• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Gブルの愛車 [トヨタ プロボックスバン]
ひさびさアーシング。densotwotopsとは?
1
2週間前にイリジウムプラグ(チャンピオン9001)から一時的に交換したニッケルプラグのtwotops(K16TT)が意外に低速トルクが太くクラッチワークが楽なので、続投する事にしました。<br />
バッテリーのマイナスターミナルからシリンダーヘッドへシンプルに1本だけアーシングを復活させました。イリジウムだとアーシングしても効果無いですがニッケルだと多少違う気はします。<br />
ついでにバッテリーターミナルや純正ボディーアースの接点に接点復活スプレーをしました。
2週間前にイリジウムプラグ(チャンピオン9001)から一時的に交換したニッケルプラグのtwotops(K16TT)が意外に低速トルクが太くクラッチワークが楽なので、続投する事にしました。
バッテリーのマイナスターミナルからシリンダーヘッドへシンプルに1本だけアーシングを復活させました。イリジウムだとアーシングしても効果無いですがニッケルだと多少違う気はします。
ついでにバッテリーターミナルや純正ボディーアースの接点に接点復活スプレーをしました。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > アーシング・プラシング
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年04月08日

プロフィール

プロボックスバン(ガソリン1300ccMT)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation