• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terurinのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

ついにザーレン!ぴかぴか(新しい)

本日は、最近の上司の言動にムカつきむかっ(怒り)昼から会社を抜け出し、ダンクのオイル交換へ行ってきました!(ちょっと嘘爆)
明日は、上司の上司に言ってサボりです(本気爆)


そんなこんなで、オイル交換ですが
ザーレンオイル  MAX-530 SL 5W-30(部分合成) (たぶんたらーっ(汗)) 
前回は、バックス定価で5千円以上もするモービル1 5W-30(全合成)からの交換・・・しかも走行3千km未満なので、体感的にどうなのか?と半信半疑でした。



ですが、それでもザーレンは良い感じでした^^
入れたオイルは、1リッターの定価1000円程なんですが、
かなり高い(特価で買ったけど・・・)モービル1FPと比べても、勝るとも劣らないくらいです!
入れたばかりなんで、もちは不明ですが、コストから考えるとかなり良いのではないかと思います!

だだ不便な点は、指定工場でないと扱ってない事と、自分が訪れた整備工場は、予約を入れないとオイル交換が出来ないし、土日は忙しいので嫌がられます・・・しかもオイルが選べません(汗)

カー用品店で取り扱ってないし、お手軽感にはかけるかも知れませんが、お得感はあるオイルではないかと思います。
気になっている方は、思い切って試してみる事をお勧めしたいです^^



Posted at 2009/06/23 22:57:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

ヘイストライン獅子座

ヘイストラインボス専用?(爆)

今回、グレードUPぴかぴか(新しい)ご希望と言う事で、1.25sq→10AWG(5.5sq相当)に交換リサイクル

元々細くても銀線が付いていたので、体感的にはそんなに感じないかも?ですが・・・そんな事よりも、今回はエアコンフィルターの交換効果の方が絶大だったようです(泣)



新潟から駆け付けたORANGE隊長ですが、ダンクを中古で購入したため、ノーマルのダンクに乗ったことがないって事で、ボス機にてノーマル車体験ぴかぴか(新しい)&峠バトル?
その峠にてボス車両の後ろを追跡して撃沈しましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
一瞬Myダンクのアクセルが底を付いたあせあせ(飛び散る汗)
えっexclamation&question
って感じでしたが、まぁ元々ノーマルと比較しても0-100で1秒も縮まらなかったんで大差ないのは分かっていたんですが、実際体感させられると
かなり凹みますた。・゚・(ノД`)・゚・。



貴重な体験でしたわたらーっ(汗)



PS:ヘイストライン獅子座ご希望の方、少し在庫ありますので、気になる方はご一報を(爆)


この記事は、エコオフ?(爆) について書いています。
Posted at 2009/06/14 11:10:19 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ
2009年06月02日 イイね!

遠征終了車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

遠征終了いろは坂バトルより帰還しました!(≧▽≦)ノ(嘘爆)

ダウン・クライム2本ずつ走ってみましたが、下りの方が面白いですぴかぴか(新しい)
道幅も広いし、1車線だし一方通行だしで攻め放題です!(爆)
ただ・・・足はすぐに逝かれそうです(汗)
しかも、観光バスがいると渋滞します(^^;
コースのショートカットも出来る感じじゃなかったですあせあせ(飛び散る汗)
最後の橋もあって、『本と同じだ~ぴかぴか(新しい)』ってちょっと感動ヽ(´▽`)/


上りは、2車線一方通行で時よりカーブにはキャッツアイ(凸凹の反射板)が現れるので、道幅を十分に使えません。
そんでもって、標高が900m~1300m付近まで登るので、非力な軽だとターボが付いていても酸欠気味でパワーが出ません(泣)

でも、楽しかったっすわ~^^♪

Posted at 2009/06/02 21:25:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・旅 | 日記
2009年05月28日 イイね!

スパークプラグ雷

再び7番にしました!

って言うのも、暖かくなってきたのもあるし、現在使用の純正プラグの総使用距離が80000kmを超えていると思われたためです。
それに次いで、最近エンジン音になんとなくムラが多く感じていたので、以前使っていた7番に交換したと言うわけです。

6番の新品も考えたんですが、経済情勢を思うと買えませんでした(泣)


そんな訳で、使用中のプラグを外してみると・・・
思った以上に磨耗してましたあせあせ(飛び散る汗)
しかも1本だけ異常に・・・たらーっ(汗)
見た目でもギャップが広いのが分かるほどでした冷や汗

交換後は、エンジン音も若干静かになりましたが、やっぱり6番の方があってる感じもします・・・気のせい?
まぁこれから暑くなるし・・・と自分に言い聞かせてしばらくはこれで行きますうれしい顔
Posted at 2009/05/28 21:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2009年05月26日 イイね!

ガルダンク?

ガルダンク?だよね?

これ・・・?

ガルルルルルルルルルルルルル


1パターン?(´Д`|||)


でも・・・似てるけど違うみたい冷や汗
Posted at 2009/05/26 21:56:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

自分で出来そうな事は自分でいじる! ・・・ようにしてます。 車検に害がない程度に…。 目指せ!完全燃焼(≧▽≦)ノ みんカラの皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N BOX HP(19年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:40:19
 
分杭峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 08:45:31
 
NBOX メーカーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/19 22:22:55
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
グレード G 前車の予定外のお別れにより来車
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ミラの不慮の事故のため入れ替え・・・ 7月31日納車 2019年台風19号により水没 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さんの愛?車 NA 3AT フルタイム4WD ダンクのお下がりパーツ取り付け車です(^ ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ドレスアップより性能重視 車検対応は必須 2019年台風19号により水没→廃車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation