して地面に置き重しで支えます。
5
適当な場所に外から竹串で斜めに貫通させます。
四つ角とも刺します
出来るだけ平行になるように印をつけるといいかもしれません
6
通した竹串の上に網を載せます。
サントリーの箱にダイソーの網はピッタリサイズでした♪
7
材料投下です。
今回ダンボールスモーカーは大きいサイズのチーズを燻しました。
8
これがスモークウッドです。
線香みたいなものですw
これで燻煙していきます
金属皿に載せてはこの中央へ置きます
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング