2018年09月21日
現行のCSを否定するなら対案を出さないとってことで私案を。
ペナント終了時のセ・パ1位が日本シリーズへ。
で、セ・パの2位から6位までの同位チーム同士で3連戦。
これで12球団の3位から12位を決める。
そのあと1位同士の日本シリーズ。
翌シーズンは、奇数位と偶数位に別れペナントを戦う。
順位ごとの配当金とか、最下位は独立リーグからの入れ替えも検討。
色々と問題はあると思いますが、楽しそうじゃないですかね。
Posted at 2018/09/21 15:19:23 | |
トラックバック(0) |
tigers | 日記
2018年09月21日
日付またぎでカープの邪魔をしたようで。
さらに、日程消化も危うい状況でCS進出がどうのこうのと・・・
勝率5割も行かないような成績でCSに出られるようなルールはおかしいと思います。
Posted at 2018/09/21 09:14:41 | |
トラックバック(0) |
tigers | 日記
2017年09月07日
2夜連続のサヨナラ負け。
ほんま、天王山の戦いには弱いな。
っていうか、カープ強いわ。
そんな明日は聖地巡礼です。
Posted at 2017/09/07 08:45:30 | |
トラックバック(0) |
tigers | 日記
2015年10月09日
プロ野球、レギュラーシーズンが終了です。
今年50歳で同い年のドラゴンズの山本昌投手がとうとう現役引退です。
昭和40年会の最後の一人として応援していましたが、長い間ご苦労様でした。
さて、タイガースですが、恒例の9月失速により記念の創立80周年を飾れず。
なんかねぇ…最近は応援する気がしません…
藤浪や上本など、個別に応援している選手はいますが、チームとして魅力がないですねぇ。
特に下から上がってくる若手がおらず、結果的にスタメンは補強?した選手がほとんどなので、それでなんとか勝ってるといっても、さっぱり盛り上がらないんですよねぇ…
かろうじて3位に滑り込んでのCS出場のようですが、勝率5割未満でリーグ代表になってしまったら恥ずかしいし、パ・リーグ代表にも失礼でしょう。少なくとも、勝率5割以下ならCSの権利は無しにするべきですよ。
もともとCS制反対でしたので、CS制見直しの意見も活発にならないかなぁ…
なおかつ、辞任がほぼ確定の和田監督がこのまま勝ち抜いたりしたらどうなるのか。
一転して留任なのか…
勇退してGMとか…
新監督に打診中の金本氏の処遇は…
ファンクラブやめようかなぁ…
いっそのこと、阪神ファンをやめようかなぁ…
そしたらハンドルネーム変更ですね(笑)
Posted at 2015/10/09 17:30:23 | |
トラックバック(0) |
tigers | 日記
2015年03月29日
乱打戦を制しての3連勝♪
今シーズンはひょっとしてひょっとするのか!?
相変わらず藤浪は立ち上がりが良くないなぁ…
Posted at 2015/03/29 21:24:59 | |
トラックバック(0) |
tigers | 日記