• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
みすた~の愛車 [スバル レガシィB4]
本庄走行覚書
1
Exceed Racing Factory 走行会<br />
<br />
<br />
・本庄初ドライ走行<br />
<br />
<br />
コンディション:フルウエット→第4ヒートだけドライ<br />
<br />
気温:長袖でないと寒い・・・<br />
<br />
<br />
*ウエットスタートのため、ショートコース<br />
Best1 44.717sec<br />
Best2 45.111sec<br />
<br />
<br />
タイヤ<br />
 F:アタック用ネオバ(ほぼ新品 255/40/17) 2.0k~2.3k<br />
 R:アタック用ネオバ(9分山 255/40/17) 2.0k~2.2k<br />
<br />
ブレーキパッド<br />
 F:ルービックス(S)<br />
 R:ルービックス(V)<br />
<br />
車高<br />
 F<br />
  走行開始時 07/09/29MLM走行終了時比&#177;0mm<br />
  第3ヒート~  ↑3mmUP<br />
 R<br />
  走行開始時 07/09/29MLM走行終了時比&#177;0mm<br />
  第3ヒート   ↑3mmUP<br />
  第4ヒート    ↑3mmばね遊び(実質車高3mmDOWN)<br />
<br />
 F:ブラケット-ケースツライチから-1.5mm<br />
 R:最低部より34.5mmUP+3mmばね遊び<br />
  *Fプリロード=0 Rばね3mm遊び<br />
<br />
<br />
ガソリン量:満タン<br />
<br />
ブースト(EVC値)<br />
 第1~第3ヒート B:0.96<br />
 第4ヒート B:1.08<br />
<br />
エアクリ<br />
 第1~第3ヒート 雨用純正エアクリBOX改<br />
 第4ヒート ダウンフローBOX<br />
<br />
<br />
<br />
・1ヘア、2ヘアでの高速ブレーキング時のリアジャダーが酷い<br />
・何度か止まりきれませんでした<br />
・ってか怖い!<br />
・結局最後まで症状は改善せず<br />
・冷えている時には出ないが、暖めると発生<br />
・↑多分タイヤかブレーキかな?(他の可能性も捨てきれないが・・・)<br />
・従って、1ヘア、2ヘアは全くもってデタラメ<br />
・よくそんな状態でショート4秒台出たと思っている<br />
・特に雨ではブレーキングが怖いので、全く攻めきれず<br />
・ドライも同様(雨よりはマシだったが・・・)<br />
・とは言え、ストレートへの加速は気持ちいい<br />
・ドライで走ると、案外楽しいコースということに気がつく<br />
・TC1000より本庄の方が練習になる・・・と思う<br />
<br />
<br />
午前中は気持ち↓・・・でしたが、終わってみたらまあまあかな?<br />
<br />
トラブルフリーで、ロングコースを走ってみたかった。<br />
いずれ走りに行きたいと思います。<br />
<br />
<br />
ま、何だかんだで楽しかったです♪
Exceed Racing Factory 走行会


・本庄初ドライ走行


コンディション:フルウエット→第4ヒートだけドライ

気温:長袖でないと寒い・・・


*ウエットスタートのため、ショートコース
Best1 44.717sec
Best2 45.111sec


タイヤ
 F:アタック用ネオバ(ほぼ新品 255/40/17) 2.0k~2.3k
 R:アタック用ネオバ(9分山 255/40/17) 2.0k~2.2k

ブレーキパッド
 F:ルービックス(S)
 R:ルービックス(V)

車高
 F
  走行開始時 07/09/29MLM走行終了時比±0mm
  第3ヒート~  ↑3mmUP
 R
  走行開始時 07/09/29MLM走行終了時比±0mm
  第3ヒート   ↑3mmUP
  第4ヒート    ↑3mmばね遊び(実質車高3mmDOWN)

 F:ブラケット-ケースツライチから-1.5mm
 R:最低部より34.5mmUP+3mmばね遊び
  *Fプリロード=0 Rばね3mm遊び


ガソリン量:満タン

ブースト(EVC値)
 第1~第3ヒート B:0.96
 第4ヒート B:1.08

エアクリ
 第1~第3ヒート 雨用純正エアクリBOX改
 第4ヒート ダウンフローBOX



・1ヘア、2ヘアでの高速ブレーキング時のリアジャダーが酷い
・何度か止まりきれませんでした
・ってか怖い!
・結局最後まで症状は改善せず
・冷えている時には出ないが、暖めると発生
・↑多分タイヤかブレーキかな?(他の可能性も捨てきれないが・・・)
・従って、1ヘア、2ヘアは全くもってデタラメ
・よくそんな状態でショート4秒台出たと思っている
・特に雨ではブレーキングが怖いので、全く攻めきれず
・ドライも同様(雨よりはマシだったが・・・)
・とは言え、ストレートへの加速は気持ちいい
・ドライで走ると、案外楽しいコースということに気がつく
・TC1000より本庄の方が練習になる・・・と思う


午前中は気持ち↓・・・でしたが、終わってみたらまあまあかな?

トラブルフリーで、ロングコースを走ってみたかった。
いずれ走りに行きたいと思います。


ま、何だかんだで楽しかったです♪
カテゴリ : その他 > その他 > その他
作業日 : 2007年10月01日

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation