• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2006年3月11日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
春になりましたので、純正ホイール&タイヤに履き替えました。
交換手順を知らない人も、かなりいるらしいのでチョッとメモっときます。

1.ジャッキが効くぐらいにジャッキを上げます。
 決して、タイヤが持ち上がるほど上げてはいけません。

2.ナットをチト緩めます。
 決して外れるほど緩めてはいけません。

3.ジャッキを、今度はタイヤが持ち上がるほど上げます。

4.ナットを緩めてタイヤを外して交換するタイヤを入れます。

5.一番上にあるナットを軽く締めて、次々にナットをはめます。

6.作業手順書に明記されている順に、5本のナットを締めます。

7.タイヤが地面に着くぐらいまでジャッキを下げて、ナットを手順書通りの順で強く締め上げます。
 この時の力は、手で思いっきりぐらいの力で充分です。
 ジャッキを緩めて外して終了です。

8.少し走って、ナットの締めを再度確認すれば完璧です。

必ず平地で行ないましょう。
サイドブレーキは、思いっきり掛けましょう。
慣れれば、10分以内に出来るようになります。

今回は初めてだったので、4本で1時間近く掛かってしまいましたが。。。
(;^_^A アセアセ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATタイヤからATタイヤに換えた話

難易度:

ファンベルトの交換

難易度:

オイル交換 AZ 5W-30

難易度: ★★

ヘッドライトLED死亡・・・HIDに交換

難易度:

マフラー防錆処理

難易度:

磨いています。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大谷くんを観ていたら突然”観光三重”と!
ビックリしたなもぅ~!!(*^。^*)」
何シテル?   09/04 09:16
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation