• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terurinのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

出戻り(×_×)リサイクル

数週間前、会社の人用に作った シルバーワーム獅子座が戻ってきました(×_×) やっぱり、まだ新車だし車(RV)ぴかぴか(新しい)、付けて何かあって、保障効かなかったら嫌だし・・・と、言う事でした冷や汗 いじった事が無いと、こんな感じかも知れませんあせあせ(飛び散る汗) やっぱり最初は抵抗がありますよね?冷や汗 興味はあるようなんだけど、半月以上 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/03 23:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 銀線 | クルマ
2008年08月31日 イイね!

やっとあせあせ(飛び散る汗)

ECUのお勉強が終わったかなぁ? 今日は、天気も良くてダンクも良い感じわーい(嬉しい顔) ちょっと、低速のトルクが落ちたような感じも(汗) でも、高回転ではすこぶる元気ひらめき エンブレも効かず良い感じひらめき 低速が弱くなった分、若干燃費も落ち気味ですあせあせ(飛び散る汗) でもそれは、これの設定を大幅に下げたのが原因かと…? すでに ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 22:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ
2008年08月31日 イイね!

ポストにこんな物が

ポストにこんな物が
Dの営業所の社長の名刺が( ̄□ ̄;)!! 先日、タペット調整の問い合わせをしたのが、耳に入ったのかexclamation&question 買い換えを勧めに来たんだろうなぁあせあせ(飛び散る汗)
続きを読む
Posted at 2008/08/31 21:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月31日 イイね!

冷え冷えー(長音記号1)ペンギン

冷え冷え
去年、ノートPCが・・・ ちゅどーん と、逝ってしまったので思い切って買いました。 (奮発して大型を…) 修理後から冷却板みたいなのは使っていたんですが、 板が温まってしまうと、意味がないですよねあせあせ(飛び散る汗) これで少しでも長生きしてくれれば良いんですがね~あせあせ(飛び散る汗)
続きを読む
Posted at 2008/08/31 20:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年08月31日 イイね!

電圧雷

電圧
先日、純正オルタ配線(8sqくらい)を、銀線(10.5sq相当)に変更した所、 あまりにも調子が変わって、ちょっと戸惑い気味な今日この頃です(汗) 変更前の電圧を測っていないので、参考にもなりませんが(汗) 気になったので電圧を測ってみました。 エンジン停止後6~7時間後のバッテリー電圧・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 12:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2008年08月30日 イイね!

夢の領域

以前、ダンクで銀線(5.5sq)でオルタからの配線を試行錯誤していた時に、『ECUの誤作動』とも言える驚異的なトルクUPを体感したことがあるんですが、(一時間ほどで効力消滅しました) その状態を常時引き出すことは出来ないか!? と思い、ずーっと目新しい事もしないで、『銀線』に拘っていじり続けてま ...
続きを読む
Posted at 2008/08/30 21:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月29日 イイね!

経過・・・ひらめき

オルタ配線後の微妙~~な調子は、ミラの時と同じで、こいつが悪さしてましたあせあせ(飛び散る汗) 外してみると、なかなか良い感じですわーい(嬉しい顔) やっと、オルタからの配線が可能となりましたexclamationうれしい顔ぴかぴか(新しい) この事を知らなかったばっかりに、ダンクにはオルタからの配線は合わないんだぁバッド(下向き矢印)(5.5sq銀線使用で)と、早3年あせあせ(飛び散る汗) やっと出来まし ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 10:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ
2008年08月26日 イイね!

再チャレンジひらめき

再チャレンジ
先日、取り付け不可のために後回しになっていた、オルタ配線を試みましたひらめき 12AWG(3.5sq相当)の銀線を3本組み合わせ、シルバースネーク(謎)を作り、更にオルタに合うように端子加工を施して取り付けです。 純正の配線とのシルバースネークを共締めするのは困難だし、意味がない可能性が高いので、 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/27 11:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ
2008年08月23日 イイね!

圧着端子検証ひらめき

圧着端子検証
ここで、指摘をいただいたので考えてみましたひらめき まず、加工した圧着端子 『14-6SNTM6-1/4』 『S』が付いてます。 もしかしたら、この事かも? 14-6端子ではなかったけど、『L』と刻印されているのと、何も刻印されていないのがありました。 『小』『中』『大』って意味なんでしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 22:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ
2008年08月22日 イイね!

端子加工ひらめき

端子加工
14-6の圧着端子が、ダンクの、オルタネーターにはまらなかったので、 加工を試みましたひらめき 右から、14-6端子 真ん中 加工した14-6端子 左    8-6端子 純正の線は、8sqくらいだったので、8-6端子に合わせて14-6端子をスリムに削ってみましたひらめき これではまると思うんですが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/22 23:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ

プロフィール

自分で出来そうな事は自分でいじる! ・・・ようにしてます。 車検に害がない程度に…。 目指せ!完全燃焼(≧▽≦)ノ みんカラの皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N BOX HP(19年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:40:19
 
分杭峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 08:45:31
 
NBOX メーカーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 22:22:55
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
グレード G 前車の予定外のお別れにより来車
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ミラの不慮の事故のため入れ替え・・・ 7月31日納車 2019年台風19号により水没 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さんの愛?車 NA 3AT フルタイム4WD ダンクのお下がりパーツ取り付け車です(^ ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ドレスアップより性能重視 車検対応は必須 2019年台風19号により水没→廃車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation