• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlackChromeの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年1月30日

キーシリンダーLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キーシリンダーLED
上海問屋にT5ウェッジLEDが2個入り100円であったので、ブルーを購入
2
キーシリンダーLED
取り付けはそんなに難しくはなかった
だけどちょうどターボタイマーを付けている場所だったため一回取り外し
そのあとステアリング下のネジを1個外すとコラムカバーが外れる
3
キーシリンダーLED
引っかかってるところをうまく外していく
コラムカバーのプラスチックが薄いので力をかけすぎて割れないように外す
4
キーシリンダーLED
コラムカバー下を外せばキーシリンダーのプラスチックは引っ張れば取れる
5
キーシリンダーLED
透明なプラスチックにはT5がはまっている
テールなどのT10と同じように回せば取れるが、配線が短く自由が全く効かないのでうまくT5を固定しプラスチックを回して取るイメージ
6
キーシリンダーLED
電球を外しLEDを取り付けてはめ直せば完成
配線が短いのでソケットにLEDを入れにくかった
上海問屋のT5は問題無く取り付け出来たがあまり大きいのだと入らなそうな感じはする
見た目的にはかなりいい感じ!
今までより明るいし、色もすごく綺麗に出てる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

スパイラルケーブル交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

ISCV交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物心ついたときからクルマが好きで、持ってるゲームはほとんどGran Turismo 18歳で運転免許を取得し、19歳で念願の初愛車 運命的な出会いのインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRBインタークーラー流用 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 10:49:19
考察:純正部品流用について考える(エキマニ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 11:50:40
ユニット式ハブベアリング PCD100 vs PCD114.3 と新PCD100ハブの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:11:32

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴンSti わずか800台ちょっとの生産しかされなかった希少車みた ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新通勤快速車 イメージはBMWのM SportやスバルのSTI Sportなどの純正ス ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
うちのメインカー 燃費、乗り心地、使い勝手何もかも最高 ハイブリッド Z 7人乗り 外 ...
トヨタ パッソ げんつき (トヨタ パッソ)
"げんつき"号 シエンタへ乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation